• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA損傷と複製完了をモニターするチェックポイント制御

研究課題

研究課題/領域番号 13043043
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

中西 真  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40217774)

研究分担者 丹伊田 浩行  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助手 (20336671)
研究期間 (年度) 2001 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
71,200千円 (直接経費: 71,200千円)
2005年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2004年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2003年度: 14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2002年度: 15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2001年度: 14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
キーワード遺伝子 / 核酸 / 癌 / ゲノム / シグナル伝達 / 細胞周期 / チェックポイント / Cdc25 / Chk1 / Wee1 / Cdc2 / 細胞分裂 / DNA複製 / Chk2 / DNA傷害
研究概要

細胞分裂破局を制御する分子機構を明らかにし、新たな抗ガン剤感受性を規定する遺伝子群を同定する目的で、チェックポイント制御因子であるChk1キナーゼのコンディショナル欠損細胞を作製し解析を行った。Chk1欠損細胞は顕微鏡下での蛍光強度解析から、DNA複製の完了以前に染色体分配を開始する、すなわち分裂破局を引き起こすことが明らかとなった。Chk1欠失により誘導される細胞周期分裂期制御因子群の変化を解析したところ、Cdc2分子の15番目のチロシン残基のリン酸化が大きく抑制され、その結果サイクリンB-Cdc2のキナーゼ活性が大きく増加していた。一方、TUNEL染色法により分裂破局による細胞死はアポトーシスであることが示され、また生化学的解析からミトコンドリアを介したカスパーゼ依存的経路により制御されていることが明らかとなった。Chk1欠損が如何なる経路によりカスパーゼを活性化しているかを調べたところ、Chk1欠損によりS期特異的にDNA損傷が誘導されること、またこのDNA損傷はATM/ATR-Chk2-p53により制御されるDNA損傷チェックポイント機構を活性化させることを見出した。興味深いことに、分裂破局により誘導される細胞死はATMおよびATRのノックダウンにより強く抑制されること、また機能的p53の存在に依存していることが明らかとなった。以上の結果から、分裂破局による細胞死は、DNA複製完了以前に活性化されたサイクリンB-Cdc2により引き起こされたDNA損傷が引き金となり、DNA損傷チェックポイントの活性化からカスパーゼの活性化が誘導されてアポトーシスが起こったものと考えられた。

報告書

(6件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (59件) 文献書誌 (20件)

  • [雑誌論文] DNA damage checkpoint in mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Niida, H., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Mutagenesis. 21

      ページ: 3-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Cdc2p and Cdc13p is required for cell cycle arrest induced by defective RNA splicing in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Namikawa-Yamada, C., Nakanishi, M., Murakami, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 32640-32648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depletion of Chk1 leads to premature activation of cdc2-cyclin B and mitotic catastrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Niida, H., Tsuge, S., Katsuno, Y., Konishi, A., Takeda, N., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 39246-39252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A checkpoint control linking meiotic S phase and recombination initiation in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Tonami, Y., Murakami, H., Shirahige, K., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 102

      ページ: 5797-5801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A20 is a negative regulator of interferon regulatory factor 3 signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, T., Yamamoto, M., Miyagi, M., Taira, K., Nakanishi, M., Fujita, T., Akira, S., Yamamoto, N., Yamaoka, S.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 174

      ページ: 1507-1512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NF-KappaB-activating kinase (NAK)-associatea protein (NAP) 1 participates in Toll-like receptor (TLR)3/Toll-IL-1 homology domain-containing adapter molecule (TICAM)-1-mediated IRF3 activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasai, M., Oshiumi, H., Matsumoto, M., Inoue, N., Fujita F., Nakanishi, M., Seya T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 174

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Cdc2p and Cdcl3p is required for cell cycle arrest induced by defective RNA splicing in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Namikawa-Yamada, C., Nakanishi, M., Murakami, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 32640-32648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depletion of Chkl leads to premature activation of cdc2-cyclin B and mitotic catastrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Niida, H., Tsuge, S., Katsuno, Y., Konishi, A., Takeda, N., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 39246-39252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NF-kappaB-activating kinase (NAK)- associated protein (NAP) 1 participates in Toll-like receptor (TLR)3/Toll-IL-1 homology domain-containing adapter molecule (TICAM)-1-mediated IRF3 activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasai, M., Oshiumi, H., Matsumoto, M., Inoue, N., Fujita, F., Nakanishi, M., Seya T.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 174

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of Cdc2p and Cdc13p is required for cell cycle arrest induced by detective RNA splicing in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Namikawa-Yamada, C., Nakanishi, M., Murakami, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 32640-32648

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Depletion of Chk1 leads to premature activation of cdc2-cyclin B and mitotic catastrophy.2005

    • 著者名/発表者名
      Niida, H., Tsuge, S., Katsuno, Y., Konishi, A., Takeda, N., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 39246-39252

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A checkpoint control linking meiotic S phase and recombination initiation in fission yeast.2005

    • 著者名/発表者名
      Tonami, Y., Murakami, H., Shirahige, K., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. 102

      ページ: 5797-5801

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A20 is a negative regulator of interferon regulatory factor 3 signaling.2005

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, T., Yamamoto, M., Miyagi, M., Taira, K., Nakanishi, M., Fujita, T., Akira, S., Yamamoto, N., Yamaoka, S.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 1507-1512

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NF-kappaB-activating kinase (NAK)-associated protein (NAP) 1 participates in Toll-like receptor (TLR)3/Toll-IL-1 homology domain-containing adapter molecule (TICAM)-1-mediated IRF3 activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasai, M., Oshiumi, H., Matsumoto, M., Inoue, N., Fujita F., Nakanishi, M., Seya T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA replication checkpoint control mediated by the spindle checkpoint protein Mad2p in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, I., Murakami, H., Tonami, Y., Moriyama, A., Nakanishi.M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 47372-47378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of ATM and Chk2 kinases in relation to the amount of DNA strand breaks.2004

    • 著者名/発表者名
      Buscemi, G., Perego, P., Carenini, N., Nakanishi, M., Chessa, L., Chen, J., Khanna, K.K., Delia, D.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 7691-7700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human SAD1 kinase is involved in UV-induced DNA damage checkpoint function.2004

    • 著者名/発表者名
      Lu, R., Niida, H., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 31164-31170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative regulation of Chk2 expression by p53 is dependent on the CCAAT-binding transcription factor NF-Y.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Katsuno, Y., Inoue, Y., Fujita, F., Joh, T., Niida, H., Murakami, H., Itoh, M., Nakanishi.M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 25093-25100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Susceptibility to killer T cells of gastric cancer cells enhanced by Mitomycin-C involves induction of ATBF1 and activation of p21(Waf1/ Cip1) promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Kataoka, H., Joh, T., Tada, T., Asai, K., Nakanishi, M., Okada, N., Okada.H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 48

      ページ: 137-145

    • NAID

      10012077282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of polymorphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgkin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M., Tsuchida, R, Oguchi, K, Shigeta, T., Nakada, S., Shimizu, K., Ohki, M., Delia, D., Chessa, L., Taya, Y., Nakanishi.M., Tsunematsu, Y., Bessho, F., Isoyama, K., Hayashi, Y., Kudo, K., Okamura, J., Mizutani, S.
    • 雑誌名

      Blood. 103

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA replication checkpoint control mediated by the spindle checkpoint protein Mad2p in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, I., Murakami, H., Tonami, Y., Moriyama, A., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 47372-47378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative regulation of Chk2 expression by p53 is dependent on the CCAAT-binding transcription factor NF-Y.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Katsuno, Y., Inoue, Y., Fujita, F., Joh, T., Niida, H., Murakami, H., Itoh, M., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 25093-25100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Susceptibility to killer T cells of gastric cancer cells enhanced by Mitomycin-C involves induction of ATBF 1 and activation of p21(Wafl/Cipl) promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y., Kataoka, H., Joh, T., Tada, T., Asai, K., Nakanishi, M., Okada, N., Okada, H.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 48

      ページ: 137-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of polymorphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgkin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M., Tsuchida, R., Oguchi, K., Shigeta, T., Nakada, S., Shimizu, K., Ohki, M., Delia, D., Chessa, L., Taya, Y., Nakanishi, M.Tsunematsu, Y., Bessho, F., Isoyama, K., Hayashi, Y., Kudo, K., Okamura, J., Mizutani, S.
    • 雑誌名

      Blood. 103

      ページ: 283-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of ATM and Chk2 kinases in relation to the amount of DNA strand breaks.2004

    • 著者名/発表者名
      Buscemi, G.
    • 雑誌名

      Oncogene. 23

      ページ: 7691-7700

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Human SAD1 kinase is involved in UV-induced DNA damage checkpoint function.2004

    • 著者名/発表者名
      Lu, R.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 31164-31170

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Negative regulation of Chk2 expression by p53 is dependent on the CCAAT-binding transcription factor NF-Y.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 25093-25100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Susceptibility to killer T cells of gastric cancer cells enhanced by Mitomycin-C involves induction of ATBF1 and activation of p21(Waf1/Cip1) promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      Miura, Y.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 48

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of polymorphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgkin disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M.
    • 雑誌名

      Blood. 103

      ページ: 283-290

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of NAP1, a regulatory subunit of IkappaB kinase-related kinases that potentiates NF-kappaB signaling.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, F., Taniguchi, Y., Kato, T., Narita, Y., Furuya, A., Ogawa, T., Sakurai, H., Joh, T., Itoh, M., Delhase, M., Karin, M., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 23

      ページ: 7780-7793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genomic structure and characterization of the promoter region of the human NAK gene.2003

    • 著者名/発表者名
      Li, S.F., Fujita, F., Hirai, M., Lu, R., Niida, H., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Gene. 304

      ページ: 57-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stretch-induced IL-6 secretion from endothelial cells requires NF-kappaB activation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, S., Nagino, M., Komatsu, S., Naruse, Kl., Nimura, Y., Nakanishi, M., Sokabe, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 308

      ページ: 306-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ishimi, Y., Komamura, Kohno, Y., Kwon, H.J., Yamada, K., and Nakanishi, M.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimi, Y., Komamura, Kohno, Y., Kwon, H.J., Yamada, K., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

      ページ: 24644-24650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of p27(Kip1) accelerates DNA replication after partial hepatectomy in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, E., Yasui, A., Oda, K., Nagino, M., Nimura, Y., Nakanishi, M., Motoyama, N., Ikeda, K., Matsuura, A.
    • 雑誌名

      J. Surg. Res. 111

      ページ: 196-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of NAP1, a regulatory subunit of IkappaB kinase- related kinases that potentiates NF-kappaB signaling.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujita, F., Taniguchi, Y., Kato, T., Narita, Y., Furuya, A., Ogawa, T., Sakurai, H., Joh, T., Itoh, M., Delhase, M., Karin, M., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 23

      ページ: 7780-7793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of MCM4 as a target of the DNA replication block checkpoint system.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishimi, Y, Komamura, Kohno, Y., Kwon, H.J., Yamada, K., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

      ページ: 24644-24650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loss of p27(Kip 1) accelerates DNA replication after partial hepatectomy in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, E., Yasui, A., Oda, K., Nagino, M., Nimura, Y., Nakanishi, M., Motoyama, N., Ikeda, K., Matsuura, A.
    • 雑誌名

      J. Surg. Res. 111

      ページ: 196-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chk2-deficient mice exhibit radioresistance and defective p53-mediated transcription.2002

    • 著者名/発表者名
      Takai, H., Naka, K., Okada, Y., Watanabe, M., Harada, N., Saito, S., Anderson, C.W., Appela, E., Nakanishi, M., Suzuki, H., Nagashima, K., Sawa, H., Ikeda, K., Motoyama, N.
    • 雑誌名

      EMBO J. 21

      ページ: 5195-5205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maintenance of replication forks and the S-phase checkpoint by Cdc18p and Orp1p.2002

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Yanow, S.K., Griffiths, D., Nakanishi, M., Nurse, P.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 4

      ページ: 384-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hydrocephalus, Situs Inversus, Chronic Sinusitis, and Male Infertility in DNA Polymerase lambda-Deficient Mice : Possible Implication for the Pathogenesis of Immotile Cilia Syndrome.2002

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Watanabe, M., Okada, Y., Sawa, H., Takai, H., Nakanishi, M., Kawase, Y., Suzuki, H., Nagashima, K., Ikeda, K., Motoyama, N.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 22

      ページ: 2769-2776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and characterization of Nek6 protein kinase, a potential human homolog of NIMA histone H3 kinase.2002

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., Akita, H., Hibino, M., Kohri, K., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 293

      ページ: 753-758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different hepatitis B virus genotype distributions among asymptomatic carriers and patients with liver diseases in Nanning, southern China.2002

    • 著者名/発表者名
      Ding, X., Mizokami, M., Ge, X., Orito, E., lino, S., Ueda R., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Hepatology Res. 22

      ページ: 37-44

    • NAID

      10012276513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maintenance of replication forks and the S-phase checkpoint by Cdcl8p and Oiplp.2002

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Yanow, S.K., Griffiths, D., Nakanishi, M., Nurse, P.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 4

      ページ: 384-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] and Male Infertility in DNA Polymerase lambda-Deficient Mice : Possible Implication for the Pathogenesis of Immotile Cilia Syndrome.2002

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Watanabe, M., Okada, Y., Sawa, H., Takai, H., Nakanishi, M., Kawase, Y., Suzuki, H., Nagashima, K., Ikeda, K., Motoyama, N.Hydrocephalus, Situs Inversus, Chronic Sinusitis
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 22

      ページ: 2769-2776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different hepatitis B virus genotype distributions among asymptomatic carriers and patients with liver diseases in Nanning, southern China.2002

    • 著者名/発表者名
      Ding, X.Mizokami, M., Ge, X., Orito, E., Iino, S., Ueda R., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Hepatology Res. 22

      ページ: 37-44

    • NAID

      10012276513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A degradation signal located in the C-terminus of p21WAF1/CIP1 is a binding site for the C8 α-subunit of the 20S proteasome.2001

    • 著者名/発表者名
      Touitou, R., Richardson, J., Bose, S., Nakanishi, M., Rivett, J., Allday, M.J.
    • 雑誌名

      EMBO J. 20

      ページ: 2367-2375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nbs1 dependence of Chk2 activation after DNA-damage.2001

    • 著者名/発表者名
      Buscemi, G., Savio, C., Zannini, L., Micciche, F., Masnada, D., Nakanishi, M., Tauchi, H., Komatsu, K., Mizutani, S., Khanna, K.K., Chen, P., Concannon, P., Chessa, L., Delia, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 21

      ページ: 5214-5222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C/EBBα cooperates with p21 to inhibit cdk2 kinase activity and induces growth arrest independent of DNA binding.2001

    • 著者名/発表者名
      Harris, T.E., Albrecht, J.H., Nakanishi, M., Darlington, G.J.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 29200-29209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of aquaporin-4 expression in astrocytes.2001

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, K., Yamamoto, N., Asai, K., Sobue, K., Fujita, Y., Fujita, M., Mase, M., Yamada, K., Nakanishi, M., Tada, T., Miura, Y., Kato, T.
    • 雑誌名

      Mol. Brain Res. 89

      ページ: 94-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus genotype distribution among chronic hepatitis B virus carriers in Shanghai, China.2001

    • 著者名/発表者名
      Ding, A., Mizokami, M., Yao, G., Xu, G., Orito, E., Ueda, R., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Intervirology 44

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A degradation signal located in the C-terminus of p21WAF1/CIP1 is a binding site for the C8a-subunit of the 20S proteasome.2001

    • 著者名/発表者名
      Touitou, R., Richardson, J., Bose, S., Nakanishi, M., Rivett, J., Allday, M.J.
    • 雑誌名

      EMBO J. 20

      ページ: 2367-2375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nbsl dependence of Chk2 activation after DNA-damage.2001

    • 著者名/発表者名
      Buscemi, G., Savio, C., Zannini, L., Micciche, F., Masnada, D., Nakanishi, M., Tauchi, H., Komatsu, K., Mizutani, S., Khanna, K.K., Chen, P., Concannon, P., Chessa, L., Delia, D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 21

      ページ: 5214-5222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] C/EBPa cooperates with p21 to inhibit cdk2 kinase activity and induces growth arrest independent of DNA binding.2001

    • 著者名/発表者名
      Harris, T.E., Albrecht, J.H., Nakanishi, M., Darlington, G.J.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 29200-29209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of aquaporin-4 expression in astrocytes.2001

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, K., Yamamoto, N.Asai, K., Sobue, K., Fujita, Y., Fujita, M., Mase, M., Yamada, K., Nakanishi, M., Tada, T., Miura, Y., Kato, T.
    • 雑誌名

      Mol. Brain Res. 89

      ページ: 94-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus genotype distribution among chronic hepatitis B virus carriers in Shanghai, China.2001

    • 著者名/発表者名
      Ding, X., Mizokami, M., Yao, G., Xu, G., Orito, E., Ueda, R., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      Intervirology 44

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A checkpoint control linking meiotic S phase and recombination initiation in fission yeast.

    • 著者名/発表者名
      Tonami, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A20 is a negative regulator of interferon regulatory factor 3 signaling.

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] NF-kappaB-activating kinase (NAK)-associated protein (NAP) 1 participates in Toll-like receptor (TLR)3/Toll-IL-1 homology domain-containing adapter molecule (TICAM)-1-mediated IRF3 activation.

    • 著者名/発表者名
      Sasai, M.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA replication checkpoint control mediated by the spindle checkpoint protein Mad2p in fission yeast.

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, I.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Takagi, M.: "Identification and characterization of polymorphic variations of the ataxia telangiectasia mutated (ATM) gene in childhood Hodgkin disease."Blood. 103. 283-290 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Miura, Y.: "Susceptibility to killer T cells of gastric cancer cells enhanced by mitomycin-C involves induction of ATBF1 and activation of p21 promoter."Microbiol.Immunol. 48. 57-64 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishimi, Y.: "Identification of MCM4 as a target of the DNA replication checkpoint system."J.Biol.Chem.. 278. 24644-24650 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, S.: "Stretch-induced IL-6 secretion from endothelial cells requires NF-kB activation."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 308. 306-312 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi, E.: "Loss of p27(Kip1) accelerates DNA replication after partial hepatectomy in mice."J.Surg.Res.. 111. 196-202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita, F.: "Identification of NAP 1, a regulatory subunit of IkB kinase-related kinases that potentiates NF-kB signaling."Mol Cell Biol. 23. 7780-7793 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Li, S.F.: "Genomic structure and characterization of the promoter region of the human NAK gene"Gene. 304. 57-64 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takai, H.: "Ghk2-deficient mice exhibit radioresistance and defective p53-mediated transcription"EMBO J.. 21. 5195-5205 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami, H.: "Maintenance of replication forks and the S-phase checkpoint by Cdc18p and Orp1"Nat.Cell.Biol.. 4. 384-388 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Hydrocephalus, situs inversus, Chronic sinusitis, and male infertility in DNA polymerase lambda-deficient mice : possible implication for the pathogenesis of immotile cilia syndrome"Mol. Cell. Biol.. 22. 2769-2776 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto, Y.: "Identification and characterization of Nek6 protein kinase, a potential human homolog of NIMA histone H3 kinase"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 293. 753-758 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ding, X.: "Different hepatitis B virus genotype distributions among asymptomatic carriers and patients with liver diseases in Nanning, southern China"Hepatology Res.. 22. 37-44 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Hydrocephalus,situs inversus,chronic sinusitis,and male infertility in DNA polymerase lambda-deficient mice:possible implication for the pathogenesis of immotile cilia syndrome"Mol.Cell.Biol.. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ding, X.: "Different hepatitis B virus genotype distributions among asymptomatic carriers and patients with liver diseases in Nanning,southern China"Hepatol Res.. 22. 37-44 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Touitou, R.: "A degradation signal located in the C-terminus of p21 WAF1/CIP1 is a binding site for the C8 a-subunit of the 20S proteasome"EMBO J.. 20. 2367-2375 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Buscemi, G.: "Nbs1 dependence of Chk2 activation after DNA-damage"Mol.Cell.Biol.. 21. 5214-5222 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Burgers, P.M.: "Eukaryotic DNA polymerases:proposal for a revised nomenclature"J.Biol.Chem.. 274. 43487-43490 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Harris, T.E.: "C/EBP acooperates with p21 to inhibit cdk2 kinase activity and induces growth arrest independent of DNA binding"J.Biol.Chem.. 276. 29200-29209 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoneda, K.: "Regulation of aquaporin-4 expression in astrocytes"Mol.Brain Res.. 89. 94-102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ding, X.: "Hepatitis B virus genotype distribution among chronic hepatitis B virus carriers in Shanghai,China"Intervirology.. 44. 43-47 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi