• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタンの部分酸化によるホルムアルデヒドの直接合成

研究課題

研究課題/領域番号 12450325
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・化学プロセス
研究機関静岡大学

研究代表者

上野 晃史  静岡大学, 工学部, 教授 (30135420)

研究分担者 東 直人  静岡大学, 工学部, 助教授 (50192464)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2001年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2000年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワードメタン / 部分酸化 / ホルムアルデヒド / 直接合成 / 触媒 / モリブド珪酸 / シリカ担体 / 水蒸気過剰雰囲気 / メタン部分酸化 / 水蒸気雰囲気 / シリカ担持
研究概要

触媒の寿命評価および活性劣化機構の解明:当初、本触媒の活性劣化は反応中に析出・堆積する炭素(コーキング)によるものと推測していた。しかし、本研究の結果、触媒活性劣化の原因は触媒の反応中におけるモリブデン種の飛散・損失にあることが判明した。反応は水蒸気過剰雰囲気下、600℃という高温で行われるため触楳中のモリブデン種(酸化モリブデン)の一部が昇華する。したがって、触媒の活性劣化を改善し、触媒の長寿命化を促進するためには、反応中におけるモリブデン種の昇華・損失を抑制する技術を開発しなければならない。本研究ではシリカ外表面に担持されたモリブデン種の飛散・損失が特に著しいことから、シリカ細孔内部にモリブデン種が担持されるよう、シリカ担体の細孔構造を設計することの重要性を確認した。
触媒上におけるメタン活性化機構の解明:本研究ではシリカ担持モリブド珪酸(SMA ; H_4SiMo_<12>O_<40>)を触媒として使用している。SMAの特徴の一つは1分子内に4個のプロトン(H^+)を有していることである。今回はKOH処理をしたシリカ担体にSMAを担持することにより、SMA中のH^+をK^+で置換した触媒を調製しメタン部分酸化反応に用いた。しかし、K^+置換SMAを担持したシリカ触媒では反応が進行せず、メタン転化率が著しく低減した。このことから、メタン部分酸化の第一段階であるメタンの活性化にはSMA中のプロトンが重要な役割を担っているものと結論された。プロトンによるメタンの活性化とは、触媒表面にCH_5+吸着種を生成することであると推測している。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] A.Kido, N.Azuma, A.Ueno et al.: "Effects of Catalyst-heating Pates upon the activity of SMA-Supported silica Catalyst"Catalysis Supply from Japan. (印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木戸亜矢子, 岩本鉱幸, 上野晃史 他: "メタンの部分酸化に及ぼす触媒昇温速度の影響"触媒. 43巻6号. 485-487 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugino, N.Azuma, A.Ueno et al.: "Partial Oxidation of Methane on Silica-Supported SMA Catalysis in an excess amount of water vapor"J. Catalysis. 190. 118-127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ueno: "Partial Ooxidation of Methane over Silicomolybdic Acid Catalysts"Catalysis(Royal Society of chem). 15. 185-213 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野晃史: "メタンの部分酸化用触媒の研究"表面科学. 21巻16号. 666-672 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上野晃央(分担): "天然ガスの高度利用技術"市川勝監修;NTS出版. 770 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kido, H. Iwamoto, N. Azuma, A. Ueno: "Effects of Catalyst-Heating Rates upon the Activity of Silica-Supported Sillicomolybdic Acid Catalysts"Catalysis Survey from Japan. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Kido, H. Iwamoto, N. Azuma, A. Ueno: "Effects of Catalyst-Heating Rates upon the Activity of Catalysts for Partial Oxidation of Methane (in Japanese)"Shokubai (Catalyst). vol. 43, No.6. 485-487 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sugino, A. Kido, N. Azuma, A. Ueno: "Partial Oxidation of Methane on Silica-Supported Silico-molybdic Acid Catalysts in an Excess Water Vapor"J. of Catalysis. vol.190. 118-127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ueno: "Partial Oxidation of Methane over Silicomolybdic Acid Catalysts"Catalysis. vol. 15. 185-213 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ueno: "Study on the Catalysts for Partial Oxidation of Methane"Hyoumen-Kagaku. vol.21, No.10. 666-672 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ueno: "High Technology for Natural Gas Usage"NTS publication Co., (ed. by M. Ichikawa). 431-438 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木戸亜矢子, 岩本紘幸, 東直人, 上野晃史: "メタンの部分酸化に及ぼす触媒昇温速度の影響"触媒. 43巻6号. 485-487 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kido, H.Iwamoto, N.Azuma, A.Ueno: "Effects of Catalyst-heating rates upon the activity of silica-supported silicomolybdic acid catalysts"Catalysis Survey from Japan. (印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sugino, A.Kido, N.Azuma, A.Ueno: "Partial oxidation of Methane on silica-supported silicomolybdic acid catalysts"J.Catalysis. 190. 118-127 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ueno: "Partial oxidation of Methane over silicomolybdic acid catalysts"Catalysis. 15. 185-213 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上野 晃史: "メタンの部分酸化用触媒の研究"表面科学. 21巻10号. 666-672 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 上野 晃史 他: "NTS出版"天然ガスの高度利用技術. 770 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sugino,A.Kido,N.Azuma,A.Uene,Y.Udagawa: "Pa rtial Oxidation of Methane on Silica-Sappsrted Silicomelybdic Acid Catalyst inan Excess Amount of Water Vapor"Journal of Catalysis. 190. 118-127 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ueno: "Partial Oxidation of methane over Silicomolybdic acid Catalyst"Catalysis. 15. 185-213 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 上野晃史: "メタンの部分酸化用触媒の研究"表面科学. 21-10. 666-672 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi