• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高齢社会における生活支援システム構築に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 13610251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学(含社会福祉関係)
研究機関佛教大学

研究代表者

浜岡 政好  佛教大学, 社会学部, 教授 (80066422)

研究分担者 林 彌富 (林 弥富)  大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 教授 (40030184)
佐藤 嘉夫  岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授 (20073033)
高橋 憲二  島根女子短期大学, 保育料, 教授 (80206804)
関谷 龍子  佛教大学, 社会学部, 講師 (80340470)
岡崎 祐司  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (40257803)
研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード中山間地域 / 超高齢地域 / 高齢者への生活支援 / 生活支援システムづくり / 住民主体の地域活動 / 他出子との連携 / 住宅福祉サービス / 住民と行政との連携 / 高齢者の生活支援 / 在宅福祉サービス
研究概要

1,島根県下の高齢化率30%超自治体のうち石見地域において、行政の福祉・高齢者施策、社会福祉協議会の活動状況について、また地域住民との懇談により集落活性化活動や、集落単位の高齢化の実状、高齢者の生活状態等について、ヒアリング調査を実施した。訪問自治体は、那賀郡金城町(2001年度)、邇摩郡仁摩町・温泉津町、鹿足郡六日市町・柿木村(以上2002年度)、美濃郡美都町・匹見町、那賀郡旭町(以上2003年度)で、市部を除き石見地域町村すべてを調査完了した。
2,2001年に邑智郡桜江町において「高齢者世帯生活調査」を実施。高齢化率の高い9集落の全世帯を対象に、健康・生活状態、家族介護の状況、外出・買い物、子供や近隣との関わりなど、高齢者の生活実態を調査し、さらにこの5年間の生活や介護の状態の変化をも併せて把握した。
3,2001年に邑智郡瑞穂町において、高齢者ひとり暮らし世帯の生活支援ニーズ、生活実態、他出子との交流状況や将来の介護への期待などを把握するため「高齢者ひとり暮らし生活調査」を実施した。
4,2001年に邑智郡桜江町・瑞穂町・邑智町において、「離れて暮らしている老親への社会的支援に関する調査」(他出子調査)を実施。各町内に居住する高齢者のみ世帯の、町外に他出している子供を対象に、高齢者に対する意識や支援体制について郵送によるアンケート調査を実施した。
5,有数の超高齢地域・中山間・過疎・積雪という共通項を持つ、島根県石見地域の桜江町・瑞穂町・邑智町3町の行政・住民関係者と、福島県会津地域の西会津町・三島町・金山町・昭和村4町村の行政・住民関係者が、2001年8月と2002年2月に研究発表と相互交流のためのワークショップを実施し、当研究グループとしてもコーディネート及び研究の推進と実践の場として、積極的に参加し議論を行った。
6,島根県の代表的地方紙「山陰中央新報』から、高齢化や福祉・介護、中山間地域問題、石見地域を中心とした住民活動等に関する記事の切り抜きを継続して進めるとともに、記事のデータベース化も並行して進めた。

報告書

(4件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] 浜岡 政好: "京都市高齢者問題に関する市民意識調査結果"京都市高齢社会対策実態調査報告書. II-1-II-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "リストラと失業を加速させる『セーフティネット』論"社会保障(中央社会保障推進協議会). 381号. 72-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "地域セーフティネットの形成と医療・福祉複合体経営への展望"姫路医療生活協同組合調査報告書(くらしと協同の研究所). 54-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "介護保険制度の基本理念と現状"社会保障制度とジェンダーを考える調査研究報告書(財団法人大阪市女性協会). 13-36 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "ジェンダーの視点から見た介護保険の問題と課題"社会保障制度とジェンダーを考える調査研究報告書(財団法人大阪市女性協会). 37-55 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 憲二: "地域社会における在宅福祉サービスの課題(9)-介護保険制度の課題-"島根女子短期大学紀要. 40巻. 11-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "『福祉国家』と社会福祉の基層"総合社会福祉研究. 20号. 10-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "地域福祉活動計画の基本的視座と今後の地域福祉の役割"京都市社会福祉協議会第1期地域福祉活動計画. 97-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "福祉の市場化=準市場という規定からみえてきたこと"賃金と社会保障. 1357号. 4-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 嘉夫: "低成長下における高齢者生活と福祉-階層,家族,地域と貧困-"萌文社. 320 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 自治労連, 地方自治問題研究機構編, 河合, 唐鎌, 岡崎, 横山, 宮崎著: "地域介護調査からみた高齢者の実像「高齢者介護に関する住民生活調査」報告書"萌文社. 175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎祐司, 河合克義, 藤松素子編: "現代地域福祉の課題と展望"かもがわ出版. 249 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎祐司, 藤松素子, 坂本勉著: "社会福祉原論"高菅出版. 360 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAYOSHI HAMAOKA: "Results of Public Awareness Survey on Elderly Population Issue in Kyoto(in Japanese)"Field Survey Report on Aged Society Measures in Kyoto(in Japanese). II-1-II-89 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAYOSHI HAMAOKA: "The 'Safety Net' -Accelerating Corporate Downsizing and Redundancies(in Japanese)"Social Securities (Central Social Securities Promotion Council)(in Japanese). Vol.381. 72-79 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAYOSHI HAMAOKA: "Development of Local Safety Net and Outlook for Medical/Welfare Complex Management(in Japanese)"Survey Report of Himeji Medical/Consumer Cooperative Association(Institute for Consumer and Cooperative Alternatives)(in Japanese). 54-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAYOSHI HAMAOKA: "Fundamental Principles and Actual Status of Public Care Insurance System(in Japanese)"Report of Survey Research on Social Security Systems and Gender(Osaka Municipal Gender Equality Center)(in Japanese). 13-36 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MASAYOSHI HAMAOKA: "Problems and Current Issues of Public Care Insurance Viewed from Gender(in Japanese)"Report of Survey Research on Social Security Systems and Gender (Osaka Municipal Gender Equality Center)(in Japanese). 37-55 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KENJI TAKAHASHI: "Problems of Home Care Service in Community Welfare(9) -Some Problems of Public Care Insurance System(in Japanese)"Shimane Women's Junior College(in Japanese). Vol.40. 11-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUJI OKAZAKI: "Groundwork of Welfare State and Social Welfare(in Japanese)"The Comprehensive Social Welfare Study(in Japanese). Vol.20. 10-20 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUJI OKAZAKI: "Basic View of Community Work Plan and Issues of Community Welfare(in Japanese)"Council of Kyoto City Social Welfare(The First-term Community Work Plan)(in Japanese). 97-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUJI OKAZAKI: "Introduction of Market System in Social Welfare Policy-Meaning of Quasi-Market System -(in Japanese)"The Wedge and Social Security(in Japanese). Vol.1357. 4-13 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YOSHIO SATO: "Life and Welfare of the Elderly during a Period of Low Economic Growth -Classes, Families, Local Communities and Poverty(in Japanese)"Hohunsha. 320 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KAWAI, KARAKAMA, OKAZAKI, YOKOYAMA, MIYAZAKI: "Reality of the Elderly Found in Local Care Surveys : Report of Residents' Lifestyle Survey on Elderly Care(in Japanese)(Edited by National Federation of Prefectural and Municipal Workers' Unions(Jichiroren)/(Jichiroren Local Administration Issues Research Center)"Hobunsha. 175 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUJI OKAZAKI, KATSUYOSHI KAWAI, MOTOKO FUJIMATSU(ed.): "Current Issues and Future of Local Welfare Today(in Japanese)"Kamogawa Shuppan. 249 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YUJI OKAZAKI, MOTOKO FUJIMATSU, TSUTOMU SAKAMOTO: "Principle of Social Welfare(in Japanese)"Takasuga Shuppan. 360 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "変化する労働者・国民生活と労働運動の課題"月刊 全労連. 85. 1-11 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "介護保険制度の基本理念と現状"社会保障制度とジェンダーを考える調査研究報告書 (財団法人大阪市女性協会). 13-36 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡 政好: "ジェンダーの視点から見た介護保険の問題と課題"社会保障制度とジェンダーを考える調査研究報告書 (財団法人大阪市女性協会). 37-55 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "地域福祉活動計画の基本的視座と今後の地域福祉の役割"京都市社会福祉協議会第1期地域福祉活動計画 (京都市社会福祉協議会). 97-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "次世代育成支援対策推進法で子育て支援は充実するか"保育情報 臨時増刊号. 320. 16-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 祐司: "福祉の市場化=準市場という規定からみえてきたこと"賃金と社会保障. 1357. 4-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "戦後社会福祉政策の生成-戦後改革期から高度経済成長まで-"唐鎌直義・河合克義・宮田和明・横山壽一編『国民生活と社会福祉政策』(かもがわ出版). 112-134 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "組合員ニーズと医療生協の課題"姫路医療生活協同組合調査報告書(くらしと協同の研究所). (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "地域セーフティネットの形成と医療・福祉複合体経営への展望"姫路医療生活協同組合調査報告書(くらしと協同の研究所). (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤嘉夫: "過疎・高齢化山村における修正拡大家族の機能と福祉"岩手県立大学社会福祉学部紀要. 第5巻2号(印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋憲二: "過疎地域における地域福祉実践-島根県内市町村にみる地域介護力の現状と課題-"岡崎祐司・河合克義・藤松素子編『現代地域福祉の課題と展望』(かもがわ出版). 194-214 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋憲二: "知的障害者施設における人権擁護"島根女子短期大学紀要. 第41号. 63-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "地方自治と地域福祉"岡崎祐司・河合克義・藤松素子編『現代地域福祉の課題と展望』(かもがわ出版). 55-79 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "地域住民と共同でつくる社会福祉の道"福祉労働・福祉経営協同研究会『民間社会福祉事業と公的責任』(かもがわ出版). 111-173 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "小泉「構造改革」と社会保障・社会福祉の再編(上) -地域における対抗軸の構築-"季刊 自治と分権(大月書店). 第7号. 90-104 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "小泉「構造改革」と社会保障・社会福祉の再編(下) -地域における対抗軸の構築-"季刊 自治と分権(大月書店). 第8号. 82-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤嘉夫: "低成長下における高齢者生活と福祉-階層,家族,地域と貧困-"萌文社. 320 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "社会福祉原論"高管出版. 360 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "労働運動と地域活動の視角"月刊全労連. No.52. 2-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "京都市高齢者問題に関する市民意識調査結果"京都市高齢社会対策実態調査報告. II-1-II-89 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 浜岡政好: "リストラと失業を加速させる「セーフティネット」論"中央社会保障推進協議会『社会保障』. No.381. 72-79 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "新自由主義のゆくえと福祉・教育"大阪保育研究所『紀要保育・学童保育の研究』. 9号. 3-17 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "小泉「構造改革」路線における社会保障改革論"ポリティーク. 2号. 73-94 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎祐司: "「福祉国家」と社会福祉の基層"総合社会福祉研究. 20号. 10-20 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋憲二: "地域杜会における在宅福祉サービスの課題(9)-介護保険制度の課題-"島根女子短期大学紀要. 40巻(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋憲二: "島根における若年難病患者の就労環境調査研究"職業リハビリテーション. 15巻(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 飯田哲也, 中川順子, 浜岡政好編者: "新・人間性の危機と再生"法律文化社. 224 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 自治労連, 地方自治問題研究機構編, 河合, 唐鎌, 岡崎, 横山, 宮崎著: "地域介護調査からみた高齢者の実像「高齢者介護に関する住民生活調査」報告書"萌文社. 175 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi