• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型衛星・航空機用マイクロ液体スラスターの試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 13555267
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 航空宇宙工学
研究機関九州大学

研究代表者

高橋 厚史  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授 (10243924)

研究分担者 浅野 種正  九州工業大学, マイクロ化総合技術センター, 教授 (50126306)
八坂 哲雄  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (80261238)
永山 邦仁  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (20040446)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2001年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワードマイクロマシン / マイクロチャンネル / 過酸化水素水 / 多孔質 / 白金触媒 / 推力測定 / 気液相変化 / マイクロヒータ / マイクロタンクアレイ / マイクロヒーター
研究概要

重量1kg以下の航空宇宙機の位置および姿勢を制御するために、自由度の大きな液体燃料を採用することを前提条件として、限られた電力量と数十グラムオーダーの重量制限のもとでマイクロスラスターの開発を行った。具体的には、高濃度過酸化水素水を角いたモノプロペラント方式とし、タンクアレイやピエゾポンプなど燃料供給系の試作実験とともに、特に、MEMS技術に適合した白金触媒やマイクロヒーターを新たに開発しながら、各要素性能と微小空間での熱流体力学的現象との関係について探求した。シリコンとガラスを用いた深さ20ミクロン程度のマイクロチャンネル中での液体から気体への変化は表面効果の卓越により、濡れ性に大きく依存した流動様式であることを数値解析手法も併用しながら実験的に明らかにし、その濡れ性を制御するための多孔質への表面改質技術も新たに提案し確立した。また、その多孔質表面は触媒の担持体としても有効であることがわかった。スラスターとしての性能は、ヒーターからのエネルギー供給とともに触媒のミクロな形状に強く依存するとがわかった。直径2ミクロン深さ5ミクロン程度の密な多孔質構造の上に湿式で施した白金堆積は単なる白金薄膜蒸着に比べ性能が大きく向上することもわかった。当該研究期間においては過酸化水素水の濃度が60%までしか試験できていないために、得られた比推力は未だ不十分であるものの、製作法と物理現象の理解がともに大きく進展したものと結論できる。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Yoichiro Dan, Masahiro Kishida, Tatsuya Ikuta, Koji Takahashi: "Development Study of Mono-Propellant Micro Propulsion Using MEMS Technology"Asian Joint Conferences on Propulsion and Power 2004. 99-99 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 尾崎靖彦, 高橋厚史: "超小型人工衛星用液体燃料型マイクロスラスタの熱流体現象"電気学会論文誌E. 123. 436-441 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sotowa, Miyagawa, Zhao, Kusakabe, Morooka, K.Takahashi: "Fabrication of a Microevaporator Equipped with a Piezoelectrically-Driven Diapharagm Pump"J.CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN. 36. 7-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TAKAHASHI, T.IKUTA, K.NAGAYAMA, Y.TAKATA, T.ASANO: "Simple Fabrication of Hydrophobic Surface for High-Temperature Microsystems"Micro Total Analysis Systems 2003. 1. 503-506 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko OSAKI, Koji TAKAKASHI, et al.: "Vaporizing Liquid Microthruster in Space Environment"Proc.Twenty-third International Symposium on Space Technology and Science. 1. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TAKAKASHI, H.IKEDA, T.IKUTA, K.NAGAYAMA, T.ASANO: "Thermal Micropump Using Surface Tension Imbalance in Microchannels"Micro Total Analysis Systems 2002. 1. 130-132 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古賀光, 土井原良次, 高橋厚史: "マイクロチャンネル中での気液界面のダイナミクスに関する数値解析"日本機械学会論文集B編. 68. 1344-1351 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takahashi, K.Nagayama, T.Yasaka, T.Asano: "Micro-Isolation Valve for Fuel Tank Array"Proc.2001 ASME IMECE. 2-23839. 1-6 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichiro Dan, Masahiro Kishida, Tatsuya Ikuta, Koji Takahashi: "Development Study of Mono-Propellant Micro Propulsion Using MEMS Technology"Asian Joint Conferences on Propulsion and Power 2004,4-6,March,2004,Seoul, Korea. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko OSAKI, Koji TAKAHASHI: "Microfluidics of Liquid Propellant Microthruster for Pico-Satellites"IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. Vol.123, No.10. 436-441 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sotowa, Miyagawa, Zhao, Kusakabe, Morooka, K.Takahashi: "Fabrication of a Microevaporator Equipped with a Piezoelectrically-Driven Diaphragm Pump"Journal of Chemical Engineering of Japan. Vol.36, No.1. 7-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji TAKAHASHI, Tatsuya IKUTA, Kunihito NAGAYAMA, Yasuyuki TAKATA, Tanemasa ASANO: "Simple Fabrication of Hydrophobic Surface for High-Temperature Microsystems"Micro Total Analysis Systems. Vol.1. 503-506 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko OSAKI, Koji TAKAKASHI, Kunihito NAGAYAMA, Tanemasa ASANO: "Vaporizing Liquid Microthruster in Space Environment"Proc.Twenty-third International Symposium on Space Technology and Science. Vol.1. 290-294 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji TAKAKASHI, Hitoshi IKEDA, Tatsuya IKUTA, Kunihito NAGAYAMA, Tanemasa ASANO: "Thermal Micropump Using Surface Tension Imbalance in Microchannels"Micro Total Analysis Systems. Vol.1. 130-132 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kou KOGA, Ryoji DOIHARA, Koji AKAHASHI: "Numerical Study on Gas-Liquid Interface in a Microchanne"Transactions Japan Soc.Mechanical Engineers. Vol.68, No.669. 1344-1351 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Takahashi, Kunihito Nagayama, Tetsuo Yasaka, Tanemasa Asano: "Micro-Isolation Valve for Fuel Tank Array"IMECE2001/MEMS-23839, Proc.2001 ASME IMECR. Vol.2. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Takahashi: "Modeling of Surface Tension in Fluidic MEMS Using the Level-Set Method"Technical Proceedings of 2003 Nanotechnology Conference and Trade Show, San Francisco, 2003. 182-185 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sotowa, Miyagawa, Zhao, Kusakabe, Morooka, K.Takahashi: "Fabrication of a Microevaporator Equipped with a Piezoelectrically-Driven Diaphragm Pump"J. CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN. 36-1. 7-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 尾崎靖彦, 高橋厚史: "超小型人工衛星用液体燃料型マイクロスラスタの熱流体現象"電気学会論文誌E. 123-10. 436-441 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takahashi, Ikuta, Nagayama, Takaka, Asano: "SIMPLE FABRICATION OF HYDROPHOBIC SURFACE FOR HIGH-TEMPERATURE MICROSYSTEMS"Micro Total Analysis Systems 2003. 1. 503-506 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ebisuzaki, K.Takahashi: "DESIGN AND TESTING OF MULTI-PULSE MEMS SOLID ROCKET"Technical Digest Power MEMS 2003. 149-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Dan, M.Kishida, T.Ikuta, K.Takahashi: "Catalytic Porous Silicon for Micro-Spacecraft Propulsion"Technical Digest Power MEMS 2003. 153-156 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀光, 土井原良次, 高橋厚史: "マイクロチャンネル中での気液界面のダイナミクスに関する数値解析"日本機械学会論文集B編. 68巻669号. 1344-1351 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Koji TAKAKASHI, et al.: "Design and Testing of Mega-Bit Microthruster Arrays"AIAA Paper(Proc. NANOTECH2002). 2002-5757. 1-6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko OSAKI, Koji TAKAKASHI: "Microfluidics of Liquid Monopropellant Microthruster"Technical Digest of Power MEMS 2002. 148-151 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyo EBISUZAKI, Koji TAKAKASHI: "Ignition Mechanism of the 2nd-Generation Digital MEMS Thruster"Technical Digest of Power MEMS 2002. 90-93 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko OSAKI, Koji TAKAKASHI, et al.: "Vaporizing Liquid Microthruster in Space Environment"Proc. Twenty-third International Symposium on Space Technology and Science. Vol.1. 290-294 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoji DOIHARA, Koji TAKAHASHI: "Numerical Calculation of Laser-Induced Bubble near a Solid Boundary until the Second Collapse"JSME International Journal. 44・2. 238-246 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takahashi, K.Maeda, T.Ikuta, S.Hatano, S.Hatano, Y.Mori, K.Nagayama: "Transient structure of ionized atmosphere in pulsed laser propulsion system"SPIE. Vol.4183. 907-916 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takahashi, K.Nagayama, T.Yasaka, T.Asano: "Micro-Isolation Valve for Fuel Tank Array"Proc. 2001 ASME IMECE. 2-23839. 1-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 生田竜也, 高橋厚史: "簡易型ピエゾ駆動式マイクロポンプの試作研究"九州大学工学集報. 74・6. 659-664 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋厚史: "ガスタービンの超小型化に向けて:チップ成形とスラスタヘの応用"日本ガスタービン学会誌. 29・4. 262-265 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Takahashi, H.Sakal, K.Nagayama, A.Baba, K.Makihira, T.Asano: "Vaporization and Nucleation on Microheater in Microchannel with Nozzle"AIAA Paper. 3075. 1-6 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi