• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピュータの仕組みから理数系基礎科目への導入を目指した実践的メディア教育の試み

研究課題

研究課題/領域番号 15606012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学高等教育
研究機関熊本大学

研究代表者

中野 裕司  熊本大学, 総合情報基盤センター, 教授 (40198164)

研究分担者 喜多 敏博  熊本大学, 総合情報基盤センター, 助教授 (20284739)
秋山 秀典  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50126827)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードメディア教育 / eラーニング / 理科教育 / 遠隔教育 / 遠隔実験 / 高等教育 / Java / LMS / e-Learning / CMS
研究概要

理科系基礎科目においては、「その学問が、いかに大切なのか、なんに役立つのか」ということが学生にとってわかり辛い点が問題の1つとして挙げられる。そこで、本研究では、学生が比較的興味を持つ「コンピュータの仕組み」を例に挙げ、コンピュータを構成する各部において、その原理を数学、物理等の理科系基礎科目の範疇で解説を行うことで理科系基礎科目の一部分の習得を狙うと同時に、いかに基礎科目の習得が重要であるかを認識させることを目指したオンライン教材の作成および評価を目的とした。
コンテンツとしては、主としてWebCT及びMoodle等の学習管理システム(LMS)上に構成し、HTMLによるオンラインテキスト、達成度確認用自動採点テスト、可視化およびシミュレーションのためのJavaアプレット、Java3Dによる仮想実験、Javaによる遠隔実験等の開発を行ってきた。コンテンツの可搬性向上のため、IMS準拠、Locale対応の国際化可能な構成とした。Javaによる遠隔実験は、各種センサの測定をTelnetからWebブラウザ上のJavaアプレットまで行えるものを研究開発した。また、各種サーバを分散活用することに起因するユーザ認証の問題を解決するため、統合認証システムCASをサポートすることでシングルサインオンを実現し、サーバ間をシームレスに接続する手法や、Javaアプレットに関しては、CASをサポートしたWebアプリケーションとの連携による個人毎のパラメータの保存等についても、研究開発を行った。運用面では、学内LMSによる運用だけでなく、「くまもとインターネット市民塾」上でも公開可能とした。これらの研究成果は、国内外の学会で発表するとともに、学術雑誌でも論文として広く公開した。

報告書

(4件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (89件) 図書 (2件) 文献書誌 (10件)

  • [雑誌論文] インターネット時代を切り拓く大学院を目指して -インストラクショナル・デザインによるeラーニング専門家養成-2006

    • 著者名/発表者名
      大森 不二雄, 根本 淳子, 松葉 龍一, 鈴木 克明, 宇佐川 毅, 中野 裕司, 北村 士朗
    • 雑誌名

      大学教育研究フォーラム発表論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実習室端末OS自動更新システム」の開発と運用2006

    • 著者名/発表者名
      喜多 敏博, 鈴木 剛, 辻 一隆, 村嶋 亮一, 牧野 賢治
    • 雑誌名

      情報処理学会分散システム/インターネット運用技術研究会資料 40

    • NAID

      110004687641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CAS統合認証下における学習支援ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      白木 幸宏, 菅尾 貴彦, 中野 裕司, 喜多 敏博
    • 雑誌名

      情報処理学会教育学習支援情報システム研究会 2

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Learning Support Tools under Single Sign-On Using CAS2006

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro SHIRAKI, Takahiko SUGAO, Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report (in Japanese) Vol.2

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インターネット時代を切り拓く大学院を目指して-インストラクショナル・デザインによるeラーニング専門家養成-2006

    • 著者名/発表者名
      大森不二雄, 根本淳子, 松葉龍一, 鈴木克明, 宇佐川毅, 中野裕司, 北村士朗
    • 雑誌名

      大学教育研究フォーラム発表論文集 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 実習室端末OS自動更新システムの開発と運用2006

    • 著者名/発表者名
      喜多敏博, 針木剛, 辻一隆, 村嶋亮一, 牧野賢治
    • 雑誌名

      情報処理学会第40回分散システム/インターネット運用技術研究会資料 (掲載決定)

    • NAID

      110004687641

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊本大学e-Learning stationの試行と展望2005

    • 著者名/発表者名
      中野 裕司, 鈴木 和久, 大田 泰史, 喜屋武 毅, 清水 百合子, 野口 千里, 喜多 敏博, 秋山 秀典
    • 雑誌名

      メディア教育研究 1, 2

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Study of Instructional Environments for Lifelong e-Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohta, H.Nakano, K.Suzuki, T.Kiyan, Y.Shimizu, C.Noguchi, T.Kita, H.Akiyama
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2005), Santo Domingo, Dominican Republic T4B

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Instructional Effects of On-line Tests on the Large-scale IT Courses2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, N.Iriguchi, K.Sugitani, T.Kita, T.Usagawa, H.Akiyama, 他8名
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2005),Santo Domingo,Dominican Republic F4B

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Campus-wide IT literacy education for all students by effective e-Learning environments(Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Usagawa, H.Nakano
    • 雑誌名

      4th International Conference on Emerging e-learning Technologies and Applications(ICETA2005),Kosice,Slovakia

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 他システムで取得したアンケートのWebCTによるフィールドバックシステム2005

    • 著者名/発表者名
      河津 秀利, 安浪 誠祐, 中野 裕司
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 61-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全学共通情報基礎教育におけるオンライン繰返しテストの学習効果2005

    • 著者名/発表者名
      中野 裕司, 杉谷 賢一, 入口 紀男, 喜多 敏博, 松葉 龍一, 右田 雅裕他全12名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全学的規模の情報教育におけるe-Learning 講義の実施2005

    • 著者名/発表者名
      右田 雅裕, 中野 裕司, 喜多 敏博, 入口 紀男, 杉谷 賢一, 松葉 龍一他全12名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全学部の1年生1,800名全員に著作権侵害訴訟等の臨場感を教える2005

    • 著者名/発表者名
      入口 紀男, 中野 裕司, 喜多 敏博, 右田 雅裕, 杉谷 賢一, 松葉 龍一他全13名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moodleの機能を補完するコース情報管理システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 喜多 敏博, 中野 裕司, 吉田 光宏, 村嶋 亮一
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-05-31

    • NAID

      40006913040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moodleに対応したJava Applet作成支援モジュール2005

    • 著者名/発表者名
      松尾 大介, 田中 聡, 喜多 敏博, 中野 裕司
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-05-33

    • NAID

      10017119729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] より高度な教材作成を目指したMoodle用Java Appletモジュールの開発2005

    • 著者名/発表者名
      松尾 大介, 田中 聡, 喜多 敏博, 中野 裕司
    • 雑誌名

      熊本大学情報基礎教育ミニシンポジウム

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moodleの機能を補完するJ2EEベースのコース情報管理システム2005

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 喜多 敏博, 中野 裕司, 吉田 光宏, 村嶋 亮一
    • 雑誌名

      情報処理学会教育学習支援情報システム研究会 1

      ページ: 5-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Moodleの市民塾における活用 -くまもとインターネット市民塾-2005

    • 著者名/発表者名
      村嶋 亮一, 吉田 光宏, 喜多 敏博, 松葉 龍一, 安浪 誠祐, 中野 裕司 他全10名
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション 19

      ページ: 10-18

    • NAID

      130004715654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インターネット時代を切り拓く大学院 -熊本大学「教授システム学専攻」平成18年設置予定-(特別講演)2005

    • 著者名/発表者名
      宇佐川 毅, 中野 裕司, 大森 不二雄
    • 雑誌名

      情報処理教育研究集会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Trial and Prospect of Kumamoto University e-Learning Station2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi OHTA, Hiroshi NAKANO, Suzuki Kazuhisa, Tsuyoshi KIYAN, Shimizu Yuriko, Noguchi Chisato, Toshihiro KITA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Multimedia Aided Education Research (in Japanese) Vol.1, No.2

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Study of Instructional Environments for Lifelong e-Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi OHTA, Hiroshi NAKANO, Suzuki Kazuhisa, Tsuyoshi KIYAN, Shimizu Yuriko, Noguchi Chisato, Toshihiro KITA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2005), Santo Domingo, Dominican Republic Vol.T4B

      ページ: 6-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Instructional Effects of Online Tests on the Large-scale IT Courses2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Norio IRIGUCHI, Kenichi SUGITANI, Toshihiro KITA, Yasuo MUSASHI, Masahiro MIGITA, Ryuichi MATSUBA, Yasushi OHTA, Toru Gobayashi, kazutaka Tsuji, Shimamoto Masaru, Kida Takeshi, Tsuyoshi USAGAWA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2005), Santo Domingo, Dominican Republic Vol.F4B

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Campus-wide IT literacy education for all students by effective e-Learning environments (Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi USAGAWA, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      4th International Conference on Emerging e-learning Technologies and Applications (ICETA2005), Kosice, Slovakia

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feedback system by WebCT of questionnaire acquired in another system2005

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi KAWATSU, Seisuke YASUNAMI, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT User's Conference (in Japanese) Vol.3

      ページ: 61-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Educational Effects of On-line Tests on the Large-scale IT Courses2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Kenichi SUGITANI, Norio IRIGUCHI, Toshihiro KITA, Ryuichi MATSUBA, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Yasushi OHTA, Tohru Gobayashi, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Tsuyoshi USAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT User's Conference (in Japanese) Vol.3

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Large Scale e-Learning Course on the Basic Course of Information Processing2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro MIGITA, Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Norio IRIGUCHI, Kenichi SUGITANI, Ryuichi MATSUBA, Yasuo MUSASHI, Yasushi OHTA, Tohru GOHBAYASHI, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Tsuyoshi USAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT User's Conference (in Japanese) Vol.3

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lecturing for All 1,800 Freshmen with Presence of Lawsuits of Real Cases as Author's Right Infringements2005

    • 著者名/発表者名
      Norio IRIGUCHI, Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Masahiro MIGITA, Kenichi SUGITANI, Ryu-ichi MATSUBA, Yasuo MUSASHI, Yasushi OHTA, Tohru Gobayashi, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Tsuyoshi USAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT User's Conference (in Japanese) Vol.3

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Course Data Management System Supplementing Functions in Moodle2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Toshihiro KITA, Hiroshi NAKANO, Mitsuhiro YOSHIDA, Ryoichi MURASHIMA
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting an Frontier in Education, IEE Japan (in Japanese) No.FIE-05-31

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developing a Moodle's Module for supporting Java Applets2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke MATSUO, Satoshi TANAKA, Toshihiro KITA, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting an Frontier in Education, IEE Japan (in Japanese) No.FIE-05-33

      ページ: 4-4

    • NAID

      10017119729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developing Moodle's Modules of Java Applets for Supporting Higher Quality of Contents2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke MATSUO, Satoshi TANAKA, Toshihiro KITA, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      Kumamoto University Mini-Symposium on Media and Information Literacy Education (in Japanese)

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of J2EE-based Course Data Management System Supplementing Moodle Functionality2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi TANAKA, Toshihiro, KITA, Hiroshi NAKANO, Mitsuhiro YOSHIDA, Ryoich MURASHIMA
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report (in Japanese) Vol.1

      ページ: 5-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lifelong e-Learning Project using Moodle - Kumamoto Internet Shiminjyuku -2005

    • 著者名/発表者名
      Ryouichi MURASHIMA, Mitsuhiro YOSHIDA, Toshihiro KITA, Ryuichi MATSUBA, Seisuke YASUNAMI, Hisao FUKUOKA, Hiroshi OHTA, Ryushi NISHI, Masahiro FURUSATO, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      Computer and Education (in Japanese) Vol.19

      ページ: 10-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Graduated School Cutting Out the Internet - Instructional Systems, Kumamoto University -2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi USAGAWA, Hiroshi NAKANO, Fujio OHMORI
    • 雑誌名

      Conference on Education for Information Processing in Kyushu University (in Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 熊本大学e-Learning stationの試行と展望/メディア教育研究2005

    • 著者名/発表者名
      中野裕司, 鈴木和久, 大田泰史, 喜屋武毅, 清水百合子, 野口千里, 喜多敏博, 秋山秀典
    • 雑誌名

      メディア教育研究 1・2

      ページ: 23-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Practical Study of Instructional Environments for Lifelong e-Learning.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohta, H.Nakano, K.Suzuki, T.Kiyan, Y.Shimizu, C.Noguchi, T.Kita, H.Akiyama
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2005). Santo Domingo, Dominican Republic T4B

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Instructional Effects of On-line Tests on the Large-scale IT Courses2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano1, N.Iriguchi, K.Sugitani, T.Kita, T.Usagawa, H.Akiyama, 他8名
    • 雑誌名

      6th Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2005). Santo Domingo, Dominican Republic F4B

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Campus-wide IT literacy education for all students by effective e-Learning environment (Invited)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Usagawa, H.Nakano
    • 雑誌名

      4th International Conference on Emerging e-learning Technologies and Applications(ICTEA2005), Kosice, Slovakia

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 他システムで取得したアンケートのWebCTによるフィードバックシステム2005

    • 著者名/発表者名
      河津秀利, 安浪誠祐, 中野裕司
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 全学共通情報基礎教育におけるオンライン繰返しテストの学習効果2005

    • 著者名/発表者名
      中野裕司, 杉谷賢一, 入口紀男, 喜多敏博, 松葉龍一, 右田雅裕他全12名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 全学的規模の情報教育におけるe-Learning講義の実施2005

    • 著者名/発表者名
      右田雅裕, 中野裕司, 喜多敏博, 入口紀男, 杉谷賢一, 松葉龍一他全12名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 全学部の1年生1,800名全員に著作権侵害訴訟等の臨場感を教える2005

    • 著者名/発表者名
      入口紀男, 中野裕司, 喜多敏博, 右田雅裕, 杉谷賢一, 松葉龍一他全13名
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 3

      ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleの機能を補完するコース情報管理システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 喜多敏博, 中野裕司, 吉田光宏, 村嶋亮一
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-05-31

    • NAID

      40006913040

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleに対応したJava Applet作成支援モジュール2005

    • 著者名/発表者名
      松尾大介, 田中聡, 喜多敏博, 中野裕司
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会資料 FIE-05-33

    • NAID

      10017119729

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] より高度な教材作成を目指したMoodle用Java Appletモジュールの開発2005

    • 著者名/発表者名
      松尾大介, 田中聡, 喜多敏博, 中野裕司
    • 雑誌名

      熊本大学情報基礎教育ミニシンポジウム

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleの機能を補完するJ2EEベースのコース情報管理システム2005

    • 著者名/発表者名
      田中聡, 喜多敏博, 中野裕司, 吉田光宏, 村嶋亮一
    • 雑誌名

      第1回 教育学習支援情報システム研究会

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Moodleの市民塾における活用-くまもとインターネット市民塾-2005

    • 著者名/発表者名
      村嶋亮一, 吉田光弘, 喜多敏博, 松葉龍一, 安浪誠祐, 中野裕司他全10名
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション 19

      ページ: 10-18

    • NAID

      130004715654

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] インターネット時代を切り拓く大学院-熊本大学「教授システム学専攻」平成18年設置予定-(特別講演)2005

    • 著者名/発表者名
      宇佐川毅, 中野裕司, 大森不二雄
    • 雑誌名

      情報処理教育研究集会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CMSの大規模講義への利用から得られたものと今後の方向性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      中野, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武蔵, 入口, 喜屋武, 太田, 辻, 島本, 木田, 秋山
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 2

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remote Sensing Course, beginning with Telnet and ending with Network Programming2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, K.Nagamine, H.Yokosawa, T.Kita, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ITHET2004, May 31 - June 2, Istanbul, Turkey

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an Education-Oriented E-mail Application "Seemit"and its Utilization in a Information Literacy Course2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazaki, T.Kita, K.Sugitani, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ITHET2004, May 31- June 2, Istanbul,Turkey

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Telnetから始めるリモートセンシング実験2004

    • 著者名/発表者名
      中野 裕司, 永峰 康一郎, 横澤 肇, 喜多 敏博, 秋山 秀典
    • 雑誌名

      2004 PCカンファレンス論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly IT-Based Learning Environment and e-Laboratories2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano
    • 雑誌名

      ICETA2004, September 11-13, Kosice, Slovakia(Invited)

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WebCT,学務情報システムSOSEKI、教育用PCシステムのデータ同期2004

    • 著者名/発表者名
      中野, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武蔵, 入口, 太田, 平, 辻, 島本, 木田, 宇佐川
    • 雑誌名

      WebCT研究会予稿集 2

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategy for the Use of Course Management Systems Based on the Experiences of the Large-scale Courses2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Kenichi SUGITANI, Ryu-ichi MATSUBA, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Norio IRIGUCHI, Tsuyoshi KIYAN, Yasushi OHTA, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT User's Conference (in Japanese) Vol.2

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remote Sensing Course, beginning with Telnet and ending with Network Programming2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Kouichiro NAGAMINE, Hajime YOKOSAWA, Toshihiro KITA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      5th Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2004), May 31-June 2, Istanbul, Turkey

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an Education-Oriented E-mail Application 'Seemit' and its Utilization in a Information Literacy Course2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto MIYAZAKI, Toshihiro KITA, Kenichi SUGITANI, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      5th Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2004), May 31-June 2, Istanbul, Turkey

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remote Sensing Course, beginning with Telnet2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Kouichiro NAGAMINE, Hajime YOKOSAWA, Toshihiro KITA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 PC Conference in Kobe (in Japanese)

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly IT-Based Learning Environment and e-Laboratories (Invited)2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      3rd International Conference on Emerging Telecommunications Technologies and Applications (ICETA2004), September 11-13, Kosice, Slovakia

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Data Synchronization of Learning Management- Academic Affairs Information- and PC-systems2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Kenichi SUGITANI, Ryuichi MATSUBA, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Norio IRIGUCHI, Yasushi OHTA, Hideo TAIRA, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Tsuyoshi USAGAWA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT Convention (in Japanese) Vol.2

      ページ: 3-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMSの大規模講義への利用から得られたものと今後の方向性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      中野, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 喜屋武, 太田, 辻, 島本, 木田, 秋山
    • 雑誌名

      WebCTユーザカンファレンス予稿集 2

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote Sensing Course, beginning with Telnet and ending with Network Programming2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, K.Nagamine, H.Yokosawa T.Kita, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ITHET2004, May 31 - June 2, Istanbul, Turkey

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an Education-Oriented E-mail Application "Seemit" and its Utilization in a Information Literacy Course2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazaki, T.Kita, K.Sugitani, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ITHET2004, May 31 - June 2, Istanbul, Turkey

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Telnetから始めるリモートセンシング実験2004

    • 著者名/発表者名
      中野 裕司, 永峰 康一郎, 横澤 肇, 喜多 敏博, 秋山 秀典
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス論文集

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly IT-Based Learning Environment and e-Laboratories2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano
    • 雑誌名

      ICETA2004, September 11 - 13, Kosice, Slovakia (Invited)

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] WebCT,学務情報システムSOSEKI,教育用PCシステムのデータ同期2004

    • 著者名/発表者名
      中野, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 太田, 平, 辻, 島本, 木田, 宇佐川
    • 雑誌名

      WebCT研究会予稿集 2

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic and electrical properties of a Cu-Ga-Mg-Sc icosahedral quasicrystal2004

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, S.Motomura, R.Maezawa, Y.Kaneko, T.Ishimasa, H.Nakano, S.Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 234-335

      ページ: 398-402

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Long range antiferromagnetic order in Ising model simulations in a two-dimensional Penrose lattice2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuo, S.Fujiwara, H.Nakano.T.IShimasa
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 334-335

      ページ: 421-426

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Magnetic and electrical properties of a new type Zn-Mg-Sc icosahedral quasicrystal2004

    • 著者名/発表者名
      S.Motomura, Y.Kaneko, S.Kashimoto, H.Nakano, T.Ishimasa, S.Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 334-335

      ページ: 393-397

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 物理学実験としてのシミュレーション物理とe-Learning2003

    • 著者名/発表者名
      中村 泰之, 中野 裕司
    • 雑誌名

      コンピュータ&エデュケーション 14

      ページ: 34-37

    • NAID

      130005057571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] テレビ会議ストリーミング配信を連動した地域連携支援システムの構築2003

    • 著者名/発表者名
      喜屋武 毅, 太田, 中野, 喜多, 松葉, 杉谷, 武蔵, 右田, 辻, 島本, 木田, 入口, 秋山
    • 雑誌名

      学術情報処理研究 7

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Full-scale and Real-time Virtual Experiments in Dynamic by using an Immersive Projection Display and Hand Manipulation2003

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, K.Tokunaga, N.Osawa, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ITHET2003, Marrakech, MOROCCO, July 7-9

      ページ: 184-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Hand Device Emulation System for Realizing a Virtual Environment on a Personal Computer by it3d and Java3D2003

    • 著者名/発表者名
      A.Hashimoto, H.Nakano, S.Osawa, S.Orita, H.Akiyama
    • 雑誌名

      ICETA2003, September, 11-13, Kosice, Slovakia

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 複数教官による大規模同一内容講義におけるWebCTの利用2003

    • 著者名/発表者名
      中野, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武蔵, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山
    • 雑誌名

      第一回WebCT研究会予稿集

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] JAVA3Dを用いた彗星の尾シミュレーション2003

    • 著者名/発表者名
      折田 真一, 中野 裕司, 徳永 健一, 中村 泰之
    • 雑誌名

      2003 PCカンファレンス論文集

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全学部学生に統一的に行う情報基礎教育体制2003

    • 著者名/発表者名
      杉谷, 宇佐川, 喜多, 中野, 松葉, 右田, 武蔵, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山
    • 雑誌名

      情報処理教育研究集会論文集

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webplot -可搬VRシステムとの連携機能追加等の改良-2003

    • 著者名/発表者名
      宮田 茂郎, 喜多 敏博, 中野 裕司, 秋山 秀典
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会 FIE-03-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電子メールソフトSeemitの開発と情報基礎教育での活用事例2003

    • 著者名/発表者名
      宮崎 誠, 喜多 敏博, 杉谷 賢一, 秋山 秀典
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会 FIE-03-23

    • NAID

      80016275466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 全学部の学生全員に一定レベルの修得を保証する情報基礎教育体制2003

    • 著者名/発表者名
      喜多, 宇佐川, 杉谷, 中野, 松葉, 右田, 武蔵, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山
    • 雑誌名

      電気学会教育フロンティア研究会 FIE-03-25

    • NAID

      80016275468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation Physics Experiment for Students and e-Learning2003

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki NAKAMURA, Hiroshi NAKANO
    • 雑誌名

      Computer and Education (in Japanese) Vol.14

      ページ: 34-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction of Regional Cooperation Activities Support System Combined Television Conference and Streaming Distribution2003

    • 著者名/発表者名
      Tuyoshi KYAN, Yasushi OHTA, Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Ryuichi MATSUBA, Kenichi SUGITANI, Yasuo MUSASHI, Masahiro MIGITA, Kazuhiro TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Norio IRIGUCHI, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Journal for Academic Computing and Networking (in Japanese) No.7

      ページ: 33-42

    • NAID

      130007688527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Full-scale and Real-time Virtual Experiments in Dynamics by using an Immersive Projection Display and Hand Manipulation2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Kenichi TOKUNAGA, Norio OSAWA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      4th Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2003), Marrakech, MOROCCO, July 7-9

      ページ: 184-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Hand Device Emulation System for Realizing a Virtual Environment on a Personal Computer by it3d and Java3D2003

    • 著者名/発表者名
      Akimitsu HASHIMOTO, Hiroshi NAKANO, Norio OSAWA, Shinichi ORITA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      2nd International Conference on Emerging Telecommunications Technologies and Applications (ICETA2003), September, 11-13, Kosice, Slovakia

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical Use of WebCT for a Large-scale Course2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NAKANO, Toshihiro KITA, Kenichi SUGITANI, Ryuichi Matsuba, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Norio IROGUCHI, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Proceedings of Japan WebCT Convention (in Japanese) Vol.1

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation for Comet Tails using Java3D2003

    • 著者名/発表者名
      Shinichi ORITA, Hiroshi NAKANO, Kenichi TOKUNAGA, Yasuyuki NAKAMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of 2003 PC Conference in Kagoshima (in Japanese)

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] University-wide Educational System for Teaching Computer Literacy2003

    • 著者名/発表者名
      Kenichi SUGITANI, Tsuyoshi USAGAWA, Toshihiro KITA, Hiroshi NAKANO, Ryuichi MATSUBA, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Norio IRIGUCHI, Kazuhiro TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      Conference on Education for Information Processing in Hokkaido University (in Japanese)

      ページ: 251-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Webplot -improved by adding functions including ones to cooperate with a portable VR system-2003

    • 著者名/発表者名
      Shigeo MIYATA, Toshihiro KITA, Hiroshi NAKANO, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Frontier in Education, IEE Japan (in Japanese) No.FIE-03-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an E-mail Application 'Seemit' and its Utilization in a Information Literacy Course2003

    • 著者名/発表者名
      Makoto MIYAZAI, Toshihiro KITA, Kenichi SUGITANI, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Frontier in Education, IEE Japan (in Japanese) No.FIE-03-23

    • NAID

      10017600221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] System and Staff Organizing to Enable All the Students of All the Faculties to Learn Information Technology Basics up to a Uniform Level2003

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro KITA, Tsuyoshi USAGAWA, Kenichi SUGITANI, Hiroshi NAKANO, Ryuichi MATSUBA, Masahiro MIGITA, Yasuo MUSASHI, Norio IRIGUCHI, Kazutaka TSUJI, Masaru SHIMAMOTO, Takeshi KIDA, Hidenori AKIYAMA
    • 雑誌名

      The Papers of Technical Meeting on Frontier in Education, IEE Japan (in Japanese) No.FIE-03-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] WebCT : 大学を変えるeラーニングコミュニティ2005

    • 著者名/発表者名
      小林 道昭, 梶田 将司, 隅谷 孝洋, 安武 公一, 井上 仁, 中野 裕司他, 全17名
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      東京電機大学出版局(ISBN4-501-53930-5 C3037)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] WebCT:大学を変えるeラーニングコミュニティ2005

    • 著者名/発表者名
      小村道昭, 梶田将司, 隅谷孝洋, 安武公一, 井上仁, 中野裕司他, 全17名
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      東京電機大学出版局(ISBN4-501-53930-5 C3037)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 中村泰之, 中野裕司: "物理学実験としてのシミュレーション物理とe-Learning"コンピュータ&エデュケーション. 14. 34-37 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 喜屋武毅, 太田, 中野, 喜多, 松葉, 杉谷, 武藏, 右田, 辻, 島本, 木田, 入口, 秋山: "テレビ会議ストリーミング配信を連動した地域連携支援システムの構築"学術情報処理研究. 7. 33-42 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Nakano, K.Tokunaga, N.Osawa, H.Akiyama: "Full-scale and Real-time Virtual Experiments in Dynamics by using an Immersive Projection Display and Hand Manipulation"ITHET 2003, Marrakech, MOROCCO, July 7-9. 184-189 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akimitsu Hashimoto, H.Nakano, S.Osawa, S.Orita, H.Akiyama: "Development of a Hand Device Emulation System for Realizing a Virtual Environment on a Personal Computer by it3d and Java3D"ICETA 2003, September, 11-13, Kosice, Slovakia, 5 pages. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中野裕司, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山: "複数教官による大規模同一内容講義におけるWebCTの利用"第1回WebCT研究会予稿集. 1-5 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中野裕司, 喜多, 杉谷, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 喜屋武, 太田, 辻, 島本, 木田, 秋山: "CMSの大規模講義への利用から得られたものと今後の方向性の検討"第2回WebCTユーザカンファレンス予稿集. 17-22 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉谷賢一, 宇佐川, 喜多, 中野, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山: "全学部学生に統一的に行う情報基礎教育体制"情報処理教育研究集会論文集. 251-252 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田茂郎, 喜多敏博, 中野裕司, 秋山秀典: "Webplot -可搬VRシステムとの連携機能追加等の改良-"電気学会教育フロンティア研究会. FIE-03-36. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮崎誠, 喜多敏博, 杉谷賢一, 秋山秀典: "電子メールソフトSeemitの開発と情報基礎教育での活用事例"電気学会教育フロンティア研究会. FIE-03-23. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 喜多敏博, 宇佐川, 杉谷, 中野, 松葉, 右田, 武藏, 入口, 辻, 島本, 木田, 秋山: "全学部の学生全員に一定レベルの修得を保証する情報基礎教育体制"電気学会教育フロンティア研究会. FIE-03-25. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi