• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年発症糖尿病におけるHNF転写調節カスケードの研究

研究課題

研究課題/領域番号 13671171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関東北大学

研究代表者

檜尾 好徳  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (10282071)

研究分担者 平井 完史  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (80312578)
鈴木 進  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (70216399)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード2型糖尿病 / HNF / インスリン非依存性糖尿病 / 分子生物学
研究概要

1.日本人若年発症糖尿病患者に対する遺伝子変異スクリーニング<研究分担者:檜尾好徳(遺伝子変異解析)、鈴木進(対象患者資料の構成と臨床解析)> 相互に非近親な1型および2型の日本人若年発症糖尿病患者および日本人非糖尿病対照から,試料提供者やその血縁者の人権と利益を保護することを確認する十分なインフォームドコンセントのもとに血液を採取,DNAを抽出し,HNF-3β遺伝子を含むHNF遺伝子変異スクリーニングをSNPsも含め全エクソン、プロモーター領域およびイントロン領域で直接塩基配列決定法により行った.
2.遺伝子変異解析<研究分担者:檜尾好徳(遺伝子変異解析)、平井完史(遺伝子変異解析)>
HNF-1α遺伝子の計11種の多型のうちL17L(51C/G)多型とI27L(79A/C)多型に関して、若年発症糖尿病患者における発症年齢、BMIおよび拡張期血圧がそれぞれG、Cアリルで有意に高値であった(p<0.005).この傾向は正常対照群には認められなかった.また、正常対照群に認めない7種の遺伝子変異のうち、3種のミスセンス変異(R244S、S381K、A408G)を認めた.このうちR244S変異は発端者の母親の糖尿病患者にも認められた.HNF-1β遺伝子に関しては、既知の2種の多型を認めた.HNF-3β遺伝子に関しては、4種の既知の多型のうち、promoter領域nt 537(A to G)多型とコドン279(A to G)多型において、若年発症群でのAアリルが正常対照群より優位であった(p<0.005).また同遺伝子エクソン1に2種の新しい塩基変異(nt645、nt666)を認めた.
本研究結果から、家族歴を有する若年発症糖尿病患者において、HNF-1α遺伝子エクソン1多型が遺伝性若年発症糖尿病の病像の多様性に関わる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Yoshinori Hinokio: "Urinary excretion of 8-oxo-7, 8-dihydro-2'-deoxyguanosine as a predictor of the development of diabetic nephropathy"Diabetologia. 45(6). 877-882 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Hinokio: "Urinary excretion of 8-oxo-7, 8-dihydro-2-deoxyguanosine as a predictor of the development of diabetic nephropathy"Diabetologia. 45(6). 877-882 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Hinokio: "Mitochondrial gene mutations in diabetes mellitus"Nippon Rinsho. 60(10). 651-654 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Suzuki: "Non-obese diabetic animal models"Nippon Rinsho. 60(8). 33-37 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Hinokio: "Urinary excretion of 8-oxo-7,8-dihydro-2'-deoxyguanosine as a predictor of the development of diabetic nephropathy"Diabetologia. 45(6). 877-882 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Amar Abderrahmani: "Genetic variation in the hepatocyte nuclear factor-3beta gene (HNF3B) does not contribute to maturity-onset diabetes of the young in French Caucasians"Diabetes. 49(2). 306-308 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Hinokio: "Beta-cell transcription factors and diabetes : no evidence for diabetes-associated mutations in the hepatocyte nuclear factor-3beta gene (HNF3B) in Japanese patients with maturity-onset diabetes of the young"Diabetes. 49(2). 302-305 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Leslie J.Baier: "Mutations in the genes for HNF-1alpha,-4alpha,-1beta,and 3-beta ; the dimerization cofactor of HNF-1 ; and insulin promoter factor 1 are not common causes of early-onset type 2 diabetes in Pima Indians"Diabtes Care. 23. 302-304 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki Chiba: "Tyrosine hydroxylase gene microsatellite polymorphism associated with insulin resistance in depressive disorder"Metabolism. 49. 1145-1149 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio Horikawa: "Genetic variation in the gene encoding calpain-10 is associated with type 2 diabetes mellitus"Nature Genetics. 26. 163-175 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi