• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアにおけるデング出血熱の新興・拡大の原因調査

研究課題

研究課題/領域番号 13576016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 ウイルス学
研究機関長崎大学

研究代表者

森田 公一  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (40182240)

研究分担者 長谷部 太  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (20253693)
津田 良夫  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 室長 (20207393)
井上 真吾  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手 (00346925)
熊取 厚志  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (60244092)
只野 昌之  琉球大学, 医学部, 助教授 (80179712)
井上 晋吾  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助手
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
2002年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2001年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードテング出血熱 / 東南アジア / テングウイルス / 熱帯病 / デング出血熱 / デングウイルス / チクングニヤウイルス / デング熱
研究概要

東南アジアにおけるデング出血熱の出現・拡大の原因を明らかにする為に東南アジア各国でデングウイルスを分離し、患者のウイルス感染細胞の解析さらに媒介蚊のネッタイシマカの調査を実施して1)病原体、2)宿主、3)ベクターの3つの要因について検討した。
この結果、タイ国においてはデングウイルス拡大に関連すると考えられる重症型デング2型ウイルスと媒介蚊の感受性の組み合わせが明らかになった。またフィリピンでは国全体でデング2型ウイルスの遺伝子型のシフトが観察された。さらにベトナムにおいては新たなデング4型ウイルスの遺伝子型の出現が確認された。ベトナムとフィリピンで実施した患者末梢血球のフローサイトメトリー解析では、デングウイルス感染細胞は患者によって感染する細胞の種類に差のあることが明らかになった。
デング出血熱の発症要因についてはウイルス側要因(強毒ウイルス説)と宿主要因(2次感染説)とが提唱され対立的に論じられてきた。しかし本研究の結果からはデングウイルス感染の重症化は先の2説のどちらか1つが正しいと言うような単純な物ではなく、宿主とウイルス双方の要因が関連すると考えるのが妥当であると思われた。デング出血熱の生理学的な実態は微細血管からの迅速な体液の漏出であり、ウイルスのどの蛋白質により、あるいは宿主のどのサイトカインによりこの急激な体液漏出が惹起されるかを突き止める事が今後必須である。さらに本研究において、地理的に異なるところで採取されたネッタイシマカがデングウイルスに対して異なる感受性を示すことが明らかになった。フィリピンで観察されたウイルスの入れ替わり(遺伝子型のシフト)は現地の蚊へ、より適合したウイルスが外部から導入された為に発生した可能性が高い。これらの結果から1950年代に発生したデング出血熱の拡大にはウイルスの変異が関与した可能性があり今後さらなる分子レベルでの解析が必要である。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 文献書誌 (14件)

  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of dengue 2 viruses in the Philippines : Genotype shift and local evolution.2005

    • 著者名/発表者名
      Salda LTD, Parquet MC, Matias RR, Natividad FF, Kobayashi N, Morita K.
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 73

      ページ: 796-802

    • NAID

      120006982353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunoglobulin A Antibody Responses in Dengue Patients : a Useful Marker for Sero diagnosis of Dengue Virus Infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Nawa M, Takasaki T, Ito M, Inoue S, Morita K, Kurane I
    • 雑誌名

      Clinical and Diagnostic Laboratory Immunology. 12

      ページ: 1235-1237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid Detection and Differentiation of Dengue Virus Serotypes by a Real-Time Reverse Transcription-Loop-Mediated Isothermal Amplification Assay.2005

    • 著者名/発表者名
      Parida M, Horioke K, Ishida H, Dash PK, Saxena P, Mukul A, Jana, Islam M, Inoue S, Hosaka N, Morita K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 43

      ページ: 2895-2903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of dengue 2 viruses in the Philippines : Genotype shift and local evolution.2005

    • 著者名/発表者名
      Leonora T.D.Salda, Maria D.C.Parquet, Ronald R.Matias, Filipinas F.Natividad, Nobuyuki Kobayashi, Kouichi Morita
    • 雑誌名

      Am.J.Trop.Med.Hyg. Vol.73

      ページ: 796-802

    • NAID

      120006982353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunoglobulin A Antibody Responses in Dengue Patients a Useful Marker for Sero diagnosis of Dengue Virus Infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Nawa M., Takasaki T., Ito M., Inoue S., Morita K., Kurane I.
    • 雑誌名

      Clinical and Diagnostic Laboratory Immunology. Vol.12

      ページ: 1235-1237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of Clinical Features and Hematologic Abnormalities Between Dengue Fever and Dengue Hemorrhagic Fever Among Children in the Philippines.2005

    • 著者名/発表者名
      Celia C.Carlos, Kazunori Oishi, ^* Maria T.D.D.Cinco, Cynthia A.Mapua, Shingo Inoue, Deu John M.Cruz, Mary Ann M.Pancho, Carol Z.Tanig, Ronald R.Matias, Kouichi Morita, Filipinas F.Natividad, Akira Igarashi, Tsuyoshi Nagatake
    • 雑誌名

      Am.J.Trop.Med.Hyg. Vol.73

      ページ: 435-440

    • NAID

      120006982354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rapid Detection and Differentiation of Dengue Virus Serotypes by a Real-Time Reverse Transcription-Loop-Mediated Isothermal Amplification Assay.2005

    • 著者名/発表者名
      Manmohan Parida, Kouhei Horioke, Hiroyuki Ishida, Paban Kumar Dash, Parag Saxena, Asha Mukul Jana, Mohammed Alimul Islam, Shingo Inoue, Norimitsu Hosaka, Kouichi Morita
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol. Vol.43

      ページ: 2895-2903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular basis for adaptation of a chimeric dengue type4/Japanese encephalitis virus to vero cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Wei-Feng Tang, Yuki Eshita, Masayuki Tadano, Kouichi Morita, Yoshihiro Makino
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. Vol.49

      ページ: 285-294

    • NAID

      10015573241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion PCR generated Japanese encephalitis virus/dengue 4 virus chimera exhibits lack of neuroinvasiveness, attenuated neurovirulence, and a dual-flavi immune response in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Mathenge EGM, ParquetMC, Funakoshi Y, Houhara S, Wong PF, Ichinose A, Hasebe F, Inoue S, Morita K
    • 雑誌名

      Journal of General Virology. 85

      ページ: 2503-2513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association of increased platelet-associated immunoglobulins with thrombocytopenia and the severity of disease in secondary dengue virus infections.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Oishi K, Inoue S, Dimaano EM, Alera MT, Robles AM, Estrella BD Jr, Kumatori A, Moji K, Alonzo MT, Buerano CC, Matias RR, Morita K, Natividad FF, Nagatake T
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. Vol.138(2)

      ページ: 299-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion PCR generated Japanese encephalitis virus/dengue 4 virus chimera exhibits lack of neuroinvasiveness, attenuated neurovirulence, and a dual-flavi immune response in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Edward Gitau Matumbi Mathenge, Maria del Carmen Parquet, Yasutomo Funakoshi, Seiji Houhara, Pooi, Fong Wong, Akitoyo Ichinose, Futoshi Hasebe, Shingo Inoue, Kouichi Morita
    • 雑誌名

      Journal of General Virology. Vol.85

      ページ: 2503-2513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shift in JEV genotype circulating in northern Vietnam : Implication for frequent introductions of JEV from Southeast Asia to East Asia.2004

    • 著者名/発表者名
      Nga PT., Parquet MC, Cuong VD, Ma S-P., Hasebe F, Inoue S, Makino Y, Takagi M, Nam VS, Morita K
    • 雑誌名

      Journal of General Virology. Vol.85

      ページ: 1625-1631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time reverse transcription loop mediated isothermal amplification for rapid detection of West Nile virus.2004

    • 著者名/発表者名
      Parida M., Posadas M., Inoue S., Hasebe F., Morita K.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol. Vol.42

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal changes in variation of dorsal scale pattern of Aedes aegipti in Surabaya, Indonesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y, Yotopranoto S, Bendriman SS, Rosmanida, Dachlan YP, Takagi M
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology. 54

      ページ: 73-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of three arbovirus antibodies among monkeys (Macaca facscicularis) in the Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Morita K, Matias RR, Tuplano JV, Resuello RR., Candelario JR, Cruz DJM, Mapua CA, Hasebe F, Igarashi A, Natividad FF
    • 雑誌名

      Journal of Medical Primatology. 32

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation between increased platelet-associated IgG and thrombocytopenia in secondary dengue virus infections.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohishi K., Inoue S., Cinco M., Diaano E., Alera M., Alfon J., Abanes F., Crus D., Matias R., Matsuura H., Hasebe F., Tanimura S., Kumatori A., Moirta K., Natividad F., Nagatake T.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 71

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seasonal changes in variation of dorsal scale pattern of Aedes aegypti in Surabaya, Indonesia.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y., Yotopranoto S., Bendriman S.S., Rosmanida, Dachlan Y.P., Takagi M.
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology. 54

      ページ: 73-80

    • NAID

      130006983155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution of three arbovirus antibodies among monkeys (Macaca fascicularis) in the Philippines.2003

    • 著者名/発表者名
      Inoue S., Morita K., Matias R.R., Tuplano J.V., Resuello R.R.G., Candelario J.R., Cruz D.J.M., Mapua C.A., Hasebe F., Igarashi A., Natividad F.F.
    • 雑誌名

      J.Med.Primatol. 32

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infection and dissemination of two dengue type 2 viruses isolated from patients exhibiting different disease severity in orally infected Aedes aegypti from different geographic origin.2002

    • 著者名/発表者名
      Vargas REM, Morita K, Eshita Y, Tsuda Y, Fukuma T, Takagi M
    • 雑誌名

      Journal of Medical Entomology and Zoology 53

      ページ: 21-27

    • NAID

      110003819160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An ecological survey of dengue vector mosquitoes in central Lao PDR.2002

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y., Kobayasi J., Nambanya S., Miyagi I., Toma T., Phompida S., Manivang K.
    • 雑誌名

      Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health. 33

      ページ: 63-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Infection and dissemination of two dengue type 2 viruses isolated from patients exhibiting different disease severity in orally infected Aedes aegypti from different geographic origin.2002

    • 著者名/発表者名
      Vargas R.E.M., Morita K., Eshita Y., Tsuda Y., Fukuma T., Takagi M.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Entomology and Zoology 53

      ページ: 21-27

    • NAID

      110003819160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complete Nucleotide Sequence of Chikungunya Virus and Evidence of an Internal Polyadenylation site.2002

    • 著者名/発表者名
      Afjal Hossain Khan, Kouichi Morita, Maria del Carmen Parquet, Futoshi Hasebe, Edward G.M.Mathenge, Akira Igarash
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 83

      ページ: 3075-3084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Combined Detection and Genotyping of Chikungunya Virus by a Specific Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction.2002

    • 著者名/発表者名
      Hasebe F., Parquet M.C., Pandey B.D, Mathenge E.G.M., Morita K., V.Balasubramaniam V., Saat Z., Yusop A., Sinniah, M., Natkunam S., Igarashi K.
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 67

      ページ: 370-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Saint Louis Encephalitis Virus induced pathology in culture cells.2002

    • 著者名/発表者名
      Parquet M.C., Kumatori A., Hasebe F., Edward G.M., Mathenge E.G.M., Morita K.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 147

      ページ: 1105-1119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vargas REM, Morita K その他: "Infection and dissemination of two dengue type 2 viruses isolated from patients exhibiting different disease severity in orally infected Aedes aegypti from different geographic origin"Journal of Medical Entomology and Zoology. 53. 21-27 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Khan AF, Morita K その他: "Complete Nucleotide Sequence of Chikungunya Virus and Evidence of an Internal Polyadenylation site"J. Gen. Virol. 83. 3075-3084 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Parquet MC, Morita K. その他: "Saint Louis Encephalitis Virus induced pathology in culture cells"Archives of Virology. 147. 1105-1119 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hasebe F Morita K その他: "Combined Detection and Genotyping of Chikungunya Virus by a Specific Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction"J. Med. Virol.. 67. 370-374 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一: "デング熱ワクチン"臨床と微生物. 29. 137-141 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一: "西ナイルウイルスとその予防策"日本薬剤師会雑誌. 55. 73-75 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一(分担): "出血熱新世紀の感染症学(上)「デング熱・デング出血熱」、P302-305"日本臨床社. 824 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Vargas R Morita K, その他: "Infection and dissemination of two dengue type 2 viruses isolated from patients exhibiting different disease severity in orally infected A. aegypti"Journal of Medical Entomology and Zoology. 53(1) (掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hasebe F, Morita K その他: "Combined detection and genotyping of Chikungunya virus by a specific reverse transcription-polymerase chain reaction"Journal of Medical Virology. (掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Morita K, その他: "Locus of a virus neutralization epitope on the JE virus envelope protein determined by use of Long PCR-based RS random mutagenesis"Virology. 287. 417-426 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Parquet MC, Morita K, その他: "West Nile Virus induced bax-dependent apoptosis"FEBS Letters. 500. 17-24 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一: "デング熱ワクチン"臨床と微生物. (掲載予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一: "West Nileウイルス感染症"感染症. 31. 1-7 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 森田公一(分担): "今日の看護"デング熱・デング出血熱(出版予定). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi