• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠隔地の聴覚障害児・者に対するインターネットを活用した発話指導に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14580316
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関筑波技術短期大学

研究代表者

石原 保志  国立大学法人, 筑波技術短期大学・障害者高等教育センター(障害者支援研究部門), 助教授 (70212917)

研究分担者 小林 正幸  国立大学法人, 筑波技術短期大学・障害者高等教育センター(障害者支援研究部門), 教授 (50215365)
中瀬 浩一  国立大学法人, 筑波技術短期大学・障害者高等教育センター(障害者支援研究部門), 講師 (20369309)
三好 茂樹  国立大学法人, 筑波技術短期大学・障害者高等教育センター(障害者支援研究部門), 助教授 (80310192)
内野 權次  筑波技術短期大学, 教育方法開発センター(聴覚障害系), 教授 (30100811)
斎藤 まゆみ  筑波技術短期大学, 聴覚部・一般教育等, 助手 (00223339)
大沼 直紀  筑波技術短期大学, 教育方法開発センター・(聴覚障害系), 教授 (20169022)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード聴覚障害 / 遠隔指導 / 発話指導 / 構音 / インターネット / コミュニケーション / 遠隔地指導
研究概要

遠隔によるコミュニケーション、音声評価、発話指導を試行した結果、以下の事項が明らかにされた。
(1)指導環境の整備と評価
インターネットを介して集録した聴覚障害学生の音声と対面して集録した音声を、聴覚障害児の発話指導を担当している聾学校教員11名が評価した。この結果、単音節発音明瞭度に関しては同一被験者の音声で両条件の差は10%未満であり、有意な差は認められないことが明らかにされた。
(2)発話指導の実施と評価
聴覚障害学生1名に対して、対面指導と学内LANまたはインターネットを介した指導を交互に実施し、指導に際しての意思伝達、教材選択、教材使用法に関する両条件の差異を検証した。この結果、インターネットを介した指導において、マイクおよびスピーカを使用した場合の音の回り込みに対する方策が必要であること、インターネットを介したシステムは電話回線を介したテレビ電話システムと比較して、画像の品位と動き、音声の品位、画像・音声の電送におけるタイムラグがありこの対策が必要であることが示された。
(3)指導法および指導環境に関する検討
対象者が児童である場合には、指導者と学習者のラポートを成立させるため、始めの数回の指導は対面で実施する必要があることが示された。指導に際しては、構音器官(口唇や舌)に直接触れる必要がある事項は担任教師の協力を得て行うことが有効であること、このために予め担任教師に教材を提供しておく必要があること、学習者に対する教示において指導者側にホワイトボードを設置するなどの工夫が必要であること、学習者を撮影したモニター画面の他に学習者側の全体像を確認するためのモニター画面が必要であること、等が確認された。
対象者が青年期の聴覚障害者である場合には、学習者自身がコンピュータの操作にある程度習熟していれば第三者の介添えなしに指導を実施することが可能であるが、画像及び音声から構音の動態を把握することは困難であり、遠隔指導はドリル的な内容に限定されるであろうことが示された。
音声の品質は指導に必要な要件が確保されるものの、タイムラグに関しては指導者、学習者の双方がこれを意識したコミュニケーションが必要であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 構音指導を行った青年期聴覚障害者の発話明瞭度の変化2004

    • 著者名/発表者名
      石原保志
    • 雑誌名

      音声言語医学 45巻4号

      ページ: 283-289

    • NAID

      10013648197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving Speech Production of Hearing Impaired Adolescents Through Speech Therapy2004

    • 著者名/発表者名
      Yasushi ISHIHARA
    • 雑誌名

      The Japan Journal of Logopedics and Phoniatrics Vol.45 No.4

      ページ: 283-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 構音指導を行った青年期聴覚障害者の発話明瞭度の変化2004

    • 著者名/発表者名
      石原保志
    • 雑誌名

      音声言語医学 45巻・4号

      ページ: 283-289

    • NAID

      10013648197

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 青年期の聴覚障害者を対象とした発話指導による構音の改善2003

    • 著者名/発表者名
      石原保志, 板橋安人, 斎藤佐和
    • 雑誌名

      特殊教育学研究 41巻2号

      ページ: 269-278

    • NAID

      110006785794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青年期の聴覚障害者を対象とした発音指導の効果2003

    • 著者名/発表者名
      石原保志
    • 雑誌名

      聴覚言語障害 31巻3号

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Improvement of Articulation with Hearing Impaired Adolescents2003

    • 著者名/発表者名
      Yasushi ISHIHARA, Yasuto ITABASHI, Sawa SAITOU
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Special Education Vol.41 No.2

      ページ: 269-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of Speech Therapy for Hearing Impaired Adolescents2003

    • 著者名/発表者名
      Yasushi ISHIHARA
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Hearing and Language Disorders Vol.31 No.3

      ページ: 103-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 青年期における聴覚障害者の構音の改善III2002

    • 著者名/発表者名
      石原保志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第40回大会発表論文集

      ページ: 504-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Improvement of Articulation with Hearing Impaired Adolescents III2002

    • 著者名/発表者名
      Yasushi ISHIHARA
    • 雑誌名

      The 40^<th> Conference of the Japanese Association of Special Education

      ページ: 504-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原保志, 板橋安人, 斎藤佐和: "青年期の聴覚障害者を対象とした発話指導による構音の改善"特殊教育学研究. 41巻2号. 269-278 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石原保志: "青年期の聴覚障害者を対象とした発音指導の効果"聴覚言語障害. 31巻3号. 103-109 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石原保志: "青年期における聴覚障害者の構音の改造III"日本特殊教育学会第40回大会発表論文集. 504-504 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石原保志: "青年期の聴覚障害者を対象とした発話指導による構音の改善"特殊教育学研究. 41・2(査読済:掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi