• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会脳を創発するソーシャル・インタラクション:二つの脳の融合に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 15H01690
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関京都大学

研究代表者

苧阪 直行  京都大学, 文学研究科, 名誉教授 (20113136)

研究分担者 蘆田 宏  京都大学, 文学研究科, 教授 (20293847)
村井 俊哉  京都大学, 医学研究科, 教授 (30335286)
苧阪 満里子  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報工学研究室, 主任研究員 (70144300)
坪見 博之  富山大学, 学術研究部人文科学系, 准教授 (70447986)
船橋 新太郎  京都大学, こころの未来研究センター, 名誉教授 (00145830)
福山 秀直  京都大学, 充実した健康長寿社会を築く総合医療開発リーダー育成リーディング大学院, 特任教授 (90181297)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
43,160千円 (直接経費: 33,200千円、間接経費: 9,960千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2017年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2016年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2015年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
キーワード社会脳 / ハイパースキャニング / 複数脳の協調的融合 / 機能的近赤外分光法(fNIRS) / 機能的磁気共鳴画像法(fMRI) / 同期行動 / 認知脳 / fNIRS / 社会性ワーキングメモリ / 実行系機能 / 社会適応障害 / 協調行動 / 社会性障害 / fMRI
研究成果の概要

社会脳(social brain)の動作メカニズムを前頭・頭頂・側頭葉などと、そのネットワークの働きから解明し、健全で豊かな社会脳の働きとその適応障害の仕組みを探求した。複数の被験者が協調して課題を達成する際の社会脳のダイナミックな相互作用を観察できる革新的なハイパースキャニング(hyperscanning)法などを導入し、「複数の脳がひとつの心」になる過程を機能的近赤外分光法(fNIRS)等を中心に検討した。同時に、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)などの脳イメージング法によって適応不全をもつ社会性疾患の患者を社会脳ネットワークの機能不全から検討し、適応障害の予防や改善の方法を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自己や他者と社会を結ぶのが「社会脳」である。社会適応を育む健全で豊かな社会性は社会脳の働きとその仕組みを検討することで可能となる。社会脳と呼ばれる新たな学問は、心理学をはじめとする人文社会科学との協働が必須であるため研究が遅れている。社会脳は、他者と協調する過程を通して豊かな社会性を生み出す心の働きをもつ。古代ギリシャの哲学者ソクラテスは自己自身を知れと述べ、またアリストテレスは、人間を社会的動物であると述べている。社会的相互作用を通して、自己を知り他者を理解すること、あるいは健常者と社会適応不全の人々の心の比較を通して協調する心の脳内基盤を検討することは大きな社会的、学術的意義をもっている。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (179件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (119件) (うち国際共著 15件、 査読あり 105件、 オープンアクセス 68件、 謝辞記載あり 31件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 19件、 招待講演 11件) 図書 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Does Implicit Self-Reference Effect Occur by the Instantaneous Own-Name?2021

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, K.,Osaka, M.,& Osaka, N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology, section Cognitive Science

      巻: 12 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.709601

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Default mode networkとワーキングメモリネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子・苧阪直行
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 94 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Capacity differences in working memory based on resting state brain networks2021

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M., Kaneda, M.,Azuma, M.,Yaoi, K., Shimokawa, T., & Osaka, N.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98848-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Working memoryとその評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉村貴子・苧阪満里子
    • 雑誌名

      Monthly Book Medical Rehabilitation

      巻: 246 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ワーキングメモリトレーニングと流動性知能2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi Hiroyuki、Saito Satoru、Osaka Mariko、Osaka Naoyuki
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 90 号: 3 ページ: 308-326

    • DOI

      10.4992/jjpsy.90.18402

    • NAID

      130007695447

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 競合する同性の外見的魅力に基づく異性へのアプローチの調整 ~ マッチングアプリ的場面での検討~2019

    • 著者名/発表者名
      塩川史崇・上田竜平・蘆田宏
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 118 ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Do theta oscillations explain the somatosensory change detection mechanism?2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhilin、Guo Guoxin、Zhang Jian、Li Chunlin、Huang Qiang、Go Ritsu、Fukuyama Hidenao、Funahashi Shintaro、Yan Tianyi、Wu Jinglong
    • 雑誌名

      Biological Psychology

      巻: 143 ページ: 103-112

    • DOI

      10.1016/j.biopsycho.2019.02.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会脳に表現された自己と他者2019

    • 著者名/発表者名
      OSAKA Naoyuki
    • 雑誌名

      日本學士院紀要

      巻: 73 号: 2 ページ: 57-81

    • DOI

      10.2183/tja.73.2_57

    • NAID

      130007617398

    • ISSN
      0388-0036, 2424-1903
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Working memory netoworkとdefault mode network2019

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 37 ページ: 178-180

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous infrared thermal imaging and laser speckle imaging of brain temperature and cerebral blood flow in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takashi、Oishi Naoya、Fukuyama Hidenao
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 24 号: 03 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jbo.24.3.031014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resting-state functional magnetic resonance imaging identifies cerebrovascular reactivity impairment in patients with arterial occlusive diseases: A pilot study2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida S, Aso T, Takaya S, Takahashi Y, Kikuchi T, Funaki T, Yoshida K, Okada T, Kunieda T, Togashi K, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/neuros/nyy434

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcallosal Fiber Disruption and its Relationship with Corresponding Gray Matter Alteration in Patients with Diffuse Axonal Injury2018

    • 著者名/発表者名
      Ubukata Shiho、Oishi Naoya、Sugihara Genichi、Aso Toshihiko、Fukuyama Hidenao、Murai Toshiya、Ueda Keita
    • 雑誌名

      Journal of Neurotrauma

      巻: - 号: 7 ページ: 1106-1114

    • DOI

      10.1089/neu.2018.5823

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Montreal Cognitive Assessment score correlates with regional cerebral blood flow in post-stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Nakaoku Yuriko、Oishi Naoya、Hase Yoshiki、Hase Mai、Saito Satoshi、Mitsueda Takahiro、Matsui Masaru、Toyoda Kazunori、Nagatsuka Kazuyuki、Kalaria Raj N.、Fukuyama Hidenao、Ihara Masafumi、Takahashi Ryosuke
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 174 ページ: 68-74

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2018.09.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Asymmetric Functional Connectivity of the Contra- and Ipsilateral Secondary Somatosensory Cortex during Tactile Object Recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Yinghua、Yang Jiajia、Ejima Yoshimichi、Fukuyama Hidenao、Wu Jinglong
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 11 ページ: 662-662

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00662

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of non-clinical internet use in the motivation network and its modulation by subclinical autistic traits2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Hironobu
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00493

    • NAID

      120006547377

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex-specific regional grey matter volume correlates of daily activities2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Tsukasa、Oishi Naoya、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28252-w

    • NAID

      120006489935

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Executive control and faithfulness: only long-term romantic relationships require prefrontal control2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Ryuhei、Yanagisawa Kuniaki、Ashida Hiroshi、Abe Nobuhito
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 236 号: 3 ページ: 821-828

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5181-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of parkinsonian syndromes using dopamine transporter and perfusion SPECT2018

    • 著者名/発表者名
      Takaya S, Sawamoto N, Okada T, Okubo G, Nishida S, Togashi K, Fukuyama H, Takahashi R
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 47 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2017.11.333

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward an understanding of the neural mechanisms underlying dual-task performance: contribution of comparative approaches using animal models2018

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, S. Funahashi
    • 雑誌名

      Neuroscience and Biobehavioral Reviews

      巻: 84 ページ: 12-28

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2017.08.008

    • NAID

      120006460061

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facilitation of Function and Manipulation Knowledge of Tools Using Transcranial Direct Current Stimulation (tDCS)2017

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, R., Mima, T., Fukuyama, H., Pobric, G
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: 11 ページ: 37-37

    • DOI

      10.3389/fnint.2017.00037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of detailed illustrations on science learning: an eye-tracking study2017

    • 著者名/発表者名
      Lin Yu Ying、Holmqvist Kenneth、Miyoshi Kiyofumi、Ashida Hiroshi
    • 雑誌名

      Instructional Science

      巻: 45 号: 5 ページ: 557-581

    • DOI

      10.1007/s11251-017-9417-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Automatic honesty forgoing reward acquisition and punishment avoidance2017

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Mei、Ueda Ryuhei、Ashida Hiroshi、Abe Nobuhito
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 28 号: 14 ページ: 879-883

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000848

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alteration of Venous Drainage Route in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus and Normal Aging2017

    • 著者名/発表者名
      Satow Takeshi、Aso Toshihiko、Nishida Sei、Komuro Taro、Ueno Tsukasa、Oishi Naoya、Nakagami Yukako、Odagiri Masashi、Kikuchi Takayuki、Yoshida Kazumichi、Ueda Keita、Kunieda Takeharu、Murai Toshiya、Miyamoto Susumu、Fukuyama Hidenao
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 9 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3389/fnagi.2017.00387

    • NAID

      120006533289

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trading of dynamic interaural time and level difference cues and its effect on the auditory motion-onset response measured with electroencephalography.2017

    • 著者名/発表者名
      Altmann, C. F., Ueda, R., Bucher, B., Furukawa, S., Ono, K., Kashino, M., Mima, T., Fukuyama, H.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 159 ページ: 185-194

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2017.07.055

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High frequency activity overriding cortico-cortical evoked potentials reflects altered excitability in the human epileptic focus2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Katsuya、Matsumoto Riki、Matsuhashi Masao、Usami Kiyohide、Shimotake Akihiro、Kunieda Takeharu、Kikuchi Takayuki、Yoshida Kazumichi、Mikuni Nobuhiro、Miyamoto Susumu、Fukuyama Hidenao、Takahashi Ryosuke、Ikeda Akio
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 128 号: 9 ページ: 1673-1681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.06.249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Auditory Mismatch Negativity in Response to Changes of Counter-Balanced Interaural Time and Level Differences2017

    • 著者名/発表者名
      Altmann, C.F., Ueda, R., Furukawa, S., Kashino, K., Mima, T. and Fukuyama, H
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00387

    • NAID

      120006331973

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Resilient, Non-neuronal Source of the Spatiotemporal Lag Structure Detected by BOLD Signal-Based Blood Flow Tracking2017

    • 著者名/発表者名
      Aso Toshihiko、Jiang Guanhua、Urayama Shin-ichi、Fukuyama Hidenao
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 256-256

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00256

    • NAID

      120006318873

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remembering my friends: Medial prefrontal and hippocampal contributions to the self-reference effect on face memories in a social context2017

    • 著者名/発表者名
      Yamawaki, R. Nakamura, K. Aso, T. Shigemune, Y. Fukuyama, H. Tsukiura, T.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 38 号: 8 ページ: 4256-4269

    • DOI

      10.1002/hbm.23662

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography with temporal spread imaging to visualize propagation of epileptic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Matsuhashi M, Kunieda T, Yamao Y, Rika Inano R, Kikuchi T, Imamura H, Takaya S, Matsumoto R, Ikeda A, Takahashi R, Mima T, Fukuyama H, Mikuni N, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 128 号: 5 ページ: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2017.01.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical impact of intraoperative CCEP monitoring in evaluating the dorsal language white matter pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Suzuki K, Kunieda T, Matsumoto R, Arakawa Y, Nakae T, Nishida S, Inano R, Shibata S, Shimotake A, Kikuchi, T, Sawamoto N, Mikuni N, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 38 (4) 号: 4 ページ: 1977-1991

    • DOI

      10.1002/hbm.23498

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Common and differential brain abnormalities in gambling disorder subtypes based on risk attitude.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi H, Tsurumi K, Murao T, Takemura A, Kawada R, Urayama SI, Aso T,Sugihara GI, Miyata J, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Addictive Behaviors

      巻: 69 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.addbeh.2017.01.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficit of state-dependent risk attitude modulation in gambling disorder2017

    • 著者名/発表者名
      A Fujimoto, K Tsurumi, R Kawada, T Murao, H Takeuchi, T Murai & H Takahashi
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 7 号: 4 ページ: e1085-e1085

    • DOI

      10.1038/tp.2017.55

    • NAID

      120006027095

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frontal Assessment Battery and frontal atrophy in amyotrophic lateral sclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiro Terada, Jun Miyata, Tomokazu Obi, Manabu Kubota, Miho Yoshizumi, Kinya Yamzaki, Kouichi Mizoguchi, Toshiya Murai
    • 雑誌名

      brain and behavior

      巻: 12 号: 6

    • DOI

      10.1002/brb3.707

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in neural responses to reward and punishment processing between anorexia nervosa subtypes : An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Murao E, Sugihara G, Isobe M, Noda T, Kawabata M, Matsukawa N, Takahashi H, Murai T, Noma S
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 号: 9 ページ: 647-658

    • DOI

      10.1111/pcn.12537

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collaborative roles of Temporoparietal Junction and Dorsolateral Prefrontal Cortex in Different Types of Behavioural Flexibility2017

    • 著者名/発表者名
      Tei Shisei、Fujino Junya、Kawada Ryosaku、Jankowski Kathryn F.、Kauppi Jukka-Pekka、van den Bos Wouter、Abe Nobuhito、Sugihara Genichi、Miyata Jun、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Nature scientific report

      巻: 7 号: 1 ページ: 6415-6415

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06662-6

    • NAID

      120006368171

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered awareness of action in Parkinson’s disease: evaluations by explicit and implicit measures2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Naho、Takahata Keisuke、Yamakado Hodaka、Sawamoto Nobukatsu、Saito Satoshi、Takahashi Ryosuke、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 8019-8019

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08482-0

    • NAID

      120006366778

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural basis of altered earlier attention and higher order biological motion processing in schizophrenia.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Takahashi H, Miyata J, Sugihara G, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: Aug 25 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/17470919.2017.1366363

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-efficacy modulates the neural correlates of craving in male smokers and ex-smokers: an fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Miki、Kochiyama Takanori、Fujino Junya、Sozu Takashi、Kawada Ryosaku、Yokoyama Naoto、Sugihara Genichi、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Addict Biol.

      巻: 1 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/adb.12555

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frontal theta activation during motor synchronization in autism2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Kitajo Keiichi、Fukao Kenjiro、Murai Toshiya、Yamaguchi Yoko、Funabiki Yasuko
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 15034-15034

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14508-4

    • NAID

      120007134604

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Spontaneous Brain Activity in Explicit and Implicit Aspects of Cognitive Flexibility under Socially Conflicting Situations: A Resting-state fMRI Study using Fractional Amplitude of Low-frequency Fluctuations2017

    • 著者名/発表者名
      Fujino Junya、Tei Shisei、Jankowski Kathryn F.、Kawada Ryosaku、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 367 ページ: 60-71

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.10.025

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Working memory in the prefrontal cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Funahashi
    • 雑誌名

      Brain Science

      巻: 7 号: 5 ページ: 1-22

    • DOI

      10.3390/brainsci7050049

    • NAID

      120006318892

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prefrontal contribution to decision-making under free-choice condition2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Funahashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00431

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stable and dynamic coding for working memory in primate prefrontal cortex2017

    • 著者名/発表者名
      E. Spaak, K. Watanabe, S. Funahashi, M.G. Stokes
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 37 号: 27 ページ: 6503-6516

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3364-16.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neural Mechanisms of Individual Differences in Working Memory Capacity: Observations From Functional Neuroimaging Studies2017

    • 著者名/発表者名
      Minamoto Takehiro、Tsubomi Hiroyuki、Osaka Naoyuki
    • 雑誌名

      Current Directions in Psychological Science

      巻: 26 号: 4 ページ: 335-345

    • DOI

      10.1177/0963721417698800

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lateralization of intrinsic frontoparietal network connectivity and symptoms in schizophrenia.2017

    • 著者名/発表者名
      on S, Miyata J, Mori Y, Isobe M, Urayama SI, Aso T, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 260 ページ: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2016.12.007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of sedation on subjective perception of pain intensity and autonomic nervous responses to pain: A preliminary study2017

    • 著者名/発表者名
      Kang Hongling、Nakae Aya、Ito Hiroshi、Vitayaburananont Piyasak、Minamoto Takehiro、Ikeda Takashi、Osaka Mariko、Mashimo Takashi、Fujino Yuji、Hagihira Satoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 9 ページ: e0183635-e0183635

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0183635

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 意識を創発するワーキングメモリ2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 雑誌名

      日本学士院紀要

      巻: 70 ページ: 135-159

    • NAID

      130005239663

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Ambiguity aversion in schizophrenia: An fMRI study of decision-making under risk and ambiguity.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Hirose K, Tei S, Kawada R, Tsurumi K, Matsukawa N, Miyata J,Sugihara G, Yoshihara Y, Ideno T, Aso T, Takemura K, Fukuyama H, Murai T,Takahashi H.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 178(1-3) 号: 1-3 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.09.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 社会脳からみた意識の仕組み2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪 直行
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 35 号: 1 ページ: 14-19

    • DOI

      10.14947/psychono.35.4

    • NAID

      130005433182

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歩くと月がついてくるのはなぜですか?2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 841-841

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic interactions of the cortical networks during thoughtsuppression.2016

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Nishimura K, Kiyonaka T, Aoki T, Inagawa M, Matsuhashi M, Tobinaga Y,
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 16;6(8) 号: 8

    • DOI

      10.1002/brb3.503

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered striatal circuits underlie characteristic personality traits in Parkinson's disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishii T, Sawamoto N, Tabu H, Kawashima H, Okada T, Togashi K, Takahashi R, Fukuyama H.
    • 雑誌名

      J Neurol.

      巻: 263 号: 9 ページ: 1828-39

    • DOI

      10.1007/s00415-016-8206-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prediction of Alzheimer's Disease in Amnestic Mild Cognitive Impairment Subtypes: Stratification Based on Imaging Biomarkers2016

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Oishi N, Ito K, Fukuyama H, SEAD-J Study Group, for the Alzheimer's Disease Neuroimaging Initiative
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 52 号: 4 ページ: 1385-1401

    • DOI

      10.3233/jad-160145

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo Magnetic Resonance Microscopy and Hypothermic Anaesthesia of a Disease Model in Medaka2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Suzuki H, Hiraishi M, Amano H, Fukuyama H, Sugimoto N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27188-27188

    • DOI

      10.1038/srep27188

    • NAID

      120005767018

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Neural Mechanism of Preference Shifting Under Zero Price Condition.2016

    • 著者名/発表者名
      Votinov M, Aso T, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00177

    • NAID

      120005947012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Attentional cueing induces false memory2016

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Kiyofumi, Ashida Hiroshi
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 43 ページ: 66-74

    • DOI

      10.1016/j.concog.2016.05.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The neural basis of individual differences in mate poaching2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda Ryuhei、Ashida Hiroshi、Yanagisawa Kuniaki、Abe Nobuhito
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 12 号: 4 ページ: 391-399

    • DOI

      10.1080/17470919.2016.1182065

    • NAID

      120006305933

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Effect of Expression Intensity on Evaluations of Facial Attractiveness2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda Ryuhei、Kuraguchi Kana、Ashida Hiroshi
    • 雑誌名

      SAGE Open

      巻: 6 号: 4

    • DOI

      10.1177/2158244016677569

    • NAID

      120005980806

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ワーキングメモリとこころの発達2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 21 号: 4 ページ: 4_63-4_66

    • DOI

      10.5363/tits.21.4_63

    • NAID

      130005253450

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physical features of visual images affect macaque monkey’s preference for these images.2016

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 10 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2016.00212

    • NAID

      120005973401

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Similarity in neuronal firing regimes across mammalian species2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mochizuki, ..., Ichiro Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 36 号: 21 ページ: 5736-5747

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0230-16.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuropsychological assessment of a new computerized cognitive task that was developed to train several cognitive functions simultaneously.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoe Ichihara-Takeda, Kazuyoshi Takeda, Nozomu Ikeda, Kiyoji Matsuyama, Shintaro Funahashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 497-503

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.00497

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prefrontal spatial working memory network predicts animal's decision-making in a free choice saccade task.2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Mochizuki and Shintaro Funahashi
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 115 号: 1 ページ: 127-142

    • DOI

      10.1152/jn.00255.2015

    • NAID

      120005715813

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multimodal neuroimaging as a window into the pathological physiology of schizophrenia: Current trends and issues.2016

    • 著者名/発表者名
      Isobe M, Miyata J, Hazama M, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 102 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.07.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disturbance of time orientation, attention, and verbal memory in amnesic patients with confabulation2016

    • 著者名/発表者名
      Shingaki H., Park P., Ueda K., Murai T., Tsukiura T.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Neuropsychology

      巻: 38 号: 2 ページ: 171-182

    • DOI

      10.1080/13803395.2015.1094027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] デフォールトモードネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 668-670

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験心理学からみた機能的磁気共鳴画像法(fMRI)による脳画像解析2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行・矢追健
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 1-8

    • NAID

      130005118226

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ワーキングメモリとコグニティブエージング2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 1039-1046

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The rostral prefrontal cortex underlies individual differences in working memory capacity: An approach from the hierarchical model of the cognitive control2015

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, T., Yaoi, K., Osaka, M., & Osaka, N.
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 71 ページ: 277

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2015.07.025

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Color harmony represented by activity in the medial orbitofrontal cortex and amygdala.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Matsuyoshi D, Sawamoto N, Fukuyama H, Osaka N.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci.

      巻: 9 号: 382 ページ: 382-382

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00382

    • NAID

      120005947008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of the self-reference effect: Evidence from evaluation and recognition processes2015

    • 著者名/発表者名
      Yaoi, K., Osaka, M., & Osaka, N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 9 号: JUNE ページ: 383-383

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00383

    • NAID

      120005670899

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low cognitive load strengthens distractor interference while high load attenuates when cognitive load and distractor possess similar visual characteristics2015

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, T., Shipstead, Z., Osaka, N., & Engle, R.
    • 雑誌名

      Attention, Perception, and Psychophysics

      巻: X 号: 5 ページ: 1659-1673

    • DOI

      10.3758/s13414-015-0866-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional relevance of the precuneus in verbal politeness.2015

    • 著者名/発表者名
      Ashizuka A, Mima T, Sawamoto N, Aso T, Oishi N, Sugihara G, Kawada R, Takahashi H, Murai T, Fukuyama H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 91 ページ: 48-56

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.009

    • NAID

      120005593691

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional heterogeneity in the default mode network edges.2015

    • 著者名/発表者名
      Aso T, Fukuyama H
    • 雑誌名

      Brain Connect

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 203-213

    • DOI

      10.1089/brain.2014.0256

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterior cingulate volume predicts response to cognitive behavioral therapy in major depressive disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino J, Yamasaki N, Miyata J, Sasaki H, Matsukawa N, Takemura A, Tei S, Sugihara G, Aso T, Fukuyama H, Takahashi H, Inoue K, Murai T.
    • 雑誌名

      J Affect Disord.

      巻: 174 ページ: 397-9

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.12.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alpha-band desynchronization in human parietal area during reach planning2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsuhashi M, Miyazaki T, Inouchi M, Hitomi T, Matsumoto R, Takahashi R, Fukuyama H, Ikeda A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126(4) 号: 4 ページ: 756-762

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.026

    • NAID

      120005661555

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Network hyperexcitability in a patient with partial reading epilepsy: Converging evidence from magnetoencephalography, diffusion tractography, and functional magnetic resonance imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Fumuro T, Matsumoto R, Shimotake A, Matsuhashi M, Inouchi M, Urayama S, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 126 (4) 号: 4 ページ: 675-681

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.07.033

    • NAID

      120005625620

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Uncinate Fasciculus as a Predictor of Conversion from aMCI to Alzheimer Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi-Taniguchi K, Oishi N, Namiki C, Miyata J, Murai T, Cichocki A, Fukuyama H
    • 雑誌名

      J Neuroimaging

      巻: in press 号: 5 ページ: 748-753

    • DOI

      10.1111/jon.12196

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Outcomes in Mild Cognitive Impairment by Using 18F-FDG-PET: A Multicenter Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Fukuyama, H., Senda, M., Ishii, K., Maeda, K., Yamamoto, Y., Ouchi, Y., Okumura, A., Fujiwara, K., Kato, T., Arahata, Y., Washimi, Y., Mitsuyama, Y., Meguro, K., Ikeda, M.; Group S-JS
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimers Disorders

      巻: 45 号: 2 ページ: 543-52

    • DOI

      10.3233/jad-141338

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different Mode of Afferents Determines the Frequency Range of High Frequency Activities in the Human Brain: Direct Electrocorticographic Comparison between Peripheral Nerve and Direct Cortical Stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Matsumoto R, Matsuhashi M, Usami K, Shimotake A, Kunieda T, Kikuchi T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 (6) 号: 6 ページ: e0130461-e0130461

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0130461

    • NAID

      120005674657

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Task-specific brain reorganization in motor recovery induced by a hybrid-rehabilitation combining training with brain stimulation after stroke.2015

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru S, Sawamoto N, Aso T, Sagara A, Ikkaku T, Shimada K, Kanematsu M, Takahashi R, Domen K, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 92 ページ: 29-38

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible induction of multiple seizure foci due to parietal tumour and anti-NMDAR antibody2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R, Mikuni N, Tanaka K, Usami K, Fukao K, Kunieda T, Takahashi Y, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Epileptic Disorders

      巻: 17 (1) 号: 1 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1684/epd.2015.0725

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Static magnetic field can transiently alter the human intracortical inhibitory system.2015

    • 著者名/発表者名
      Nojima I, Koganemaru S, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol.

      巻: 126 号: 12 ページ: 2314-9

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.01.030

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action observation with kinesthetic illusion can produce human motor plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nojima I, Koganemaru S, Kawamata T, Fukuyama H, Mima T.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 41 号: 12 ページ: 1614-23

    • DOI

      10.1111/ejn.12921

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual grouping in the processing of sound omission by musicians and nonmusicians2015

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Altmann CF, Matsuhashi M, Mima T, Fukuyama H.
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 319 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1016/j.heares.2014.10.013

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of imaging modalities, brain atlases and feature selection on prediction of Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Oishi N, Ito K, Fukuyama H, SEAD-J Study Group, for the Alzheimer’s Disease Neuroimaging Initiative.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 256 ページ: 168-183

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2015.08.020

    • NAID

      120005676653

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Creativity and positive symptoms in schizophrenia revisited: Structural connectivity analysis with diffusion tensor imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Son et al.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: in press 号: 1-3 ページ: 221-6

    • DOI

      10.1016/j.schres.2015.03.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Parkinson's disease patients showed delayed awareness of motor intention.2015

    • 著者名/発表者名
      Tabu H, Aso T, Matsuhashi M, Ueki Y, Takahashi R, Fukuyama H, Shibasaki H, Mima T
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: in press ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.01.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sleep modulates cortical connectivity and excitability in humans: Direct evidence from neural activity induced by single-pulse electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Matsumoto R, Kobayashi K, Hitomi T, Shimotake A, Kikuchi T, Matsuhashi M, Kunieda T, Mikuni N, Miyamoto S, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 36(11) 号: 11 ページ: 4714-4729

    • DOI

      10.1002/hbm.22948

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A possible variant of negative motor seizure arising from the supplementary negative motor area.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamao Y, Matsumoto R, Kunieda K, Arakawa Y, Kikuchi T, Shibata S, Ikeda A, Fukuyama H, Miyamoto S
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 134 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2015.04.024

    • NAID

      120005749924

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visual processing and social cognition in schizophrenia: relationships among eye movements, biological motion perception, and empathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Takahashi H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 90 ページ: 95-100

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.10.011

    • NAID

      120005555508

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differences between non-suicidal self-injury and suicidal behavior in patients with eating disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Noma, S., Uwatoko, T., Ono, M., Miyagi, T., & Murai, T.
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Practice

      巻: 21 号: 3 ページ: 198-207

    • DOI

      10.1097/pra.0000000000000067

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural dynamics for a sudden change in other’s behavioral rhythm.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, M., Kitajo, K., Fukao, K., Murai, T., Yamaguchi, Y., & Funabiki, Y.
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: IV ページ: 485-489

    • DOI

      10.1007/978-94-017-9548-7_69

    • ISBN
      9789401795470, 9789401795487
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothalamic-Amygdalar-Brainstem Volume Reduction in a Patient with Narcolepsy Secondary to Diffuse Axonal Injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Yassin W, Sugihara G, Oishi N, Kubota M, Ubukata S, Murai T, Ueda K.
    • 雑誌名

      J Clin Sleep Med.

      巻: 15 号: 05 ページ: 581-2

    • DOI

      10.5664/jcsm.4710

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are ambiguity aversion and ambiguity intolerance identical? A neuroeconomics investigation.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Fujino J, Ideno T, Okubo S, Takemura K, Miyata J, Kawada R, Fujimoto S, Kubota M, Sasamoto A, Hirose K, Takeuchi H, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Front Psychol.

      巻: 5 ページ: 1550-1550

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.01550

    • NAID

      120005756280

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fine motor skills relate to visual memory in autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Funabiki, Y., Mizutani, T., & Murai, T.
    • 雑誌名

      Journal of Educational and Developmental Psychology

      巻: 5 号: 1 ページ: 88-96

    • DOI

      10.5539/jedp.v5n1p88

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphism within a Neuronal Activity-Dependent Enhancer of NgR1 Is Associated with Corpus Callosum Morphology in Humans2015

    • 著者名/発表者名
      Isobe M, Tanigaki K, Muraki K, Miyata J, Takemura A, Sugihara G, Takahashi H, Aso T, Fukuyama H, Hazama M, Murai T
    • 雑誌名

      Mol Neuropsychiatry

      巻: 1 号: 2 ページ: 105-115

    • DOI

      10.1159/000430463

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common impairments of emotional facial expression recognition in schizophrenia across French and Japanese cultures.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Kubota, Y., Sato, W., Murai, T., Pellion, F., & Gorog, F.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 1018-1018

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.01018

    • NAID

      120005947029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discrepancy between explicit judgement of agency and implicit feeling of agency: Implications for sense of agency and its disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Takahata K, Murai T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Conscious Cogn.

      巻: 印刷中 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.concog.2015.07.011

    • NAID

      120005674593

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cognitive Dysfunction Survey of the Japanese Patients with Moyamoya Disease (COSMO-JAPAN Study): Study Protocol2015

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Y., Miyamoto, S; COSMO-Japan Study Group
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 55 号: 3 ページ: 199-203

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2014-0326

    • NAID

      130004725004

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ワーキングメモリとその脳内機構2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 雑誌名

      臨床精神病理

      巻: 36 ページ: 235-239

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Longer prime presentation decreases picture-word cross-domain priming.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, K., Kimura, Y., & Ashida, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 1040-1040

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.01040

    • NAID

      120005820859

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] What makes space-time interactions in human vision asymmetrical?2015

    • 著者名/発表者名
      Honma, T. C., & Ashida, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 756-756

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00756

    • NAID

      120005756282

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optic-flow selective cortical sensory regions associated with self-reported states of vection.2015

    • 著者名/発表者名
      Uesaki, M., & Ashida, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 775-775

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00775

    • NAID

      120005756283

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beauty and cuteness in peripheral vision.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuraguchi, K., & Ashida, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 566-566

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00566

    • NAID

      120005617591

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The impact of baby schema on perceived attractiveness, beauty, and cuteness in female adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuraguchi, K., Taniguchi, K., & Ashida, H
    • 雑誌名

      Springer Plus

      巻: 4 号: 1 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1186/s40064-015-0940-8

    • NAID

      120005617592

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 実行機能と前頭連合野の関与2015

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 55-71

    • NAID

      130007397740

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視覚刺激に対する嗜好性と前頭葉眼窩部の関与2015

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 雑誌名

      Brain and Nerve(神経研究の進歩)

      巻: 67 ページ: 711-722

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同時に2つのことをうまくできないのはなぜか2015

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 253 ページ: 659-670

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A step forward in the understanding of prefrontal cortical functions.2015

    • 著者名/発表者名
      Li, B. M., & Funahashi, S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Bulletine

      巻: 31(2) 号: 2 ページ: 161-163

    • DOI

      10.1007/s12264-015-1516-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 書評 小野武年著『情動と記憶-しくみとはたらき』2015

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 32 ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 巻頭言 前頭連合野研究とワーキングメモリ仮説2015

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 22 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A dual-task paradigm for behavioral and neurobiological studies in nonhuman primates.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., & Funahashi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 246 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2015.03.006

    • NAID

      120005625618

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functions of delay-period activity in the prefrontal cortex and mnemonic scotomas revisited.2015

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Systems Neuroscience

      巻: 9 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3389/fnsys.2015.00002

    • NAID

      120005555479

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of Alpha Activity in the Parieto-occipital Area by Distractors during a Visuospatial Working Memory Task: A Magnetoencephalographic Study2015

    • 著者名/発表者名
      Ichihara-Takeda S, Yazawa S, Murahara T, Toyoshima T, Shinozaki J, Ishiguro M, Shiraishi H, Ikeda N, Matsuyama K, Funahashi S, Nagamine T
    • 雑誌名

      Journal of cognitive neuroscience

      巻: 27 号: 3 ページ: 453-463

    • DOI

      10.1162/jocn_a_00718

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primate model of interference control.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K. & Funahashi, S.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Behavioral Sciences

      巻: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1016/j.cobeha.2014.07.004

    • NAID

      120005715341

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corpus Callosum Pathology as a Potential Surrogate Marker of Cognitive Impairment in Diffuse Axonal Injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Ubukata S, Ueda K, Sugihara G, Yassin W, Aso T, Fukuyama H, Murai T.
    • 雑誌名

      J Neuropsychiatry Clin Neurosci.

      巻: 28 号: 2 ページ: 97-103

    • DOI

      10.1176/appi.neuropsych.15070159

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neural correlates of mirth and laughter: A direct electrical cortical stimulation study.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamao, Y., R. Matsumoto, T. Kunieda, S. Shibata, A. Shimotake, T. Kikuchi, T. Satow, N. Mikuni, H. Fukuyama, A. Ikeda and S. Miyamoto
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: - ページ: 134-40

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.11.008

    • NAID

      120005749923

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 前頭連合野の神経活動の解析により二重課題干渉とこれに関わる認知的容量制限の神経機構を明らかにした2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉慶・船橋新太郎
    • 雑誌名

      新着論文レビュー

      巻: 31 ページ: 37

    • DOI

      10.7875/first.author.2014.037

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 競合する同性の外見的魅力に基づく異性へのアプローチの調整 ~ マッチングアプリ的場面での検討~2019

    • 著者名/発表者名
      塩川史崇・上田竜平・蘆田宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ワーキングメモリの概念と測定化2019

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同性ライバルの外見的魅力に基づく配偶者選択行動の調整2018

    • 著者名/発表者名
      塩川史崇・上田竜平・蘆田宏
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Group differences of working memory capacities in the resting state2018

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M., Kaneda, M., Azuma, M., Yaoi, K., & Osaka, N.
    • 学会等名
      Psychonomic Society 59h Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural Correlates of Color Harmony2018

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N., Ikeda, T., & Osaka, M.
    • 学会等名
      The 4th Asia Color Association Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワーキングメモリトレーニングと流動性知能2018

    • 著者名/発表者名
      坪見博之
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 顔に向けられる視線傾向の調整要因―魅力・呈示位置・経時的変化の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藏口佳奈・谷口康祐・蘆田宏
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年冬季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ワーキングメモリと言語理解2018

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 学会等名
      補聴と聴覚活用研究会サマーフォーラム 2018 in 横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Protection against interference limits visual capacity to three items independent of retention interval.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Fukuda, K., & Vogel, E. K.
    • 学会等名
      Vision Science Society Annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 順序情報の保持と処理に関わる脳活動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      肥後克己・岡本尚子・苧阪満里子
    • 学会等名
      第15回日本ワーキングメモリ学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mindfulness Zen meditation makes less cognitive conflict in the prefrontal brain under the Stroop color interference2017

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N., Minamoto, T., Yaoi, K., Azuma, M., & Osaka, M.
    • 学会等名
      AIC2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyperscanning on synchronized singing using fNIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N.
    • 学会等名
      International Symposium on Inter-Brain Communication
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Executive functions of working memory control an access consciousness: An NCC approach,2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N
    • 学会等名
      International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Aesthetics of art in cognitive psychology and neuroscience(orgaziner K.Miura):2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology (ICP2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural correlates of color working memory: An fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N. ,Ikeda, T., Osaka, M.
    • 学会等名
      ECVP2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 融合社会脳科学の展望―脳の中の」自己と他者2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      日本学術会議「自己を知る脳・他者を理解する脳―融合的アプローチによる社会脳研究の魅力―」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] How two brains make one synchronized mind2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N.et al.
    • 学会等名
      CiNET talk
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hyperscanning study on synchronized singing between two people using fNIRS2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N.Minamoto, T., Yaoi, K.,Azuma, M.,Osaka, M
    • 学会等名
      SFN 2016 meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibitory effect of OFC during emotional complex span task of working memory: An fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M., Yaoi, K., Minamoto, T., Azuma, M., & Osaka, N.
    • 学会等名
      Psychonomic Meeting 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経変性疾患の画像診断2016

    • 著者名/発表者名
      福山秀直
    • 学会等名
      第8回Neuroimaging Seminar
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質野の可塑性―resting state fMRIによる検討―2016

    • 著者名/発表者名
      福山秀直
    • 学会等名
      第9回神経機能回復セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 認知症の早期診断~画像診断などを中心にして~2016

    • 著者名/発表者名
      福山秀直
    • 学会等名
      認知症サポート医・相談医フォローアップ研修
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cryogen-free 3T-MRI System for Human Brain Research using Bi 2223 High-Temperature Superconducting Taps2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama.H
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Brain Science
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inversion effect on facial beauty.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuraguchi, K. & Ashida, H.
    • 学会等名
      ICP2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why do some people engage in immoral love? : Insights from neuroim- aging and implicit association test.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda, R., Yanagisawa, K., Ashida, H., & Abe, N.
    • 学会等名
      ICP2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Influence of Detailed illustrations on Comprehension Monitoring and Positive Emotions.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin, Y-Y., Miyoshi, K., & Ashida, H.
    • 学会等名
      ECVP 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 浮気欲求への抵抗:潜在的・顕在的抑制機能の認知的説明2016

    • 著者名/発表者名
      上田竜平・柳澤邦昭・蘆田宏・阿部修士.
    • 学会等名
      関西心理学会第128回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Efficiency of selecting and excluding visual working memory representations depends on the stage of selection2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「二兎を追う者は一兎をも得ず」の神経機構を考える2016

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 学会等名
      第13回NBR公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自由選択条件下での意思決定とワーキングメモリ2016

    • 著者名/発表者名
      船橋新太郎
    • 学会等名
      第14回日本ワーキングメモリ学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 左前頭葉腫瘍を摘出した児童の行動特徴の検討2016

    • 著者名/発表者名
      柴田柚香、小川詩乃、船曳康子、正高信男、船橋新太郎
    • 学会等名
      第14回日本ワーキングメモリ学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Persistent activity of prefrontal neurons as a source of confidence in working memory.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, A. and Funahashi, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting (Neuroscience 2016)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prefrontal neural network predicts animal’s decision in a free-choice condition.2016

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, S.
    • 学会等名
      5th Workshop on the Computational Properties of the Prefrontal Cortex.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatial representation and spike timing characteristics in primate prefrontal neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K. and Funahashi, S
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ワーキングメモリとその脳内機構2016

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 学会等名
      第21回中部老年期認知症研究会
    • 発表場所
      愛知芸術文化センター(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Zen meditator overcomes the Stroop interference: An fMRI study of access conscipousness.2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka,N. Minamoto, T., Yaoi, K., Azuma, M., Osaka, M.
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Keynote: Optical imaging and cerebral blood flow2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, H.
    • 学会等名
      Taiwan Society Of Clinical Neurophysiolgy
    • 発表場所
      台大医院国際会議中心, Taiwan
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 前部帯状回腹側部の活動から探る感情情報の注意資源特性-事象関連fMRIによる検討-2015

    • 著者名/発表者名
      源健宏・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      第17回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      毎日新聞オーバルホール(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Two brains make one Mind: Hyperscanning study on synchronized singing/humming between two people using fNIRS.2015

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N., Minamoto, T., Yaoi, K., Azuma, M., & Osaka, M.
    • 学会等名
      The 14th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 前部帯状回腹側部の活動から捉える感情情報の注意資源特性:fMRI研究2015

    • 著者名/発表者名
      源健宏・苧阪満里子・苧阪直行
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Valence-general attentional resource for emotional information revealed by activation of the ventral part of the anterior cingulate cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Minamoto, T., Osaka, M., & Osaka, N.
    • 学会等名
      45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] こころの発達とワーキングメモリー2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪満里子
    • 学会等名
      日本学術会議 「脳とこころ」・「神経科学」・「脳と意識」分科会合同市民公開シンポジウム「求められる「脳とこころの科学」~教育・医療・モノづくり~」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural basis of color harmony and disharmony.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., & Osaka, N.
    • 学会等名
      Association Internationale de la Couleur (AIC)
    • 発表場所
      Tokyo, Sola city.
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚芸術の神経美学2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      社会・技術の変容とアートの役割
    • 発表場所
      大阪大学会館(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ハイパースキャニングと歌行動2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      同志社赤ちゃんセンター講演会
    • 発表場所
      同志社大学赤ちゃん学研究センター(奈良県木津川市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 意識を生みだすワーキングメモリ2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会国際賞受賞講演
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 笑いと社会脳2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      ニューロクリアティブ研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学東京虎ノ門キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 京都大学文学部心理学古典機器博物館への招待2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      関西心理学会シンポジウム講演
    • 発表場所
      関西学院大学上ケ原キャンパス(兵庫県西宮市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会脳から見た意識の仕組み2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 学会等名
      日本基礎心理学会特別講演
    • 発表場所
      大阪樟蔭女子大学小阪キャンパス(大阪府東大阪市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Brain, beauty & art: Essays bringing neuroaesthetics in focus (p.122-126)2022

    • 著者名/発表者名
      Osaka, N.
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780197513620
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 社会脳ネットワーク入門2018

    • 著者名/発表者名
      苧阪 直行、越野 英哉
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788515710
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 言語性ワーキングメモリと脳(生理心理学と精神生理学 第III巻 展開,堀 忠雄、尾崎 久記、室橋 春光、苧阪 満里子(編))2018

    • 著者名/発表者名
      源健宏・苧阪満里子
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830198
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 堀忠雄,尾﨑久記(監修),室橋春光,苧阪満里子(編集) 生理心理学と精神生理学 第III巻 展開2018

    • 著者名/発表者名
      越野英哉・苧阪満里子・苧阪直行
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830198
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 松田 修 (著) 最新老年心理学2018

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • ISBN
      9784863511422
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] "Response inhibition" In Neurophenotypes: advancing psychiatry and neuropsychology in the "OMICS" era. V. Jagaroo and S.L. Santangelo (eds.)2017

    • 著者名/発表者名
      K. Mochizuki and S. Funahashi
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer, New York
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Cognitive Neuroscience Robotics B: Analytic Approaches to Human Understanding2016

    • 著者名/発表者名
      Osaka, M.
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ロボットと共生する社会脳―神経社会ロボット学― (社会脳シリーズ第9巻)2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行編著
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 成長し衰退する脳―神経発達学と神経加齢学― (社会脳シリーズ第8巻)2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行編著
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 音と時間 (音響サイエンスシリーズ13)2015

    • 著者名/発表者名
      苧阪直行共著
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 苧阪研究室

    • URL

      http://www.social-brain.bun.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi