• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

概日時計の生態学的研究-活動時刻・羽化時刻の適応的意義の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14540586
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態
研究機関芦屋大学

研究代表者

渡 康彦  芦屋大学, 教育学部, 教授 (80240539)

研究分担者 田中 一裕  宮城学院女子大学, 学芸学部, 助教授 (00316415)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードタマネギバエ / 羽化時刻 / 地温の日較差 / 歩行活動リズム / 概日時計 / タマネギハエ / 羽化リズム / 温度較差反応 / 季節変化 / 高温耐性 / 温度周期 / 温度日較差 / 羽化 / 蛹化深度 / 概日リズム / 歩行活動 / ストレス耐性
研究概要

土中で蛹化する昆虫は、地温の日周期変化を時刻信号として利用し、羽化時刻を設定している。土の熱伝導率は低い。そのため、地温の日周期変化の位相は深くなるほど遅れる。深いところで蛹化した蛹は何らかの方法でこの遅れを補正しなければ、地上の朝に羽化することはかなわない。この点を明らかにするため、タマネギバエの羽化時刻をさまざまな温度周期条件下で検討した。その結果、ハエは地温の日較差を測ることで地温の位相の遅れを補正していることが明らかになった。土深が深いほど地温の日較差は小さくなるが、これに反応してハエは地温の上昇開始時刻(夜明け)よりもはやく羽化した。
タマネギバエをはじめ多くのハエ類は早朝に羽化する。それにしても、なぜ早朝なのだろうか?早朝羽化の意義についてはいくつかの仮説が提出されているが、そのなかでも「早朝の高い湿度と低い気温が、羽化直後の個体の翅の進展に好適である」が有力である。しかしながら、湿度や温度が翅の進展にどのように作用するのかよくわかっていない。この点を明らかにするために、羽化直後のタマネギバエをさまざまな湿度や温度条件下におき、翅の進展具合を比較した。その結果、乾燥は翅の進展をほとんど阻害しなかったのに対し、高温は短時間であっても翅の進展を阻害した。早朝羽化の意義は、すくなくとも昼間の高温を避け、翅の進展を確実にする点にありそうだ。
歩行活動リズムが季節よって異なることがいくつかの昆虫で知られている。この点について、タマネギバエで検討をおこなった。成虫の歩行活動のピークは春と秋には正午に、夏には午後3時にあった。室内実験の結果、このピーク時刻の季節変化には気温が大きく関わっていることをが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Comparison of the circadian eclosion rhythm between non-diapause and diapause pupae in the onion fly, Delia antiqua : the change of rhythmicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 51

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然条件下でのタマネギバエの活動時刻・羽化時刻の研究方法2005

    • 著者名/発表者名
      渡康彦, 齋藤治, 田中一裕
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢 41

      ページ: 95-102

    • NAID

      110004476347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] omparison of the circadian eclosion rhythm between non-diapause and diapause pupae in the onion fly, Delia antiqua : the change of rhythmicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 51

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of the circadian eclosion rhythm between non-diapause and diapause pupae in the onion fly, Delia antiqua : the change of rhythmicity.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Watari
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 51・1

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然条件下でのタマネギバエの活動時刻・羽化時刻の研究方法2005

    • 著者名/発表者名
      渡康彦, 齋藤治, 田中一裕
    • 雑誌名

      芦屋大学論叢 41号

      ページ: 95-102

    • NAID

      110004476347

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Adult eclosion timing of the onion fly, Delia antiqua, in response to daily cycles of temperature at different soil depths.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Watari, Y.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften 90

      ページ: 76-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phase-shifting effects of a light pulse interrupting scotophase on locomotor activity rhythm and photoperiodic time measurement for diapause in the onion fly, Delia antiqua.2003

    • 著者名/発表者名
      Watari, Y.
    • 雑誌名

      Entomological Science 6

      ページ: 229-235

    • NAID

      10012003236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adult eclosion timing of the onion fly, Delia antiqua, in response to dailycycles of temperature at different soil depths.2003

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Watari, Y.
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften 90

      ページ: 76-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 「概日時計-昆虫たちの昼と夜」『休眠の昆虫学-季節適応の謎-』(田中誠二, 檜垣守男, 小滝豊美編)2004

    • 著者名/発表者名
      渡康彦
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko Watari: "Phase-shifting effects of a light pulse interrupting scotophase on locomotor activity rhythm and photoperiodic time measurement for diapause in the onion fly, Delia antiqua."Entomological Science. 6・4. 229-236 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 渡 康彦: "昆虫の休眠学"概日時計-昆虫たちの昼と夜. 340 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka K, Watari Y: "Adult eclosion timing of the onion fly, Delia antiqua, in response to daily cycles of temuerature at different soil depths"Naturwissenschaften. 90. 76-79 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi