• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

効率的かつ安全な多変数多項式暗号方式の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15F15350
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 情報セキュリティ
研究機関九州大学

研究代表者

高木 剛  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (60404802)

研究分担者 PETZOLDT ALBRECHT  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-11-09 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2016年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード公開鍵暗号 / ポスト量子暗号 / 多変数多項式暗号
研究実績の概要

ポスト量子暗号は、量子計算機の超並列計算モデルにおいても解読が困難となる数学問題を基にして構成される暗号方式である。本研究課題では、多変数多項式の求解問題の困難性を基にした公開鍵暗号を考察している。特に、既に実用化されているRSA暗号や楕円曲線暗号と同様の効率性を有する多変数多項式暗号の構成を目指す。
多変数多項式暗号では公開鍵サイズが比較的大きくなる問題点があるが、暗号化方式SRPの公開鍵に巡回構造を導入することによりサイズを55%縮小する方法を構成し、国際会議ACIS2016で発表した。また、多変数多項式を用いた任意のディジタル署名の署名サイズを10~15%縮小する方式を考察し、公開鍵暗号系の中で署名サイズが最も短くなるディジタル署名の構成を与えた。この論文は国際会議Indocrypt 2016において発表した。最後に、多変数多項式を用いたアグリゲイト署名を構成し、国際会議ISC2016で発表した。他の耐量子性を有するアグリゲイト署名と比較して、提案方式の署名サイズは最も短いものとなる。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Technische Universitaet Darmstadt(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Technische Universitaet Darmstadt(Germany)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cincinnati(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] South China University of Technology(China)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Reducing the Key Size of the SRP Encryption Scheme2016

    • 著者名/発表者名
      Dung Hoang Duong, Albrecht Petzoldt, Tsuyoshi Takagi
    • 雑誌名

      21st Australasian Conference on Information Security and Privacy, ACISP 2016:

      巻: LNCS 9723 ページ: 427-434

    • DOI

      10.1007/978-3-319-40367-0_27

    • ISBN
      9783319403663, 9783319403670
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MQSAS - A Multivariate Sequential Aggregate Signature Scheme2016

    • 著者名/発表者名
      Rachid El Bansarkhani, Mohamed Saied Emam Mohamed, Albrecht Petzoldt
    • 雑誌名

      19th International Conference on Information Security, ISC 2016

      巻: LNCS 9886 ページ: 426-439

    • DOI

      10.1007/978-3-319-45871-7_25

    • ISBN
      9783319458700, 9783319458717
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Shortest Signatures Ever2016

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Saied Emam Mohamed, Albrecht Petzoldt
    • 雑誌名

      Progress in Cryptology - International Conference in Cryptology in India, INDOCRYPT 2016

      巻: LNCS 10095 ページ: 61-77

    • DOI

      10.1007/978-3-319-49890-4_4

    • ISBN
      9783319498898, 9783319498904
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Post-Quantum Cryptography: State of the Art2016

    • 著者名/発表者名
      Johannes A. Buchmann, Denis Butin, Florian Göpfert, Albrecht Petzoldt
    • 雑誌名

      The New Codebreakers

      巻: LNCS 9100 ページ: 88-108

    • DOI

      10.1007/978-3-662-49301-4_6

    • ISBN
      9783662493007, 9783662493014
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design Principles for HFEv- Based Multivariate Signature Schemes2015

    • 著者名/発表者名
      Albrecht Petzoldt, Ming-Shing Chen, Bo-Yin Yang, Chengdong Tao, Jintai Ding
    • 雑誌名

      Advances in Cryptology -- ASIACRYPT 2015 (PART I)

      巻: LNCS 9472 ページ: 311-334

    • DOI

      10.1007/978-3-662-48797-6_14

    • ISBN
      9783662487969, 9783662487976
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Multivariate Signature Schemes with Special Properties2016

    • 著者名/発表者名
      Albrecht Petzoldt
    • 学会等名
      Fukuoka Workshop on Multivariate Cryptography
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Recent Trends in Multivariate Cryptography2016

    • 著者名/発表者名
      Albrecht Petzoldt, Tsuyoshi Takagi
    • 学会等名
      2016 年暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2016)
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 高木研究室

    • URL

      http://imi.kyushu-u.ac.jp/~takagi/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi