• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国産ムツゴロウ・トビハゼ類の環境適応に関する生理生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15405028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水産学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

石松 惇  長崎大学, 環東シナ海海洋環境資源研究センター, 教授 (00184565)

研究分担者 夏苅 豊  長崎大学, 水産学部, 教授 (10039729)
小山 次朗  鹿児島大学, 水産学部, 教授 (50336327)
竹田 達右  九州大学, 農学部, 助教授 (30091367)
征矢野 清  環東シナ海海洋環境資源研究センター, 助教授 (80260735)
タケガキ 毅 (竹垣 毅)  長崎大学, 生産科学研究科, 助手 (50363479)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードトビハゼ / ムツゴロウ / 干潟 / 越冬 / 生物多様性 / 国際情報交換 / 韓国 / 生活史 / 生態系
研究概要

平成15〜17年度の研究によって、以下の点が明らかになった。
1.日本・韓国・中国のムツゴロウのミトコンドリアDNA塩基配列の分析結果から,日本の個体群は地理的隔離を受けて大陸個体群から分断された大陸遺存種であることが示された.また,遺存種の多くが約1.5万年前の最終氷期に大陸から分岐したとされてきたが,塩基置換率から推定した日本のムツゴロウ個体群の分岐年代は24-265万年前と桁違いに古いことが明らかとなった.
2.トビハゼの生息する可能性のある韓国沿岸の数地点低質について,その内分泌かく乱作用強度を測定したその結果,ソウル近郊に位置するShihwa湖(干拓池)とその海に面した外側の地点ではエストラジオールのリセプター結合が50%以上阻害された.一方,ムツゴロウなどが生息する韓国南部のYeosu市近郊のSanbong及びSangnimでは同結合阻害率が20%未満と小さく,わが国の有明海でも結合阻害率11%以下と低かった.Shihwa湖及びその周辺の観察結果から,人口密度が高く,工業化の進んだ地域からの汚水に含まれる女性ホルモン作用を有した物質によって,その沿岸域低質が著しく汚染されていることが明らかとなった.
3.韓国南岸のYeosu近郊の河口干潟で採集した越冬直前のムツゴロウ若齢個体の肝重量指数および体脂肪率は,日本の個体の約2.5倍も高い値を示した.韓国南岸における本種の冬期非活動期間は日本よりも約2ヶ月間も長いため,冬期の消耗による死亡を避けるために,越冬前により多くのエネルギーを貯蓄していると考えられる.
韓国のムツゴロウとトビハゼについて、日本産の同種個体と比較ながらさらに今後の研究を展開させていく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Threatened fishes of the world : Boleophtalmus pectinirostris (Linnaeus 1758)(Gobiidae).2007

    • 著者名/発表者名
      Takegaki, T.
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Threatened fishes of the world : Boleophthalmus pectinirostris (Linnaeus 1758) (Gobiidae).2007

    • 著者名/発表者名
      Takegaki, T.
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes 10.1007/s10641-007-9226-5

    • NAID

      120006984744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxygen consumption during embryonic development of the mudskipper (Periophthalmus modestus) : Implication for the aerial development in burrows2007

    • 著者名/発表者名
      Etou, A., T.Takeda, Y.Yoshida, A.Ishimatsu
    • 雑誌名

      Fish Respiration and Environment (Science Publisher) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ミトコンドリアDNA分析によるムツゴロウの遺伝的集団構造2006

    • 著者名/発表者名
      兼森雄一, 竹垣 毅, 夏苅 豊
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 53(2)

      ページ: 133-141

    • NAID

      10019278168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ムツゴロウ若齢個体の冬期生息環境と低温耐性2006

    • 著者名/発表者名
      竹垣 毅, 藤井剛洋, 石松 惇
    • 雑誌名

      日本水産学会詩 72

      ページ: 880-885

    • NAID

      110004833791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic population structure of the mudskipper Boleophthalmus pectinirostris inferred from mitochondrial DNA sequences.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemori, Y, Takegaki, T., Natsukari, Y.
    • 雑誌名

      Japan. J. Ichthyol. 53(2)

      ページ: 133-141

    • NAID

      10019278168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of 17-estradiol on reproduction of Java-medaka (Oryzias javanicus), a new test fish.2005

    • 著者名/発表者名
      Imai, S., J.Koyama, K, Fujii
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 51

      ページ: 708-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海・八代海沿岸の河口干潟におけるムツゴロウの分布と生息密度2005

    • 著者名/発表者名
      竹垣 毅, 和田年史, 兼森雄一, 夏苅 豊
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 52

      ページ: 9-16

    • NAID

      10015667264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age and growth of the mudskipper Boleophthalmus pectinirostris in Ariake Bay, Kyushu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nanami, A., T.Takegaki
    • 雑誌名

      Fisheries Research 74

      ページ: 24-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overwintering habitat and low-temperature tolerance of the young mudskipper Boleophthalmus pectinirostris2005

    • 著者名/発表者名
      Takegaki, T., Fujii, T., Ishimatsu, A.
    • 雑誌名

      Nippon Suisan Gakkaishi 72(5)

      ページ: 880-885

    • NAID

      110004833791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of 17-estradiol on reproduction of Java-medaka (Oryzias javanicus), a new test fish.2005

    • 著者名/発表者名
      Imai, S., J.Koyama, K.Fujii
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 51

      ページ: 708-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution and population density of Boleophthalmus pectinirostris in estuaries in Ariake and Yatsushiro Bays2005

    • 著者名/発表者名
      Takagaki, T., Wada, T.Kanemori, Y., Natsukari, Y.
    • 雑誌名

      Japan. J. Ichthyol. 52(1)

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of 17-estradiol on reproduction of Java-medaka (Oryzias javanicus), a new test fish2005

    • 著者名/発表者名
      S.Imai, J.Koyama, K.Fujii
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 51

      ページ: 708-714

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] トビハゼ・ムツゴロウの卵保護と空気の利用2003

    • 著者名/発表者名
      石松惇, 吉田雄, 糸岐直子, 鳥羽敦史, 竹田達右
    • 雑誌名

      海洋 35

      ページ: 222-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The eggs and larvae of the giant mudskipper, Periophthalmodon schlosseri, collected form a mudflat in Penang, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuhako, Y., A, Ishimatsu, T, Takeda, Khoo K.H, K.Tachihara
    • 雑誌名

      Ichthyological research 50(2)

      ページ: 178-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The eggs and larvae of the giant mudskipper, Periophthalmodon schlosseri, collected from a mudflat in Penang, Malaysia.2003

    • 著者名/発表者名
      Tsuhako, Y., A.Ishimatsu, T.Takeda, Khoo K.H., K.Tachihara
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 50(2)

      ページ: 178-181

    • NAID

      10015637226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Fish Respiration and Environment2007

    • 著者名/発表者名
      Etou, A., T.Takeda, Y.Yoshida, A.Ishimatsu
    • 出版者
      Science Publisher(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 海洋生命系のダイナミクスシリーズ第5巻『海と生命-「海の生命観」を求めて』2007

    • 著者名/発表者名
      石松 惇
    • 出版者
      東海大学出版会(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi