• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞特異的な細胞周期制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 12670296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

中村 正孝  東京医科歯科大学, 疾患遺伝子実験センター, 教授 (30180392)

研究分担者 大谷 清  東京医科歯科大学, 疾患遺伝子実験センター, 講師 (30201974)
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2000年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードT細胞 / 細胞周期 / IL-2 / E2F / CDK / CDKインヒビター / Rb / リン酸化
研究概要

細胞増殖、特に細胞周期の研究は主に繊維芽細胞で行われ多くの成果が蓄積している。細胞周期機構の基本はリンパ球にも適用されるが、細部については違いがみられる。E2F1の過剰発現により繊維芽細胞では細胞周期がS期まで進行するが、ヒトT細胞株では細胞周期の進行は誘導されずE2F1の活性上昇も認められないのが一例である。我々はT細胞の増殖因子であるインターロイキン2(IL-2)によるT細胞の増殖を、細胞周期の観点から詳細に解析した。IL-2はE2Fを活性化して細胞周期を進行させ細胞を増殖に導く。IL-2によるE2Fの活性化機構の解析は、次の一連の反応によることを明らかにした。IL-2は、cyclin-dependent kinases(CDK)のinhibitorsの内p19とp27を減少させる。それとともにCDKそのものとそのパートナーであるD-type cyclinの発現量を増加させる。両者が相まってCDKの活性化が生じる。活性化したCDKはp130とともにpRb、p107のRbファミリー分子をリン酸化する。その結果、Rb分子から解離しE2F4が活性型となる。このことは、IL-2刺激により休止期のE2F4/p130の複合体が減少し、遊離型のE2F4が増加していることで示された。遊離型のE2Fは休止期の細胞ではみられない。遊離型E2F4は活性化E2FでDNA結合能を示した。また、休止型複合体にかわってS期複合体が増加した。S期複合体はp130、p107、E2F4、Cdk2、cyclinAを含んでいた。以上より、IL-2はT細胞で、CDKinhibitor活性を低下させCDK/cyclin複合体の増加によりCDKを活性化し、pRbファミリーをリン酸化することにより活性型E2F4を生じ、細胞周期を進行させT細胞を増殖させるものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書

研究成果

(41件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Tanaka, K.: "Differential production of prostaglandin D2 by human helper T cell subsets"J. Immunol.. 164. 2277-2280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani, K: "Cell type-specific E2F activation and cell cycle progression induced by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I"J. Biol. Chem.. 275. 11154-11163 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwanaga, R.: "Requirement of cell growth for gene expression induced by the lactose and tetracycline repressor-operator combination system in a human T cell"Biochem. Biophys : Res. Commun.. 276. 546-552 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, H.: "Prostaglandin D_2 selectively induces chemotaxis in Thelper type 2 cells, eosinophils, and basophils via seven-transmembrane receptor CRTH2"J. Exp. Med.. 193. 255-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, H.: "A novel cell surface molecule of Th2 and Tc2 cells, CRTH2 expression on human peripheral and decidual CD4^+ and CD8^+ T cells during the early stage of pregnancy"Clin. Exp. Immunol.. 123. 105-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huang, Y-P.: "Direct trans-activation of the human cyclin D2 gene by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 1094-1102 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, N.: "Expression of gp34 (OX40 ligand) and OX40 on human T cell clones"Jap. J. Cancer Res.. 92. 377-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwanaga, R.: "Molecular mechanism of cell cycle progression induced by the oncoprotein Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 2055-2067 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, K.: "A novel serum protein that is selectively produced by cytotoxic lymphocytes"J. Immunol.. 166. 6404-6412 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, Y.: "OX40 stimulation by gp34/OX40 ligand enhances productive HIV infection"J. Virol.. 75. 6748-6757 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funato, N.: "Common regulation of growth arrest and differentiation of osteoblasts by helix-loop-helix factors"Mol. Cell. Biol.. 21. 7391-7402 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, H.: "Interleukin 2 receptor common γ chain knockout mice had less regularity in estrous cycles but carry out normal pregnancy without fetal compromise"Am. J. Reprod. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayano, C.: "Accumulation of CD 16^+ cells with secretion of Ksp37 in decidua at the end of pregnancy"Am. J. Reprod. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, H.: "Agonistic effect of indomethacin on a prostaglandin D2 receptor, CRTH2"J. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, K., Ogawa, K., Sugamura, K., Nakamura, M., Takano, S. & Nagata, K.: "Differential production of prostaglandin D2 by human helper T cell subsets"J. Immunol.. 164. 2277-2280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani, K., Iwanaga, R., Aral, M., Huang, Y-P., Matsumura, Y. & Nakamura, M.: "Cell type-specific E2F activation and cell cycle progression induced by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I"J. Biol. Chem.. 275. 11154-11163 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwanaga, R., Ohtani, K. & Nakamura, M.: "Requirement of cell growth for gene expression induced by the lactose and tetracycline repressor-operator combination system in a human T cell"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 276. 546-552 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, H., Tanaka, K., Yoshie, O., Ogawa, K., Takamori, Y., Ichimasa, M., Sugamura, K., Nakamura, M., Takano, S. & Naeata. K.: "Prostaglandin D2 selectively induces chemotaxis in T helper type 2 cells, eosinophils, and basophils via seven-transmembrane receptor CRTH2"J. Exp. Med.. 193. 255-261 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, H., Michimata, T., Sakai, M., Nagata, K., Nakamura, M. & Saito, S.: "A novel cell surface molecule of Th2 and Tc2 cells, CRTH2 expression on human peripheral and decidual CD4^+ and CD8^+ T cells during the early stage of pregnancy"Clin. Exp. Immunol.. 123. 105-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huang, Y-P., Ohtani, K., Iwanaga, R., Matsumura, Y. & Nakamura, M.: "Direct trans-activation of the human cyclin D2 gene by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 1094-1102 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, N., Ishii, N., Higashimura, N., Murata, K., Tanaka, Y., Nakamura, M., Sasaki, T. & Sugamura, K.: "Expression of gp34(OX40 ligand) and OX40 on human T cell clones"Jap. J. Cancer Res.. 92. 377-382 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwanaga, R., Ohtani, K., Hayashi T., Kumamoto.Y. & Nakamura, M.: "Molecular mechanism of cell cycle progression induced by the oncoprotein Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 2055-2067 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, K., Tanaka, K., Ishii, A., Nakamura, Y., Kondo, S., Sugamura, K., Takano, S., Nakamura, M. & Nagata, K.: "A novel serum protein that is selectively produced by cytotoxic lymphocytes"J. Immunol.. 166. 6404-6412 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi Y., Tanaka, Y., Yamashita, A., Koyannagi, Y., Nakamura, M. & Yamamoto, N.: "OX40 stimulation by gp34/OX40 ligand enhances productive HIV infection"J. Virol.. 75. 6748-6757 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funato, N., Ohtani, K., Ohyama, M., Kuroda, T. & Nakamura, M.: "Common regulation of growth arrest and differentiation of osteoblasts by helix-loop-helix factors"Mol. Cell. Biol.. 21. 7391-7402 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuda, H., Michimata, T., Sakai, M., Nakamura, M. & Saito, S.: "Interleukin 2 receptor common γ chain knockout mice had less regularity in estrous cycles but carry out normal pregnancy without fetal compromise"Am. J. Reprod. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayano, C., Koi, H., Ogawa, K., Nagat, K., Matsumoto, Y., Nakamura, M. & Aso, T.: "Accumulation of CD16^+ cells with secretion of Ksp37 in decidua at the end of pregnancy"Am. J. Reprod. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, H., Tanaka, K., Takano, S., Nakamura, M. & Nagata, K.: "Agonistic effect of indomethacin on a prostaglandin D2 receptor, CRTH2"J. Immunol.. (In press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirai, H.: "Prostaglandin D_2 selectively induces chemotaxis in Thelper type 2 cells, eosinophils, and basophils viaseven-transmembrance receptor CRTH2"J. Exp. Med.. 193. 255-261 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda, H.: "A novel cell surface molecule of Th2 and Tc2 cells, CRTH2 expression on human peripheral and decidual CD4^+ T cells during the early stage of pregnancy"Clin. Exp. Med.. 123. 105-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Huang, Y-P.: "Direct trans-activation of the human cyclin D2 gene by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 1094-1102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa, N.: "Expression of gp34 (OX40 ligand) and OX40 on human T cell clones"Jap. J. Cancer Res.. 92. 377-382 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Iwanaga, R.: "Molecular mechanism of cell cycle progression induced by the oncoprotein Tax of human T-cell leukemia virus type I"Oncogene. 20. 2055-2067 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa, K: "A novel serum protein that is selectively produced by cytotoxic lymphocytes"J. Immunol.. 166. 6404-6412 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, K.: "Differential production of prostaglandin D_2 by human helper T cell subsets."J.Immunol.. 164. 2277-2280 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtani, K.: "Cell type-specific E2F activation and cell cycle progression induced by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I."J.Biol.Chem.. 275. 11154-11163 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwanaga, R.: "Requirement of cell growth for gene expression induced by the Lactose and tetracycline repressor-operator combination system in a human T cell."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 276. 546-552 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hirai, H.: "Prostaglandin D_2 selectively induces chemotaxis in Thelper type 2 cells. Eosinophils, and basophils via seven-transmembrane receptor CRTH2."J.Exp.Med.. 193. 255-261 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda, H.: "A novel cell surface molecule of Th2 and Tc2 cells, CRTH2 expression on human peripheral and decidual CD4+ and CD8+ T cells during the early stage of pregnancy."Clin.Exp.Immunol.. 123. 105-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Huang, Y-P.: "Identification of elements of the human cyclin D2 promoter trans-activated by the oncogene product Tax of human T-cell leukemia virus type I."Oncogene. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Iwanaga, R.: "Molecular mechanisms of cell cycle progression induced by the oncoprotein Tax of human T-cell leukemia virus type I."Oncogene. (In press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi