• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

図書寮本類聚名義抄の翻字本文及び注解の作成に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14510442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国語学
研究機関北海道大学

研究代表者

池田 証壽  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20176093)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード図書寮本類聚名義抄 / 翻字 / 古辞書 / JIS漢字 / 漢字字体 / 包摂 / 新字体 / 旧字体 / 真興 / 大般若経音訓 / 多漢字文献 / 法相宗 / 訓点資料 / 息心抄 / 東宮切韻
研究概要

1 この研究の目的は、図書寮本『類聚名義抄』の翻字本文及び注解を作成することである。
2 図書寮本『類聚名義抄』水部については、その全文の翻字本文を研究成果報告書に掲載した。さらに水部冒頭部分の注解を作成し、これを研究成果報告書に掲載した。
3 図書寮本『類聚名義抄』の原本調査を実現することができた。原本は修理済みであり、閲覧・調査に支障ないことを確認出来たことは大きな成果である。また、そのカラー写真版を入手し、本文解読の精度を高めた。
4 引用原典のうち真興(934-1004)撰『大般若経音訓』に関して、叡山文庫所蔵の『息心抄』について、原本調査を行い、その逸文を収集・整理した。
5 古文献の漢字処理について、情報処理学会の人文科学とコンピュータ研究会において研究発表を行った。特に新字体と旧字体とをどのように扱うかを論じた。日本語学及びそれ以外の人文学研究者、さらには情報学研究者と意見交換を行った。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] JIS漢字第1次規格開発に対する林大氏の貢献2004

    • 著者名/発表者名
      池田 証壽
    • 雑誌名

      国語学 55巻4号

      ページ: 7-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Professor HAYASHI's Contribution to the Development of JIS C 6226-19782004

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Shoju
    • 雑誌名

      KOKUGOGAKU 55-4

      ページ: 7-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 包摂と分離-多漢字文献翻刻の問題-2003

    • 著者名/発表者名
      池田 証壽
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 No.107

      ページ: 41-48

    • NAID

      110002911072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unification and Separation in Chinese Character Information Processing : A Case Study of the Transcription of Ruiju-Myogi-Sho from Archives and Mausolea Department of the Imperial Household Agency2003

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Shoju
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Reports 2003-107

      ページ: 41-48

    • NAID

      110002911072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池田証壽: "包摂と分離-多漢字文献翻刻の問題-"情報処理学会研究報告. Vol.2003,No.107. 41-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田証壽: "コーパスによる文字の研究"日本語学. 22巻5号. 210-220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 池田 証壽: "図書寮本類聚名義抄と東宮切韻との関係について"訓点語と訓点資料. 第110輯. 1-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi