• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千島アイヌの起源と経済史に関する考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H01899
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関北海道大学

研究代表者

高瀬 克範  北海道大学, 文学研究院, 准教授 (00347254)

研究分担者 内山 幸子  東海大学, 国際文化学部, 准教授 (20548739)
手塚 薫  北海学園大学, 人文学部, 教授 (40222145)
江田 真毅  北海道大学, 総合博物館, 准教授 (60452546)
増田 隆一  北海道大学, 理学研究院, 教授 (80192748)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2017年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2016年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2015年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
キーワード千島アイヌ / 千島列島 / カムチャツカ半島 / 考古学 / 動物遺存体 / 竪穴住居 / 放射性炭素年代測定 / 炭素・窒素同位体分析 / 内耳土器 / 動物骨 / オホーツク文化 / 続縄文文化 / 土器 / 石器 / 先史学 / 日本史学 / 遺伝学 / サハリン / ナルィチェヴォ文化
研究成果の概要

千島列島の先住民である千島アイヌの起源地は,南サハリンもしくは南千島である可能性が高いことを考古学的な検討を通して明らかにした。また,千島アイヌは,15世紀に成立した当初,千島列島ではなく南カムチャツカを本拠地としていたが,18世紀初頭にカムチャツカの利用をほぼ停止し,千島列島に本拠地を移したことも明らかにした。千島列島ではもともとカムチャツカ起源の陸獣を多量に利用していたわけではなく海洋資源に大きく依存していたため,カムチャツカ撤退以後も千島列島内の経済に大きな変化は生じていなかったことが,動物骨の検討から予測された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

千島アイヌの起源,カムチャツカからの撤退時期,それに伴う経済の変化は,当事者たちが残した同時代の資料によって検討されることがこれまでほとんどなかった。本研究は,既存の発掘資料を利用するだけでなく,訪問すら極めて困難な地域でのフィールドワークから得られた新資料をも用いて,千島アイヌの歴史復元に取り組んだ初めてのプロジェクトである点に高い学術的意義がある。また,千島アイヌは日本政府による強制移住を契機として消滅した民族であるがゆえに,日本人の研究者が主導する国際的なプロジェクトによってその歴史が解明されたことに大きな社会的意義がある。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 5件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 図書 (3件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ワシントン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] サハリン郷土博物館/ロシア科学アカデミー極東支部東北学際研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ワシントン大学人類学部/バーク博物館(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] サハリン郷土博物館/ロシア科学アカデミー東北学際研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ワシントン大学/バーク博物館(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] サハリン州郷土博物館/ロシア科学アカデミーシベリア支部人文学北方先住民研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] サハリン郷土博物館(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ワシントン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] カムチャツカ国立大学/カムチャツカ地方統合博物館(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term marine resource use in Hokkaido, Northern Japan: new insights into sea mammal hunting and fishing2020

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 雑誌名

      World Archaeology

      巻: 51 号: 3 ページ: 408-428

    • DOI

      10.1080/00438243.2019.1699854

    • NAID

      120007126058

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biogeography and adaptation in the Kuril Islands, Northeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Gjesfjeld, E., M. A. Etnier, K. Takase, W. A. Brown and B. Fitzhugh
    • 雑誌名

      World Archaeology

      巻: 51 号: 3 ページ: 429-523

    • DOI

      10.1080/00438243.2019.1715248

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diet of the Kuril Ainu as Evidenced from Charred Materials Adhering to Ceramic Surfaces2020

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Humanities and Human Sciences

      巻: 15 ページ: 37-58

    • DOI

      10.14943/jgsl.15.37

    • NAID

      120006826256

    • ISSN
      2435-1776
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アイヌ文化研究における千島列島の意義2020

    • 著者名/発表者名
      手塚 薫
    • 雑誌名

      グリーン・パワー(森林文化協会)

      巻: 2020-1 ページ: 21-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク文化の精神世界における「火」の意義2020

    • 著者名/発表者名
      内山幸子
    • 雑誌名

      世界と日本の考古学―オリーブの林と赤い大地―

      巻: (論文集,六一書房) ページ: 219-235

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The occurrence and temporal change in habitat of the Kuril Ainu: perspectives from archaeology2019

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 33rd International Abashiri Symposium

      巻: なし ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Pit dwellings of the Nalychevo Culture in Southern Kamchatka and the Northern Kuril Islands2018

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 雑誌名

      Journal of Graduate School of Letters Hokkaido University

      巻: 13 ページ: 11-33

    • NAID

      120006425621

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非国家社会における戦争と平和2018

    • 著者名/発表者名
      手塚 薫
    • 雑誌名

      はじめての人文学 文化を学ぶ,世界とつ繋がる(佐藤貴史・仲松優子・村中亮夫編,知泉書館)

      巻: - ページ: 137-170

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 流れ寄る樹:千島列島における木材利用の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      手塚 薫
    • 雑誌名

      アイヌ文化と森 人々と森の関わり(手塚薫・出利葉浩司編著,風土デザイン研究所)

      巻: - ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 6~9世紀における北海道出土鉄器の供給地域について2018

    • 著者名/発表者名
      小野哲也・赤沼英男・目時和哉
    • 雑誌名

      北海道考古学

      巻: 54 ページ: 75-88

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Археологические исследования на острове Шумшу в 2016 году2017

    • 著者名/発表者名
      Такасэ К., Шубина О.А., Фицхью Б., Этниер М., Тэзука К., Самарин И.А., Марков И.Г., Шепова А.Л.
    • 雑誌名

      Вестник Сахалинского Музея

      巻: 24 ページ: 21-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 千島列島進出集団における居住範囲の変異とその背景2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      理論考古学の実践 I理論篇(安斎正人編,同成社)

      巻: なし ページ: 370-394

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Новые категории керамики найдзи с северных курил и южной камчатки2017

    • 著者名/発表者名
      Такасэ, К
    • 雑誌名

      IX Диковские Читения: Материалы Научно-Практической Конференции (СВКНИИ ДВО РАН)

      巻: IX ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Preliminary Report on Archaeological Investigations on Shumshu Island, the Northern Kuril Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.・K. Tezuka・O. Shubina・I. Samarin・B. Fitzhugh・M. Etnier・A. Shepova・I. Markov
    • 雑誌名

      18th Annual Meeting of Research Association of North Asia

      巻: なし ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 前近代の北方社会における鉄器流通実態の解明(3)-古代関東地方出土鉄器との比較検討-2017

    • 著者名/発表者名
      小野哲也・赤沼英男・目時和哉
    • 雑誌名

      岩手県立博物館研究報告

      巻: 34 ページ: 13-28

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Archaeology along the coast of the Okhotsk Sea: Achievements, problems and perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Takase, Katsunori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th International Abashiri Symposium [the 30th Anniversary Meeting] Study of Northern Peoples for 30 Years: Progress, Challenges and Roles of Museums

      巻: なし ページ: 39-46

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A study on pottery from Southern Kamchatka in T. M. Dikova and N. N. Dikov collections2016

    • 著者名/発表者名
      Takase, Katsunori and A. I. Lebedintsev
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters Hokkaido University

      巻: 11 ページ: 9-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Southern Kamchatka and the Kuril Islands in the Neolithic and the Development of Maritime Adaptations in Hokkaido2019

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 学会等名
      Workshop “Investigating Neolithic Trajectories in Northeast Asia” (Hokkaido University)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北千島・カムチャツカのアイヌ遺跡2019

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      2019年度地域の文化財普及啓発フォーラム 北海道の古代集落遺跡(札幌,根室)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Заполярные районы Якутии в постымыяхтахское время (I тыс. до н. э. ― I тыс. н. э.)2019

    • 著者名/発表者名
      Дьяконов, В. М. и К. Такасэ
    • 学会等名
      V Северный Археологический Конгресс (Ханты-Мансийск)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chronology, occupation, and trade in Northern Japan and the Kuril Islands2018

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.
    • 学会等名
      Interaction in the Circumpolar Pacific Sphere: 5000 BC to AD 1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 千島アイヌの出現と居住域の変化―考古学からの展望―2018

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      環北太平洋地域の伝統と文化3 カムチャツカ半島・千島列島(北海道立北方民族博物館)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Report on Archaeological Investigations on Shumshu Island, the Northern Kuril Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Takase, K.・K. Tezuka・O. Shubina・I. Samarin・B. Fitzhugh・M. Etnier・A. Shepova・I. Markov
    • 学会等名
      18th Annual Meeting of Research Association of North Asia
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrating human paleodemography and ecology around the North Pacific Rim2017

    • 著者名/発表者名
      Ben Fitzhugh, William Brown, Nicole Misarti, Katsunori Takase, and Andrew Tremayne
    • 学会等名
      Ecosystem Studies of Subarctic and Arctic Seas
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Did Holocene variability in Aleutian low dynamics force oscillations in marine ecosystems and human subsistence harvesters?2017

    • 著者名/発表者名
      Fitzhugh, Ben, Jason Addison, William Brown, Bruce P. Finney, N. Harada, Nicole Misarti, Kana Nagashima, Katsunori Takase and Andrew Tremayne
    • 学会等名
      GSA Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] К вопросу о хронологии ымыяхтахской и сугуннахской пережиточно-ымыяхтахской культур и этнической принадлежности их носителей2017

    • 著者名/発表者名
      Дьяконов, V. М. и К. Такасэ
    • 学会等名
      Народы Дальнего Востока России: проблемы комплексной реконструкции исторического прошлого
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世界有数の過酷な海と島に生きる 千島の歴史にまなぶ2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      海の宝をめぐる人と環境 海と日本PROJECT
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Archaeology along the coast of the Okhotsk Sea: Achievements and perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Takase, Katsunori
    • 学会等名
      The 30th International Abashiri Symposium Study of Northern Peoples for 30 Years: Progress, Challenges and Roles of Museums
    • 発表場所
      オホーツク文化交流センター エコーセンター2000(北海道網走市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オホーツク海北岸・カムチャツカ半島からみた「サハリン・千島ルート」2016

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      北海道考古学会研究大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ステン・ベルグマンコレクション(ストックホルム)の日本・千島・カムチャツカ出土考古資料2016

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      北海道考古学会月例研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ヒグマ学への招待 ~ 自然と文化で考える2020

    • 著者名/発表者名
      増田隆一(編著)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832974159
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Illustrated Catalogue of Archaeological Materials from Kamchatka in T. M. Dikova Collection Preserved in the North-Eastern Interdisciplinary Scientific Research Institute, Far Eastern Branch, Russian Academy of Sciences (NEISRI FEB RAS), Magadan, Russia2019

    • 著者名/発表者名
      Takase, K. and A. I. Lebedintsev
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      Archaeology Laboratory, Graduate School of Letters, Hokkaido University, Japan and The North-Eastern Interdisciplinary Scientific Research Institute, FEB RAS, Russia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 北海道猿払村エサヌカ2遺跡出土の考古資料2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      北海道大学大学院文学研究科考古学研究室
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 千島アイヌ考古学プロジェクト

    • URL

      https://hokudai-koko.sakura.ne.jp/kaap/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 千島アイヌ考古学プロジェクト

    • URL

      http://hoppo-let-hokudai.com/?p=2036

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] ヤクーチア考古学の最前線2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi