• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たに開発したTCマウスを用いたヒト型モノクローナル抗体の作製

研究課題

研究課題/領域番号 12470347
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

野澤 志朗  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90051557)

研究分担者 石田 功  キリンビール(株), 医薬カンパニー, プロジェクトリーダー(研究職)
久布白 兼行  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50170022)
塚崎 克己  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (40118972)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2001年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2000年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワードTCマウス / ヒト型モノクローナル抗体 / 免疫組織化学的染色 / 子宮体癌 / 卵巣癌 / Western blotting / ミサイル療法
研究概要

本研究では、新たに開発されたヒト抗体(重鎖+軽鎖κ)を発現するTC(trans-choromosomicmice)マウスを用い、女性性器癌に対するヒト型MAbを開発を試み、癌治療への応用を志向した基礎的実験を行うことを目的として、以下に示すような結果を得た。研究代表者らが樹立した子宮体癌由来培養細胞(SNG-S)を免疫原としてヒト型モノクローナル抗体(Mab)の作製を試みた。細胞融合は、常法に従いマウス型Mabと同様にPEG4000を用い、マウス脾細胞とミエローマ細胞の比率を1:5として行い、ハイブリドーマのスクリーニングは、子宮体癌組織切片を用いた免疫組織化学染色(ABC法)により行った。
その結果、子宮体癌組織の70%弱と反応し、正常子宮体内膜とはほとんど反応しないヒト型Mab1-1Cを選別することに成功した。免疫組織化学的染色では子宮体癌の他、正常の子宮頸管腺、子宮頸部腺癌とも高い反応性を示し、また、女性性器癌以外の多臓器癌でも陽性所見を認めた。1-1Cの認識抗原を検討したところ、その反応性はトリプシン処理では染色性に変化がなかったが、過沃素酸処理では反応性が完全に消失したことから、認識抗原には糖鎖が関与していることが示唆された。さらに、免疫原であるSNG-S細胞抽出物との反応性をSDS-PAG電気泳動western blottingにより検討したところ、膜画分に陽性バンドが認められたことから、1-1Cの認識抗原は、細胞膜上の糖蛋白質上の糖鎖である可能性が明かとなった。さらに、上記と同様の方法により卵巣明細胞腺癌由来培養細胞(RMG-1)を免疫原としてヒト型Mabの作製を手掛け、明細胞腺癌と高い反応性を示すMabを選別できつつある。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Yoshibumi KANETA., et al.: "Selective cytotoxicity of adriamycin immunoconjugate of monoclonal antibody MSN-1 to endometrial adenocarcinoma in vitro and in vivo"Oncol.Rep.. 7. 1099-1106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro NOZAWA., et al.: "Gonadotropinreleasing hormone analoge therapy for peritoneal inclusion cysts after gynecological surgery"J.Obstet.Gynaecol.Res.. 26(6). 389-393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiko SAITOH., et al.: "The expression of β 1, 4-garactosyltransferase in human trophoblasts"Acta Histochem.Cytochem.. 34(1). 62(A24) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki SUSUMU., et al.: "Detection of chromosomal alterations in ovarian cancers using doubletargeted FISH"Acta Hictochem.Cytochem.. 34(1). 77(A39) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko TAKEHARA., et al.: "Expressison of an isoform of the testis-specific estrogen sulfortransferase in the rine placenta during the late gestational period"Arch.Biochem.Biophys.. 394(2). 201-208 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuuki KOMURO., et al.: "Paclitaxel and SN-38 overcome cisplatin resistance of ovarian cancer cell lines by down-regulating the infflux system of cisplatin"Jpn.J.Cancer Res.. 92. 1241-1250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木 大輔 et al.2: "新女性医学大系41婦人科腫瘍の分子・細胞生物学"中山書店(平田 直). 452 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshibumi KANETA et al 5: "Selective cytotoxicity of adriamycin immunoconjugate of monoclonal antibody MSN-1 to endometrial adenocarcinoma in vitro and in vivo"Oncol. Rep.. 7. 1099-1106 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiro NOZAWA et al 6: "Gonadotropin-Releasing Hormone Analoge Therapy for Peritoneal Inclusion Cysts after Gynecological Surgery"J. Obstet. Gynaecol. Res.. 26 (6). 389-393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eiko SAITOH et al 5: "The expression of β 1,4-garactosyltransferase in human trophoblasts"Acta Histochem. Cytochem.. 34 (1). 62 (A24) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki SUSUMU et al 7: "Detection of chromosomal alterations cancers using doubletargeted FISH"Acta Histochem. Cytochem.. 34 (1). 77 (A39) (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko TAKEHARA et al 5: "Expression of an isoform of the testis-specific estrogen sulfotransferase in the rine placenta during the late gestational period"Arch. Biochem. Biophys.. 394 (2). 201-208 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuuki, KOMURO et al 5: "Paclitaxel and SN-38 Overcome cisplatin resistance of ovarian cancer cell lines by down-regulating the infflux system of cisplatin"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 1241-1250 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko TAKEHARA et al. 5: "Expressison of an isoform of the testis-specific estrogen sulfortransferase in the rine placenta during the late gestational period"Arch. Biochem. Biophys.. 394・2. 201-208 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yuuki KOMURO et al. 5: "Paclitaxel and SN-38 overcome cisplatin resistance of ovarian cancer cell lines by down-regulating the infflux system of cisplatin"Jpn. J. Cancer Res.. 92. 1241-1250 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 小宮山 慎一 et al. 4: "わが教室における婦人科癌の化学療法"産婦人科治療. 83・3. 350-354 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 直 et al. 3: "腫瘍マーカーの読み方の実際-卵巣癌・子宮癌"臨床と研究. 78・11. 1978-1991 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久布白 兼行 et al. 4: "子宮頸部円錐切除術における妊孕脳温存"産科と婦人科. 68・8. 1024-1030 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 青木 大輔 et al. 2: "タキサン製剤と子宮体癌"Oncol.Chemother.. 17・3. 221-225 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 青木 大輔 et al. 2: "親女性医学大系41 婦人科腫瘍の分子・細胞生物学"中山書店(平田 直). 452 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneyuki Kubushiro, et al 6: "Biological characteristics of human uterine endometrial cancer variant cells selected for blood group H type 1 antigen : adhesion to vascular endothelial cells."Acta Histocemica et Cytochemica. 33・3. 209-213 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Ohie, et al 6: "Cisplatin sensitivity of ovarian cancer in the histoculture drug response assay correlates to clinical response to combination chemotherapy with cisplatin, doxorubicin and cyclophosphamide."Anticancer Research. 20. 2049-2054 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshibumi Kaneta, et al 5: "Selective cytotoxicity of adriamycin immunoconjugate of monoclonal antibody MSN-1 to endometrial adenocarcinoma in vitro and in vivo."Oncology Reports. 7. 1099-1106 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shiro Nozawa, et al 2: "Gonadotropin-Releasing hormone analogue therapy for peritoneal inclusion cysts after gynecological surgery."The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research. 26・6. 389-393 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 久布白兼行 他2名: "新女性医学大系43 子宮体部の複合糖鎖"中山書店(平田直). 350 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 宇田川康博 他2名: "新女性医学大系43 子宮体部の複合糖鎖"中山書店(平田直). 350 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi