• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽紫外線の天空輝度分布測定に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14550595
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関日本大学

研究代表者

川西 利昌  日本大学, 理工学部, 教授 (60060034)

研究分担者 小林 昭男  日本大学, 理工学部, 助教授 (80318360)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2002年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード太陽 / 紫外線 / 放射輝度 / 分布 / 測定 / 天空 / 輝度 / 放射
研究概要

1)天空紫外放射輝度分布の自動測定
従来、手動で測定していた天空紫外放射輝度分布を、自動化して測定した。平成14年度に天空放射輝度測定装置を製作した。天空紫外放射輝度と全天空紫外放射照度の測定には、英弘精機製全天紫外放射輝度分布計MS301LRを使用した。天空紫外放射輝度の測定には、受光部に開口角11度の遮蔽筒を取り付け、立体角0.0433srの限定された部分の天空紫外放射輝度のみを測定可能とした。支持台は、水平方向に360度、鉛直方向には水平を0度として+90度から-90度まで回転し設定した角度で測定可能とした。平成15年度は本装置を使用し千葉県船橋市、守谷海岸などで測定を実施した。その結果を用いて、従来提案されていた天空紫外放射輝度の回帰式による計算値と比較検討した。天空紫外放射輝度分布は、天空可視光輝度分布に比較して、太陽近傍から地平線に向かって緩やかに低下すること、太陽高度が低いほどその傾向が顕著である。太陽方位断面について、太陽高度角から天空要素の高度160度を中心に考察すると、Grant式は太陽近傍から離れるに従い下がるが地平線に近づくと上昇し、CIE標準晴天空式と傾向が類似している。桐生式は50度、60度でGrant式と一致するが、70度では異なっている。測定値と回帰式計算値の比較も行った。
2)建築物内の紫外放射量
海浜などで使用される日除け建築物内に入り込む紫外放射量を算出する手法を確立することを目的として、建築物開口部から入射する天空紫外放射輝度分布を測定し、照度算定を行った。その結果、建築物内部まで紫外放射が侵入することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Kazunari Ogata, Toshimasa Kawanishi: "Beach Sunshade under UV-B radiation"PACON. MRMD-14. 181 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川西利昌, 緒方一就: "海浜の鉛直面紫外放射照度に関する研究"第7回大学共同紫外放射研究会. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川西利昌: "海浜における紫外放射測定に関する研究"第47回日本大学理工学部学術講演会講演論文集. 788-791 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川西利昌, 緒方一就: "海浜における鉛直面紫外放射照度に関する研究"日本建築学会環境系論文集. 574. 65-70 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimasa Kawanishi: "Shade coefficients under UV-B radiation"Proceeding of HIC. 35-37 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimasa Kawanishi, Kazunari Ogata: "Vertical Irradiance of Ultraviolet Radiation on Beach"Journal of Environmental Engineering. No.574. 65-70 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimasa Kawanishi: "Shade Coefficients under UV-B Radiation"Proc.Of HIC. No.1. 35-37 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshimasa Kawanishi: "Beach Sunshade under UV-B Radiation"Porc.Of PACON MRMD. 14. 181 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川西利昌: "海浜における鉛直面紫外放射照度に関する研究"日本建築学会環境系論文集. 574号. 65-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi