研究課題/領域番号 |
14370105
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 藤田保健衛生大学 |
研究代表者 |
谷口 孝喜 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40094213)
|
研究分担者 |
佐々木 潤 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (70319268)
前野 芳正 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授 (70131191)
守口 匡子 藤田保健衛生大学, 医学部, 助手 (60298528)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2002年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
|
キーワード | ヒトロタウイルス / リバースジェネテックス / VP4遺伝子 / サルロタウイルス / 人工感染粒子 / 胃腸炎 / ヒトロタルス / ロタウイルス / リアソートメント / トリプシン依存性 / キメラウイルス |
研究概要 |
我々は、ヘルパーウイルスを用いる系で、VP4遺伝子に限定されてはいるが、世界に先駆けて、ロタウイルスのリバースジェネテックスの開発に成功した。方法は以下の通りである。1)増殖が良く、トリプシン非依存性のサルロタウイルスSA11-L2クローンのVP4遺伝子を挿入したプラスミドpT7/VP4(SA11-L2)を作成した。2)CO7細胞にT7RNA pol発現ワクシニアウイルスを感染した。3)PT7/VP4(SA11-L2)をトランスフェクトした。4)ヘルパーウイルスとして、ヒトロタウイルスKU株をCOS7細胞に感染し、2日間培養した。5)培養液をMA104細胞に感染し、モノクロン抗体YO-2C2(ヘルパーウイルスKU株の増殖を特異的に抑制する)存在下で培養した。6)培養液よりRNAを抽出し、アクリルアミド電気泳動によりRNAパターンを確認した。 この手法により、我々は、人工的にVP4遺伝子を導入した感染性ロタウイルスの調製に成功した。次いで、上述と同様の方法により、VP4遺伝子に人工的に変異を加え、変異VP4遺伝子を導入した感染性ロタウイルスを作成した。変異VP4遺伝子は2種類で、1つは、VP4遺伝子からPstI切断配列を除去したもの(pT7/VP4(SA11-L2)-ΔPstI)、1つは、VP4遺伝子からHaeII切断配列を除去したもの(pT7/VP4(SA11-L2)-ΔHaeII)である。これら、変異VP4遺伝子を導入した感染性ロタウイルスの作出は、抽出RNAの制限酵素での切断パターンにより確認した。 こうして、我々は、世界で初めて、ロタウイルスのリバースジェネテックスの系の開発に成功した今後、変異VP7遺伝子、変異NSP1遺伝子を導入した感染性ロタウイルスの作出を、さらには、プラスミドDNAのみによる感染性ロタウイルスの作出をめざしたい。
|