• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ波H_2Oプラズマによる高分子材料の分解・再合成機構の解明と制御

研究課題

研究課題/領域番号 14550711
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

堤井 信力  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (70061512)

研究分担者 小野 茂  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (80097170)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードマイクロ波放電 / H2Oプラズマ / 高分子材料 / プラズマ分解 / プラズマ合成 / 分光 / OHラジカル / アルコール / H_2Oプラズマ / 発光分光 / 高分子材料の分解 / エタノール / CO_2
研究概要

平成14-15年度の2年間にわたり、放電プラズマを用いて高分子材料の分解と再合成の実験を行い、検討を行ってきた。その概要は以下のとおりである。
1.各種放電条件のもとにおける分解速度、効率の関係に関する調査
静電プローブ測定によってプラズマパラメータの変化を明らかにした。さらに、分光診断を行い、各種ラジカルとプラズマパラメータとの関係を明らかにし、効率よく分解を行える条件を見出した。
2.H_2Oプラズマによる分解生成物の分析
実際にプラスチックの分解実験を行い、得られた生成物をガスクロマトグラフにて分析を行った。その結果、炭素数が1-5のアルコール、アルデヒト、ケトン類が生成されていた。プラズマを生成する気圧を制御することで、プラズマパラメータを変化させ生成物の変化を調べたが、実験の範囲においては、生成物の種類に大きな変化は見られなかった。
3.プラズマガスの変化による分解状況の変化
H_2Oプラズマ以外でのプラズマでの分解実験を試みた。Arプラズマの場合には、中性ガス温度の上昇が少なく、プラスチック材料の蒸発が遅いため、極めて長い分解時間を要した。また、N_2プラズマの場合には中性ガス温度はH_2Oプラズマと同等であり、試料台からの蒸発は盛んであったが、化学的な反応が乏しく、反応容器管壁に多くのプラスチックが付着し、ほとんど分解できない。
4.H_2Oプラズマのガス流速と分解生成物の関係
ガス流量を大きく変化させて分解実験をおこなった。その結果、従来より低流量(約5分の1)の100ml/minで分解実験を行い、生成物の分析を行ったところ、従来は10種類程度の生成物が生成されたが、低流量ではイソプロピルアルコールが主成分その他は比較的少ない生成物がえられた。今後は、流速による変化をさらに詳細に調べていく予定である。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 菅沼祐太, 植垣孝幸, 志村和哉, 小野 茂, 堤井信力: "マイクロ波H_2Oプラズマを用いたポリエチレンの分解処理"電気学会論文誌. A122-A,5. 456-460 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高山史奈子, 小野 茂, 堤井信力: "大気圧コロナトーチによるプラスチックの表面改質"電気学会論文誌. 122-A,8. 722-728 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Teii, H.Yoshioka, S.Ono, S.Teii: "Argon dilution effects on diamond deposition in electron cyclotron resonance plasma : a double probe study:,(2003)"Thin Solid Films. 437. 63-67 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 原木信之, 中野宰延洲, 小野茂, 堤井信力: "白金細線による酸素-窒素混合ガスプラズマ中の酸素ラジカル密度測定"電気学会論文誌. 123-A,11. 1075-1080 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Teii, M.Mizumura, S.Matsumura, S.Teii: "Time- and space-resolved electric potentials in a parallel-plate radio-frequency plasma,(2003)"J.Appl.Phys.. 93(10),Part 1. 5888-5892 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamasaki, T.Otsuki, S.Ono, S.Teii: "Decomposition of waste plastics by microwave H_2O plasma"Proceedings of the third Asia-Pacific international symposium on the basic and application of plasma technology. 217-220 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Suganuma, T.Uegaki, K.Shimura, S.Ono, S.Teii: "Study of polyethylene disposal by means of H20 microwave plasma."IEEJ Transaction on fundamentals and materials. 122-A,(5). 454-460 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takayama, S.Ono, S.Teii: "Surface Treatment of Plastics by an Atmospheric Pressure Corona Torch"IEEJ Transaction on fundamentals and materials. 122-A,(8). 722-728 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Haraki, S.Nakano, S.Ono, S.Teii: "Oxygen radical density measurement in oxygen-nitrogen mixture gas plasma by platinum thin wire."IEEJ Transaction on fundamentals and materials. 123-A,(11). 1075-1080 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Haraki, S.Ono, S.Teii: "Oxygen radical density measurement using Pt thin wire in glow discharge positive column plasma"Proceedings of Sixteen European Conference on Atomic & Molecular Physics of Ionized Gases. 131-132 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Teii, M.Mizumura, S.Matsumura, S.Teii: "Time-and space-resolved electric potentials in a parallel-plate radio-frequency plasma"J.Appl.Phys.. 93(10). 5888-5892 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamasaki, T.Otsuki, S.Ono, S.Teii: "Decomposition of waste plastics by microwave H2O plasma"Proceedings of the third Asia-Pacific international symposium on the basic and application of plasma technology. 217-220 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamasaki, T.Otsuki, S.Ono, S.Teii: "Decomposition of Waste plastics by microwave H_2O plasma"Proc.of the 3rd Asia-Pacific Int.Symp.on the Basic and Application of Plasma Technology. P7. 217-220 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.L.Lee et al., S.Takizawa, S.Arase, S.Ono, S.Teii: "Plasma treatment of polyethylene surface for metallizing by using an atmospheric pressure corona torch"Proc.of the 3rd Int.Symp.on the Basic and Application of Plasma Technology. P14. 237-240 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.L.Lee et al., T.Tsuchida, K.Hiramatsu, S.Ono, S.Teii: "The modification of polyethylene surface by plasma treatment for metallizing using a low pressure RF discharge plasma"Proc.of the 3rd Int.Symp.on the Basic and Application of Plasma Technology. P15. 243-248 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.haraki, S.Ono, S.Teii: "Oxygen radical density measurement in O_2-N_2 mixture gas plasma by means of thin platinum wire probe"Proc.of the 3rd AInt.Symp.on the Basic and Application of Plasma Technology. P35. 341-344 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Haraki, S.Ono, S.Teii: "Oxygen radical density measurement using electrically heated Pt thin wire in glow discharge positive column plasma"Proc.of 16th Int.Symp.on Plasma Chemistry, Taormina, Italy. Po-2.47 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Teii, M.Muzumura, S.matsumura, S.Teii: "Time and space resolved electric potentials in a parallel-plate radio-frequency plasma"J.Applied Physics. Vol.93,No.10. 5888-5892 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 菅沼, 小野, 堤井: "マイクロ波H_2Oプラズマを用いたポリエチレンの分解処理"電気学会論文誌A. 122A-5. 454-460 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.On, S.Teii: "Surface treatment of plastic film by using an atmospheric pressure corona torch"Proceedings of HAKONE VIII. 2. 431-435 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高山, 小野, 堤井: "大気圧コロナトーチによるプラスチックの表面改質"電気学会論文誌A. 122A-8. 722-728 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 原木, 小野, 堤井: "白金細線を用いたプラズマ中酸素原子密度センサーの開発"平成14年電気学会基礎・材料共通部門大会論文集. 85-90 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 滝沢, 小野, 堤井: "大気圧コロナトーチによるPETの表面改質"平成14年電気学会基礎・材料共通部門大会論文集. 100 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ono, S.Teii: "Decomposition Processing of the Waste Plastic by Microwave H_2O Plasma"Proc. of Int. Symposium on Microwave Science and its Application to Related Fields. 120-121 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi