• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系および免疫系における2-アラキドノイルグリセロールの生理的役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14580653
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関帝京大学

研究代表者

和久 敬蔵  帝京大学, 薬学部, 教授 (90013854)

研究分担者 岸本 成史  帝京大学, 薬学部, 助手 (60234217)
山下 純  帝京大学, 薬学部, 助教授 (80230415)
杉浦 隆之  帝京大学, 薬学部, 教授 (40130009)
須原 義智  帝京大学, 薬学部, 助手 (30297171)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2003年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードカンナビノイド / 2-アラキドノイルグリセロール / アナンダミド / CB1受容体 / CB2受容体 / グルタミン酸 / ケモカイン / 遊走 / アラキドン酸 / 小脳スライス / アクチン重合 / 炎症・免疫 / ナチュラルキラー細胞 / グルタミン酸放出 / リゾホスファチジルイノシトール / リゾホスファチジン酸
研究概要

1.カンナビノイドCB1受容体アンタゴニストSR141716Aをシナプトソームに加えると、脱分極時のグルタミン酸の放出が増大することを見い出した。また、小脳スライスを脱分極刺激すると速やかにカンナビノイド受容体リガンドである2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)が産生された。小脳スライスにおける2-AGの産生は、グルタミン酸刺激の場合にも観察された。このことから2-AGは、神経伝達の際に活性化されたシナプスから放出されるグルタミン酸により産生・放出され、CB1受容体を介してグルタミン酸などの神経伝達物質の放出を抑制するという重要な役割を担っていることが明らかになった。
2.HL-60細胞に2-AGを添加すると、IL-8やMCP-1などのケモカインの産生が増大した。この作用はCB2受容体アンタゴニストSR144528又は百日咳毒素処理により完全に消失した。更に2-AGが、マクロファージ・単球、ナチュラルキラー細胞の遊走を引き起こすことも分かった。2-AGによる細胞の遊走はCB2受容体を介していた。また、2-AGによる遊走のメカニズムについても検討を行った。その結果、CB2受容体を介して速やかにアクチンの重合が起こること、遊走にはERKやp38MAPキナーゼの活性化が必要であることなどが分かった。
3.マウス腹腔にカラゲニンを投与することにより作製した急性炎症モデルにおいて、2-AGの量が大きく増大することを見い出した。2-AGは腹腔洗浄液の細胞画分ではなく、上清中から検出されたことから、炎症局所で生成した2-AGは、産生後速やかに細胞外に放出されると考えられた。炎症部位での2-AG生成の生理的意義については、更に詳しく調べる必要があると思われる

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Shinji Nakane et al.: "2-Arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphate, an arachidonic acid-containing lysophosphatidic acid : occurrence and rapid enzymatic conversion to 2-arachidonoyl-sn-glycerol, a cannabinoid receptor ligand in rat brain."Arch.Biochem.Biophys.. 402. 51-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Biosynthesis and degradation of anandamide and 2-arachidonoylglycerol and their possible physiological significance."Prostaglandins, Leukotriene and Essential Fatty Acids. 66(2&3). 173-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Cannabinoid receptors and their endogenous ligands."J.Biochem.. 132. 7-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seishi Kishimoto et al.: "2-Arachidonoylglycerol Induces the Migration of HL-60 Cells Differentiated into Macrophage-like Cells and Human Peripheral Blood Monocytes through the Cannabinoid CB2 Receptor dependent Mechanism"J.Biol.Chem.. 278. 24469-24475 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saori Oka et al.: "Ether-linked analogue of 2-arachidonoylglycerol (noladin ether) was not detected in the brains of various mammalian species."J.Neurochem.. 85. 1374-1381 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seishi Kishimoto et al.: "2-Arachidonoylglycerol, an Endogenous Cannabinoid Receptor Ligand, Induces Accerelated Production of Chemokins in HL-60 Cells."J.Biochem.. in press. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayski Sugiura et al.: "Arachidonate Remodeling and Inflammation"Birkhauser Verlag Basal. 243 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakane, S. et al.: "2-Arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphate, an arachidonic acid-containing lysophosphatidic acid : occurrence and rapid enzymatic conversion to 2-arachidonoyl-sn-glycerol, a cannabinoid receptor ligand, in rat brain"Arch. Biochem. Biophys.. 402. 51-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiura, T. et al.: "Biosynthesis and degradation of anandamide and 2-arachidonoylglycerol and their possible physiological significance"Prostaglandins, Leukotriene and Essential Fatty Acids. 66(2&3). 173-192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiura, T. et al.: "Cannabinoid receptors and their endogenous ligands"J. Biochem. 132. 7-12 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, S. et al.: "2-Arachidonoylglycerol Induces the Migration of HL-60 Cells Differentiated into Macrophage-like Cells and Human Peripheral Blood Monocytes thuough the Cannabinoid CB2 Receptor-dependent Mechanism"J. Biol. Chem.. 278. 24469-24475 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oka, S.at al.: "Ether-linked analogue of 2-arachidonoylglycerol (noladin ether) was not detected in the brains of various mammalian species"J. Neurochem.. 85. 1374-1381 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishimoto, S. et al.: "2-Arachidonoylglycerol, an Endogenous Cannabinoid Receptor Ligand, Induces Accerelated Production of Chemokins in HL-60 Cells"J. Biochem. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Arachidonate Remodeling and Inflammation"Birkhauser Verlag Basal. 243 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saori Oka et al.: "Ether-linked analogue of 2-arachidonoylglycerol (noladin ether) was not detected in the brains of various mammalian species."J.Neurochem.. 85. 1374-1381 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Yamashita et al.: "Reverse Reaction of Lysophosphatidylinositol Acyltransferase."J.Biol.Chem.. 278. 30382-30393 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉浦 隆之: "カンナビノイド受容体の内在性リガンドとその生理的意義"遺伝子医学. 7. 226-230 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉浦 隆之: "カンナビノイド受容体とその内在性リガンドの分子薬理学"分子精神医学. 3. 229-233 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Arachidonate Remodeling and Inflammation"Birkhauser Verlag Basel. 243 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Nakane et al.: "2-Arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphate, an arachidonic acid-containing lysophosphatidic acid : occurrence and rapid enzymatic conversion to 2-arachidonoyl-sn-glycerol, a cannabinoid receptor ligand, in rat brain"Arch. Biochem. Biophys.. 402. 51-58 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Biosynthesis and degradation of anandamide and 2-arachidonoylglycerol and their possible physiological significance"Prostaglandins, Leukotriene and Essential Fatty Acids. 66(2&3). 173-192 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Cannabinoid receptors and their endogenous ligands"J. Biochem.. 132. 7-12 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Sugiura et al.: "Lysophosphatidic acid, a growth factor-like lipid, in the sativa"J. Lipid Res.. 43. 2049-2055 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi