研究課題/領域番号 |
13680916
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
実験動物学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
姜 奕 順天堂大学, 医学部, 助手 (50276466)
|
研究分担者 |
中村 和裕 順天堂大学, 医学部, 助手 (10327835)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 全身性エリテマトーデス / 感受性遺伝子 / FcγRIIB1分子 / 高IgG血症 / 連鎖解析 / プロモーター領域多型 / AP-4 / 胚中心B細胞 / Fc_γRIIB1分子 / Ap-4 / 転写制御 |
研究概要 |
全身性エリテマトーデス(SLE)自然発症モデルマウス系を用いたゲノムワイドな遺伝的解析から、第1染色体テロメアにマップされるFCγRIIB遺伝子のプロモーター領域多型がSLEの自己抗体を含む高IgG血症の感受性遺伝子として作用している可能性を発見した。この多型はSLE自然発症系に共通して見られ、プロモーター領域の13塩基と3塩基の欠損部が存在している。FCγRIIB遺伝子産物であるFCγRIIB1分子はB細胞上に発現するB細胞活性化抑制分子であり、このプロモーター領域多型は胚中心B細胞上のFCγRIIB1分子の発現レベルの抑制ならびにIgG抗体応答の亢進と相関する。本研究は、SLEマウスにおけるプロモーター領域の塩基欠損部位が実際にFCγRIIB1発現を制御し、B細胞の異常活性化に関与していることを、in vitroおよびin vivoの系で明らかにすることを目的とした。 前年度は、luciferase法を用いたin vitroの解析で、第1エキソン上流のプロモーター領域から第2イントロンまでの領域が転写制御に必要な領域であること、第1エキソン上流約100bpに存在するSLEマウスに共通する塩基欠損部位が転写制御に必須の部位であることを確認した。 今年度は、正常B6マウスにSLEマウス型多型を導入したコンジェニックマウスを樹立して、この多型の影響をin vivoで確認した。現在、多型部位のみを入れ替えたノックインマウスを作成中で、可能性のあるESクローン2株を得ている。
|