• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メサンギウム細胞合胞体の機能解析から糸球体硬化進展機構解明への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15390266
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

追手 巍  新潟大学, 医歯学系, 教授 (60018744)

研究分担者 森岡 哲夫  新潟大学, 医歯学系, 助教授 (00210146)
姚 建  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教授 (50303128)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2003年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード腎糸球体 / メサンギウム細胞 / 合胞体 / ギャップ結合 / 糸球体硬化 / 実験動物 / 微小循環動態解析 / 機能制御破綻 / 実験動物モデル
研究概要

1.血管内皮細胞との混合培養系、単離糸球体,単離腎,生体腎においてギャップ結合蛋白が機能蛋白として存在し、糸球体メサンギウム細胞が合胞体として糸球体微小循環系調節に関わる機能を果たしている事、レニン産生細胞のレニン産生機構にはATPを介するシグナル伝達機構が重要である事を明らかにした。
2.糸球体endocapillaryにおける細胞-細胞、細胞-細胞外基質の生理的・物理的相互作用の破綻がメサンギウム細胞の合胞体として機能障害を引き起こし、存在する糸球体病変を進行させ、糸球体硬化病変形成に到るという作業仮説を立てるに至った。
3.糸球体内皮細胞を用いて、高糖下での一酸化窒素(NO)の産生能について検討し、NOSの産生増加が認められるものの最終的なNO産生量は低下していることから、super oxide産生亢進によるNOSのavailability低下が内皮細胞障害をもたらすと想定された。
4.均一なヒト腎糸球体内皮細胞を得る目的でSV-40による同細胞の不死化細胞株を樹立し、その細胞の性格づけ、抗内皮細胞抗体価測定用の標準細胞としての価値について明らかにした。
5.腎不全に至る進行性糸球体硬化症を惹起する抗Thy-1.1単クローン抗体の対応エピトープを決定し、このエピトープがCa++シグナリング、メサンギウム細胞-内皮細胞間の接着に関与する機能エピトープとして存在することを明らかにした。
6.片腎抗Thy-1腎をMunich Wistar Ratに惹起し、可逆性Thy-1腎炎との比較から、糸球体内血流の異常が病変の不可逆性進行に大きく関連していて、可逆性-不可逆性の分岐点を同定することができた。
7.進行性腎糸球体硬化症をEGFP(-) ratにEGFP(+) ratの骨髄細胞を移植したキメララットに惹起する。その結果、従来から言われていたメサンギウム細胞だけでなく、糸球体内皮細胞も骨髄由来血管内皮前駆細胞により修復されていることが判明した。また、このモデルに骨髄細胞を注入治療すると、腎不全死を著明に抑制し、腎炎進行を明らかに軽減させる事が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Bone marrow cell infusion ameliorates progressive ----2006

    • 著者名/発表者名
      Li B, Morioka T, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 69

      ページ: 323-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bone marrow cell infusion ameliorates progressive glomerulosclerosis in an experimental rat mode.2006

    • 著者名/発表者名
      B.Li, T.Morioka, M.Uchiyama, T.Oite
    • 雑誌名

      Kidney International 69

      ページ: 323-330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Turbulence of glomerular hemodynamics involved in progressive glomerulosclerosis.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura, S.Okada, B.Li, M.Suwa, J.Yao, T.Morioka, F.Gejyo, T.Oite
    • 雑誌名

      Kidney International (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unexpected cooperation between platelet-derived growth ---2006

    • 著者名/発表者名
      Yao J, Kitamura M, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of physiology : Renal Physiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Turbulence of glomerular hemodnamics involved in ----2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Okada S, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bone marrow cells contribute to regeneration of damaged ----2005

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi K, Oite T, Li B, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 67

      ページ: 1925-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Turbulence of glomerular hemodnamics involved in ----2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura K, Okada S, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bone marrow cells contribute to regeneration of damaged glomerular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ikarashi, B.Li, M.Suwa, K.Kawamura, T.Morioka, J.Yao, F.Khan, M.Uchiyama, T.Oite
    • 雑誌名

      Kidney International 67

      ページ: 1925-1933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bone marrow cells contribute to regeneration of damaged----2005

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi K, Oite T, Li B, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 67

      ページ: 1925-1933

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ATS腎炎におけるメサンギウム融解後の糸球体再構築2005

    • 著者名/発表者名
      武田 哲, 佐藤 啓, 追手巍 他
    • 雑誌名

      新潟医学会雑誌 119

      ページ: 199-204

    • NAID

      110004715828

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nitric oxide-mediated regulation of connexin 43 ----2005

    • 著者名/発表者名
      Yao J, Oite T, Kitamura M, et al.
    • 雑誌名

      J American Society of Nephrology 16

      ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized human glomerular endothelial cell lines and their application2005

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Oite T, Morioka T, et al.
    • 雑誌名

      Nephron : Experimental Nephrology 99

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bone marrow cells contribute to regeneration of damaged glomerular endothelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Ikarashi K, Oite T, Li B, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The characterization of a specific Thy-1 molecular ----2004

    • 著者名/発表者名
      Morioka T, Yao J, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 2214-2223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The characterization of a specific Thy-1 molecular epitope expressed on rat mesangial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Morioka, J.Yao, Y.Suzuki, T.Oite
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 2214-2223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time observation of glomerular hemodyamic changes in diabetic rats : effects of insulin and ARB2004

    • 著者名/発表者名
      Li B, Oite T, Yao J, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 1939-1948

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The characterization of a specific Thy-1 molecular epitope expressed on rat mesangial cells2004

    • 著者名/発表者名
      Morioka T, Oite T, Yao J, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 66

      ページ: 2214-2223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Disturbance of syncytial cell function in -----2003

    • 著者名/発表者名
      Oite T, Yao J, Morioka T.
    • 雑誌名

      Contribution Nephrology 139

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ATP-dependent mechanisms for coordination of -----2003

    • 著者名/発表者名
      Yao J, Suwa M, Oite T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research 93

      ページ: 338-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disturbance of syncytial cell function in glomerular mesangial cells involved in the progressive glomerular diseases.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Oite, J.Yao, T.Morioka
    • 雑誌名

      Contribution Nephrology 139

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ATP-dependent mechanisms for coordination of intercellular Ca2+ signaling and renin secretion in rat juxtaglomerular cells.2003

    • 著者名/発表者名
      J.Yao, M.Suwa, B.Li, K.Kawamura, T.Morioka, T.Oite
    • 雑誌名

      Circulation Research 93

      ページ: 338-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] マクラデンサの不思議:糸球体微小循環の血行動態2005

    • 著者名/発表者名
      追手 巍
    • 総ページ数
      59
    • 出版者
      腎と透析
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yao J, Oite T, Suwa M, et al.: "ATP-dependent mechanism for coordination of intercellular Ca^<2+>"Circulation Research. 93. 338-345 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi