• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成熟マウスの骨格筋へのアデノウイルスベクター高効率導入法

研究課題

研究課題/領域番号 12670761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関熊本大学

研究代表者

木村 重美  熊本大学, 医学部附属病院, 助手 (60284767)

研究期間 (年度) 2000 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード遺伝子治療 / Duchenne型筋ジストロフィー / アデノウイルスベクター / 成熟骨格筋 / ヘルパー細胞 / CPE
研究概要

我々の最終目的はDuchenne型筋ジストロフィー(DMD)の根治治療にある。アデノウイルスベクターを用いた遺伝子治療の欠点の1つとして、成熟筋細胞に感染が難しことがある。我々はアデノウイルスベクターをヘルパー細胞に感染させ、その細胞を直接筋注することにより、成熟筋細胞への感染可能とした。そこで、その感染が可能となった原因を検索した。平成12年度はアデノウイルスベクター(AdBeckerdy)をヘルパー細胞(293細胞)に感染させ、その希釈上精を用いてマウス由来のマイオチューブを培養し、その細胞にAdlacZ(lacZ遺伝子発現ベクター)を50MOIで感染させたが、その感染を確認できなかった。そこで、平成13年度はCytoPathic Effect (CPE)の関与が重要であると仮説を立てた。AdLacZを25MOIでヘルパー細胞である293細胞に感染させ、CPEを起こす前後のその細胞をそれぞれSCIDマウスの骨格筋に筋注した。CPE後の細胞を筋注する際には、ヘルパー細胞のCPE後の培養液も同時に筋注している。注射5日後、マウスより注射した骨格筋を採りだし、ONPG法でlacZの活性を比較検討した。その結果、CPEを示す前の細胞を筋注した方が有意の差を持って、高い活性を示した。平成14年度はCPE後、成熟筋細胞へ感染しやすくするファクターが放出されるかどうか検討した。AdlacZを25MOIで293細胞に感染させ、CPEを示した後、その培養したメディウムとAdluc(ルシフェレース発現ベクター)を混ぜて、成熟マウスの骨格筋へ筋注した。その結果、ルシフェレース活性をその骨格筋に認めた。結論として、この現象にはCPEが起こること自体とその後基底膜を壊す何らかの因子が放出することの両方が強く関わっていることが考えられた。(Kimura, S. et al., High efficiency gene transfer to skeletal muscle inadult mouse for Duchenne muscular dystrophy using adenovirus helner cells I Gene Med revise)

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Ogawa.M, T Kaname, S Kimura, et al.: "The lacZ gene under the control of the 7 kb of human dystrophin muscular specific promoter is expressed in cardiac muscle but not in adult skeletal muscle in transgenic mice"Neuromucular Disorder. 211. 239-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Lee, Z.Qu-Petersen, B.Cao, S.Kimura et al.: "Clonal Isolation of Muscle-derived Cells Capable of Enhancing Muscle Regeneration and Bone Healing"J.Cell Biol.. 150. 1085-1100 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi Kimura et al.: "Persistent gene transfer to skeletal muscle mediated by stably transfected early myogenic progenitor cells"Basic Applied Myol. 10. 237-348 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa M, T Kaname, S Kimura. et al.: "The lacZ gene under the contcol of the 7 kb of human dystrophin muscular specific promoter is expressed in cardiac muscle but not in adult skeletal muscle in transgenic mice"Neuromucular Disorder. 11. 239-243 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Lee, Z. Qu-Petersen, B. Cao, S. Kimura et al.: "Clonal Isolation of Muscle-derived Cells Capable of Enhancing Muscle Regeneration and Bone Healing"J. Cell Biol.. 150. 1085-1100 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigemi Kimura et al.: "Persistent gene transfer to skeletal muscle mediated by stably transf ected early myogenic progenitor cells"Basic Applied Myol. 10(5). 237-248 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa.M, T Kaname, S Kimura, et al.: "The lacZ gene under the control of the 7 kb of human dystrophin muscular specific promoter is expressed in cardiac muscle but not in adult skeletal muscle in transgenic mice"Neuromucular Disorder. 211. 239-243 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.Lee, Z.Qu-Petersen, B.Cao, S.Kimura et al.: "Clonal Isolation of Muscle-derived Cells Capable of Enhancing Muscle Regeneration and Bone Healing"J. Cell Biol.. 150. 1085-1100 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemi Kimura et al.: "Persistent gene transfer to skeletal muscle mediated by stably transfected early myogenic progenitor cells"Basic Applied Myol. 10. 237-348 (2000)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Msakatsu Ogawa et al.: "The iacZ gene under the control of the 7 kb of human dystrophin muscular specific promoter is expressed in cardiac muscle but not in adult skeletal muscle in transgenic mice"Neuromucular Disorder. 11. 239-243 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemi Kimura, et al.: "Persistent gene transfer to skeletal muscle mediated by stably transfected early myogenic progenitor cells"Basic Applied Myol. 10. 237-248 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Joon Yung Lee, et al.: "Clonal Isolation of Muscle-derived Cells Capable of Enhancing Muscle Regeneration and Bone Healing"J. Cell Biol. 150. 1085-1100 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shigemi Kimura, et al: "Persistent gene transfer to skeletal muscle mediated by stably transfected early myogenic progenitor cells"Basic Applied Myol. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Msakatsu Ogawa et al.: "The lacZ gene under the control of the 7 kb of human dystrophin muscular specific promoter is expressed in cardiac muscle but not in adult skeletal muscle in transgenic mice"Neuromucular Disorder. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Joon Yung Lee, et al.: "Clonal Isolation of Muscle-derived Cells Capable of Enhancing Muscle Regeneration and Bone Healing."J.Cell Biol.. 150. 1085-1100 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 2000-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi