• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精巣における酸化ストレスによるアポトーシスの制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J11021
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 泌尿器科学
研究機関大阪大学 (2014-2015)
京都大学 (2013)

研究代表者

奥田 英伸  大阪大学, 医学系研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードPgam5 / apoptosis / TRA98 / 男性不妊症 / Nkapl / Apoptosis / Meiosis / Notch signaling / TRA98 monoclonal antibody
研究実績の概要

Monash UniversityにてMoira O’Bryan教授の指導の下、主に2つのプロジェクトに取り組んでいる。
①精子形成におけるLRGUK1の機能:以前、当研究室ではLRGUK1のmutantマウスを樹立した。このマウスではアクロソーム、マンシェットの形成、精子の軸索形成異常が引き起こされる。そこでLrguk1の機能の解明を行うため、binding partnerの検索をYeast two hybridを用いて行った。Lrguk1の結合因子としていくらかの候補を確認したが、それらはいずれもtrans-Golgi networkからIntramanchette transport (IMT)の輸送にかかわる可能性の高い因子が得られた。現在それらの因子との結合に関して免疫沈降等を用いて解析しており、変異によりこれらの因子との結合に異常を生じているかについても調べている。
②Katnb1ノックアウトマウスの機能解析:KATNB1はmicrotubuleの切断・調節因子として働いており、精子形成においても多くの過程でmicrotubuleが関与している。KATNB1遺伝子はmicrotubuleの切断活性を調節する因子として機能していると考えられている。以前Katnb1 mutant mouseを当研究室で樹立した。Katnb1 mutant mouseではマンシェットの形成や軸索形成異常、さらに減数分裂時にapoptosisが著名に誘導されていた。そこで、Katnb1が減数分裂にどのようにかかわっているのかを解析している。Katnb1 conditional knockout mouseも樹立した。Katnb1 conditional knockout mouseではmutant mouseに比べてさらにsevereな表現型を認めた。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A novel transcriptional factor Nkapl is a germ cell-specific suppressor of Notch signaling and is indispensable for spermatogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Kiuchi, H, Takao,T, Tsujimura A, Nonomura N, Miyata H, Okabe M, Ikawa M, Kawakami Y, Goshima N, Wada M, Tanaka H
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 14:10(4)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRGUK-1 is required for basal body and manchette function during spermatogenesis and male fertility.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, DeBoer K, de Kretser DM, O’Donnel L, O’Connor AE, Merriner DJ, Okuda, H, Whittle B, Jans D, Efthymiadis A, MacLachlan RI, Ormandy CJ, Goodnow CC, Jamsai D, O’Bryan MK
    • 雑誌名

      PLoS Genetics.

      巻: 17:11(3)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel transcriptional factor Nkapl is a germ cell-specific suppressor of Notch signaling and is indispensable for spermatogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      1.Okuda H, Kiuchi, H, Takao,T, Tsujimura A, Nonomura N, Miyata H, Okabe M, Ikawa M, Kawakami Y, Goshima N, Wada M, Tanaka H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: in press 号: 12 ページ: e15591-e15591

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0015591

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LRGUK-1 is required for basal body and manchette function during spermatogenesis and male fertility.2015

    • 著者名/発表者名
      2.Liu Y, DeBoer K, de Kretser DM, O’Donnel L, O’Connor AE, Merriner DJ, Okuda, H, Whittle B, Jans D, Efthymiadis A, MacLachlan RI, Ormandy CJ, Goodnow CC, Jamsai D, O’Bryan MK
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: e1005090-e1005090

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005090

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Finger taps and constipation are closely related to symptoms of overactive bladder in male patients with Parkinson's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      3.Tsujimura A, Yamamoto Y, Sakoda S, Okuda H, Yamamoto K, Fukuhara S, Yoshioka I, Kiuchi H, Takao T, Miyagawa Y, Nonomura N
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 21(8) 号: 8 ページ: 821-5

    • DOI

      10.1111/iju.12429

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexual life of Japanese patients with erectile dysfunction taking phosphodiesterase type 5 inhibitors: an Internet survey using the Psychological and Interpersonal Relationship Scales-Short Form questionnaire.2014

    • 著者名/発表者名
      4.Tsujimura A, Kiuchi H, Soda T, Takezawa K, Okuda H, Fukuhara S, Takao T, Nonomura N, Miyagawa Y
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 69-73

    • DOI

      10.1111/iju.12186

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Standardized Diagram Improves Diagnostic Accuracy and Variability in the Identification of Testicular Cells Prepared for Testicular Sperm Extraction and Intracytoplasmic Sperm Injection.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Tsujimura A, Kiuchi H, Matsuoka Y, Takao T, Takada S, Miyagawa Y, Tanaka H, Okamoto Y, Nonomura N.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 82(3) 号: 3 ページ: 594-594

    • DOI

      10.1016/j.urology.2013.05.023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between overactive bladder symptoms and quality of life in Japanese male patients : focus on nocturia.2013

    • 著者名/発表者名
      Takao T, Tsujimura A, Kiuchi H, Takezawa K, Okuda H, Yamamoto K, Fukuhara S, Miyagawa Y, Nonomura N.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 82(1) 号: 1 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1016/j.urology.2013.02.024

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is low testosterone concentration a risk factor for metabolic syndrome in healthy middle-aged men?2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura A, Miyagawa Y, Takezawa K, Okuda H, Fukuhara S, Kiuchi H, Takao T, Yamamoto R, Nishida M, Yamauchi-Takihara K, Moriyama T, Nonomura N.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 82(4) 号: 4 ページ: 819-819

    • DOI

      10.1016/j.urology.2013.06.023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] “A novel transcription factor NKAPL is a germ cell-specific suppressor of the Notch signaling pathway and is indispensable for spermatogenesis”.2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda Hidenobu
    • 学会等名
      The Annual scientific meeting of the Society for the Reproductive Biology in Adelaide.
    • 発表場所
      Adelaide(Australia)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pgam5とKeap1-Nrf2制御系を中心とした環境応答による精細胞のアポトーシス機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      奥田 英伸
    • 学会等名
      第63回日本泌尿器科学会中部総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-11-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi