• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体分子複合化による光機能性の芳香環ミセルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14J11523
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 機能物性化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

近藤 圭  東京工業大学, 資源化学研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード両親媒性分子 / アントラセン / フタロシアニン金属錯体 / 水溶化 / ナノカーボン / フラーレン / カーボンナノチューブ
研究実績の概要

本研究では、2つのアントラセン環からなる芳香環パネルを有する独自のV型両親媒性分子を用いた疎水性分子の水溶化を目指した。本年度は、フタロシアニン金属錯体の簡便な水溶化を達成した。
V型両親媒性分子とフタロシアニン銅錯体を固体状態でグライディングした後、得られた固体に水を加え、不溶な固体をフィルターで除去すると、フタロシアニン銅錯体の水溶化により青色に呈色した溶液が得られた。この水溶液のUV-visスペクトルでは、フタロシアニン銅錯体に由来するブロードな吸収帯が500~800 nmに観測された。この水溶液のDLSを測定すると、約2.0 nmに由来する粒径が観測された。分子力場計算による生成物構造の予測から、およそ2分子のフタロシアニン銅錯体がスタッキングして、約6分子の両親媒性分子からなる芳香環ミセルに内包されていることが判明した。
フタロシアニン骨格内のベンゼン環をナフタレン環に置き換えたナフトシアニン銅錯体やフタロシアニンを多量化させたフタロシアニン銅錯体ポリマーは、2 nmを超える巨大なπ平面を有しており、これらを効率良く溶解できる溶媒は、強酸に限定されている。本研究の芳香環ミセルを用いた溶解法では、不溶性の巨大分子なナフトシアニン金属錯体およびフタロシアニンポリマー金属錯体を簡便に水溶化し、溶液の呈色とゲスト由来の吸収帯がそれぞれ観測された。
フタロシアニン銅錯体の内包体の水溶液をガラス板にドロップキャストした後に、乾燥および洗浄を行うだけでガラス板上に青色の薄膜が得られた。この薄膜のUV-visスペクトルは、アントラセン由来の吸収帯は観測されず、純粋なフタロシアニン銅錯体のみから成る薄膜が、効率良く得られることが明らかになった。また、フタロシアニン銅錯体の内包体の水溶液にメタノールを添加し、この溶液から遠心分離により、フタロシアニン銅錯体を回収することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Solubility Switching of Metallophthalocyanines and Their Larger Derivatives upon Encapsulation2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kondo, M. Akita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 22 号: 6 ページ: 1937-1940

    • DOI

      10.1002/chem.201505036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Fluorescent Molecular Capsule with a Flexible Polyaromatic Shell for Detecting Monoterpene Compounds in Water2016

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Kondo, Y. Sei, M. Akita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 52 号: 15 ページ: 3151-3154

    • DOI

      10.1039/c5cc09647b

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A V-Shaped Polyaromatic Amphiphile: Solubilization of Various Nanocarbons in Water and Enhanced Photostability2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Kondo, Munetaka Akita, Takafumi Nakagawa, Yutaka Matsuo, Michito Yoshizawa
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 36 ページ: 12741-12746

    • DOI

      10.1002/chem.201501414

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Well-defined Aqueous Nanoassemblies from Amphiphilic meta-Terphenyls and Their Guest Incorporation2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Okazawa, Kei Kondo, Munetaka Akita, Michito Yoshizawa
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 6 号: 8 ページ: 5059-5062

    • DOI

      10.1039/c5sc01545f

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アントラセンを活用した分子集合体の新展開2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 圭・岡澤佑允・吉沢道人
    • 雑誌名

      液晶

      巻: 19 ページ: 182-191

    • NAID

      40020640424

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Polyaromatic Nanocapsules Displaying Aggregation-Induced Enhanced Emissions in Water2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Okazawa, K. Kondo, M. Akita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 137 号: 1 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1021/ja511463k

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Micellar Polyaromatic Capsules: Enhanced Emissive Properties through Shell-Functionalization2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kondo, A. Suzuki, M. Akita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2014 号: 33 ページ: 7389-7394

    • DOI

      10.1002/ejoc.201403136

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 芳香環ミセル:フタロシアニン金属錯体およびその巨大誘導体の水溶化2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 圭・吉沢道人・穐田宗隆
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bent Polyaromatic Amphiphiles: Solubilization of Metallo-Phthalocyanines and Their Larger Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kondo, M. Akita, M. Yoshizawa
    • 学会等名
      CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials
    • 発表場所
      東京大学 伊藤謝恩ホール
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アントラセン環を有する芳香環ミセル:巨大な芳香族分子の内包2015

    • 著者名/発表者名
      近藤 圭・吉沢道人・穐田宗隆
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] V型両親媒性アントラセン2量体によるナノカーボンの水溶化2015

    • 著者名/発表者名
      近藤圭 吉沢道人 穐田宗隆
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アントラセン環を有する芳香環ミセル:巨大な芳香族分子の内包2014

    • 著者名/発表者名
      近藤圭 吉沢道人 穐田宗隆
    • 学会等名
      第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 穐田・吉沢研究室のホームページ

    • URL

      http://www.res.titech.ac.jp/~smart/smartj.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-01-22   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi