• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人における有効かつ安全な抗凝固療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 12670703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関明治薬科大学

研究代表者

高橋 晴美  明治薬科大学, 薬学部, 講師 (20211344)

研究分担者 賀嶋 俊隆  国立国際医療センター, 心臓血管外科, 厚生技官
研究期間 (年度) 2000 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2001年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードワルファリン / 抗凝固効果 / 個人差 / 体内動態 / 感受性 / CYP2C9遺伝子変異 / ビタミンK依存血液凝固因子 / 人種差 / 抗凝固薬 / 個体間変動 / 小児
研究概要

本研究の目的はワルファリン(WF)の抗凝固効果に個人差をもたらす要因について体内動態(PK)と感受性(PD)に分けて検討し、日本人に対するWFの至適投与プロトコールを作成する事である。その目的遂行のため、本年度は血栓症予防の目的でWFを継続投与中の患者(日本人193名、白人60名、黒人35名を対象として、以下の検討を開始した。
1.(S)-WFの肝代謝活性と主要代謝酵素であるCYP2C9活性の人種間の比較 2.CYP2C9の遺伝子変異(CYP2C9^*2,CYP'2C9^*3,5'上流域)出現頻度の人種間の比較 3.Vitamin K依存血液凝固因子(F-II, VII, IX, X, Protein C, Protein S)の遺伝子変異出現頻度の人種間の比較 本年度はこれらの検討項目中、PKとPDに関する人種差について報告する。
1.(S)-WFの肝代謝活性(CLpo, u)の人種間の相異:CYP2C9遺伝子変異出現率はCYP2C9^*2,CYP2C9^*3、5'上流域、いずれの変異も白人の方が高い出現率を示した。一方CYP2C9の野生型のS-CLpo, u/kgは日本人の方が白人より有意に大きかった。従って、CYP2C9活性の人種差にはCYP2C9変異遺伝子出現率の人種間の相異に加えて、それ以外の要因の関与が示唆された。
2.WFの感受性に関する人種間の相異:日本人の体重当たりの平均WF投与量は白人や黒人とほぼ等しかったが、日本人はS-WFの代謝活性が白人・黒人より高かったために、WFの遊離形濃度(Cu)は白人より低値を示した。一方、WFに対する日本人の感受性(抗凝固効果INR/Cu)は白人・黒人より高かったため、最終的な日本人のINRは白人よりやや低い値を示していた。WFではこのように相反するPKとPDの人種差が最終的な患者の薬効に対して影響を及ぼしている可能性が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Pharmacogenetics of warfarin elimination and its clinical implications"Clinical Pharmacokinetics. 40. 587-603 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Developmental changes in pharmacokinetics and pharmacodynamics of Warfarin enantiomers in Japanese children"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 68. 541-555 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harumi Takahashi and Hirotoshi Echizen: "Pharmacogenetics of warfarin elimination and its clinical implications"Clinical Pharmacokinetics. 40. 587-603 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harumi Takahashi, Shiro Ishikawa, Shinichi Nomoto Yoshiyuki Nishigaki, Fumitaka Ando, Toshitaka Kashima, Sosuke Kimura, Madoka Kanamori and Hirotoshi Echizen: "Developmental changes in pharmacokinetics and pharmacodynamics of warfarin enantiomers in Japanese children"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 68. 541-555 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Pharmacogenetics of warfarin elimination and its clinical implications"Clinical Pharmacokinetics. 40. 587-603 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Developmental changes in pharmacokinetics and pharmacodynamics of warfarin enantiomers in Japanese children"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 68. 541-555 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Potentiation of anticoagulant effect of warfarin caused by enantioselective metabolic inhibition by the uricosuric agent benzbromarone"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 66. 569-581 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Pharmacokinetic interaction between warfarin and a uricosuric agent, bucolome"Drub Metabolism and Disposition. 27. 1179-1186 (1999)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Comparisons between in-vitro and in-vivo metabolism of (S)-warfarin"Pharmacogenetics. 8. 365-373 (1998)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Metabolism of warfarin enantiomers in Japanese cardiac patients with different CYP2C9 and CYP2C19 genotypes"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 63. 519-528 (1998)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Pharmacogenetics of warfarin elimination and its clinical implications"Clinical Pharmacokinetics. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Harumi Takahashi: "Developmental changes in pharmacokinetics and pharmacodynamics of warfarin enantiomers in Japanese children"Clinical Pharmacology and Therapeutics. 68・5. 541-555 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋晴美: "肝代謝型薬剤のPK/PD情報に基づく小児薬用量の設定"日本小児臨床薬理雑誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi