• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

化学種解析による元素分配の系統的理解に基づく同位体分別の予測と分子地球化学的展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H02149
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 嘉夫  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (10304396)

研究分担者 大野 剛  学習院大学, 理学部, 准教授 (40452007)
飯塚 毅  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (70614569)
柏原 輝彦  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海底資源研究開発センター, 研究員 (70611515)
小暮 敏博  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (50282728)
遠藤 一佳  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80251411)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2015年度: 29,900千円 (直接経費: 23,000千円、間接経費: 6,900千円)
キーワード化学種解明 / 同位体分別 / モリブデン / 吸着構造 / XAFS / 同位体分析 / 化学種解析 / XAFS / 同位体 / 化学種 / EXAFS / 同位体比 / XAFS分析 / 微量元素 / 亜鉛 / ゲルマニウム
研究成果の概要

天然試料やその模擬系での元素の分配と化学種を調べ、その化学種の特徴から同位体分別の向きや程度を予測し、いくつかの系で予想に近い同位体分別を観測した。これらの同位体系は、日本初の新しい地球化学ツールとして利用されることが期待される。例えば、溶液中の溶存タングステン酸と水酸化鉄・マンガン酸化物への吸着態との間で同位体分別が起こることを化学種解析から予想し、実際に0.8‰程度の同位体分別を観測した。同様にゲルマニウム、ルビジウムなどで新しい同位体分別系が地球の進化史の解明などで有用であることが示された。また鉄の気化に伴う同位体分別を解明し、エアロゾル中の鉄の起源解析に有効であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (260件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (67件) (うち国際共著 27件、 査読あり 66件、 オープンアクセス 65件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (190件) (うち国際学会 59件、 招待講演 26件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Copper isotopic fractionation during adsorption on manganese oxide: Effects of pH and desorption2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ijichi, T. Ohno, and S. Sakata
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 52 号: 2 ページ: e1-e6

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0516

    • NAID

      130006708589

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分子地球化学:原子分子レベルから地球や環境をみる面白さ・重要さ2018

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 52 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.52.1

    • NAID

      130006549785

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dissolution Behavior of Lead Borate Glass under Simulated Geological Disposal Conditions2018

    • 著者名/発表者名
      A. Mukunoki, T. Kikuchi, T. Chiba, T. Sakuragi, T. Kogure, and T. Sato
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: - 号: 21 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1557/adv.2018.284

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanoscale spatial analysis of clay minerals containing cesium by synchrotron radiation photoemission electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshigoe, H. Shiwaku, T. Kobayashi, I. Shimoyama, D. Matsumura, T. Tsuji, Y. Nishihata, T. Kogure, T. Ohkochi, A. Yasui, and T. Yaita
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 112 号: 2 ページ: 21603-21603

    • DOI

      10.1063/1.5005799

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Employment of the generalized adsorption model for the prediction of the solid-water distribution of radiocesium in the river-estuary-ocean system.2017

    • 著者名/発表者名
      Q. Fan and Y. Takahashi,
    • 雑誌名

      Applied Geochem

      巻: 79 ページ: 75-84

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2017.01.020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Stable isotope fractionation of tungsten during adsorption on Fe and Mn (oxyhydr)oxides2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kashiwabara, S. Kubo, M. Tanaka, R. Senda, T. Iizuka, M. Tanimizu, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochimica. Cosmochimica. Acta

      巻: 204 ページ: 52-67

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.01.031

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aqueous speciation is likely to control the stable isotopic fractionation of cerium at varying pH2017

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, M. Tanaka, M. Tanimizu, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 218 ページ: 273-290

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.09.019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reconstruction of the temporal distribution of 236U/238U in the Northwest Pacific Ocean using a coral core sample from the Kuroshio Current area2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, A. Sakaguchi, P. Steier, R. Eigl , A. Yamakawa ,Takaaki Watanabe , K. Sasaki , T. Watanabe , R. Golser, Y. Takahashi , H. Yamano
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 190 ページ: 28-34

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2016.12.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tellurium Distribution and Speciation in Contaminated Soils from Abandoned Mine Tailings: Comparison with Selenium2017

    • 著者名/発表者名
      H.-B. Qin, Y. Takeichi, H. Nitani, T. Terada, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 10.1021/acs.est.7b00955 号: 11 ページ: 6027-6035

    • DOI

      10.1021/acs.est.7b00955

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cyanobacterial exopolymer properties differentiate microbial carbonate fabrics2017

    • 著者名/発表者名
      F. Shiraishi, Y. Hanzawa, T. Okumura, N. Tomioka, Y. Kodama, H. Suga, Y. Takahashi, and A. Kano
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 11805-11805

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12303-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ligand exchange adsorption and coordination structure of Pd on δ-MnO 2 in NaCl solution2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kazuya、Tanaka Masato、Watanabe Naoko、Tokunaga Kohei、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 460 ページ: 130-137

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.04.022

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective Removal of Selenite and Selenate Ions from Aqueous Solution by Barite2017

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Kohei、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 51 号: 16 ページ: 9194-9201

    • DOI

      10.1021/acs.est.7b01219

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of solid-water partitions of radiocesium in river waters in Fukushima and Chernobyl areas2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Q. Fan, H. Suga, K. Tanaka, A. Sakaguchi, Y. Takeichi, K. Ono, K. Mase, K. Kato, and V. V. Kanivets
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12407-12407

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12391-7

    • NAID

      120007134717

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Different partitioning behaviors of molybdenum and tungsten in a sediment-water system under various redox conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Kashiwabara Teruhiko、Ishibashi Jun-ichiro、Sekizawa Oki、Nitta Kiyofumi、Uruga Tomoya、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 471 ページ: 38-51

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.09.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Speciation of Magnesium in monohydrocalcite: XANES, ab initio and geochemical modeling.2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fukushi, Y. Suzuki, J. Kawano, T. Ohno, M. Ogawa, T. Yaji, and Y. Takahashi,
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 213 ページ: 457-474

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.06.040

    • NAID

      130006198607

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of non-spherical heterogeneous radiocesium-bearing particles not derived from Unit 1 of the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant, in residences five years after the accident.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Higaki, Y. Kurihara, H. Yoshida, Y. Takahashi, and N. Shinohara
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 177 ページ: 65-70

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatially Resolved Distribution of Fe Species around Microbes at the Submicron Scale in Natural Bacteriogenic Iron Oxides2017

    • 著者名/発表者名
      H. Suga, S. Kikuchi, Y. Takeichi, C. Miyamoto, M. Miyahara, S. Mitsunobu, T. Ohigashi, K. Mase, K. Ono and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 3 ページ: 283-287

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17009

    • NAID

      130006105328

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lead speciation studies on coarse and fine aerosol particles by bulk and micro X-ray absorption fine structure spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sakata, A. Sakaguchi, Y. Yokoyama, Y. Terada, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 3 ページ: 215-225

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0456

    • NAID

      130006837067

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selenium speciation in agricultural soils from selenosis areas using sequential extractions and X-ray absorption spectroscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      H.-B. Qin, J.-M. Zhu, Y. Takahashi, Z.-Q. Lin, W.-P. Xu, D.-C Tan, L.-R. Zheng
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 255 ページ: 361-369

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2017.02.062

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tritium and iodine-129 concentrations in precipitation at Tsukuba, Japan, after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      T. Maruoka,, T. Kawamuto, T. Ohno, Y. Muramatsu, H. Matsuzaki, T. Matsumoto, and P. Aggarwal
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 5 ページ: 449-455

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0423

    • NAID

      130006146243

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] What Hf isotopes in zircon tell us about crust-mantle evolution.2017

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, T., Yamaguchi, T., Hibiya, Y., and Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 274 ページ: 304-327

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2017.01.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unraveling the mechanism and impact of oxide production in LA-ICP-MS by comprehensive analysis of REE-Th-U phosphates2017

    • 著者名/発表者名
      K. Itano, and T. Iizuka
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 32 号: 10 ページ: 2003-2010

    • DOI

      10.1039/c7ja00182g

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geochemistry, U-Pb dating, and Lu-Hf isotopes of zircon and monazite of porphyritic granites within the Jiao-Liao-Ji orogenic belt: Implications for petrogenesis and tectonic setting.2017

    • 著者名/発表者名
      Liu F.L., Liu C.H., Itano K., Iizuka T., Cai J. and Wang F.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 300 ページ: 78-106

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2017.08.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuous growth of hydrogenetic ferromanganese crusts since 17 Myr ago on Takuyo-Daigo Seamount, NW Pacific, at water depths of 800-5500 m2017

    • 著者名/発表者名
      A. Usui, K. Nishi, H. Sato, Y. Nakasato, B. Thornton, T. Kashiwabara, A. Tokumaru, A. Sakaguchi, K. Yamaoka, S. Ka, S. Nitahara, K. Suzuki, K. Iijima, and T.Urabe
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 印刷中 ページ: 71-87

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2016.09.032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biotic manganese oxidation coupled with methane oxidation using a continuous-flow bioreactor system under marine conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Miyazaki Masayuki、Kikuchi Sakiko、Kashiwabara Teruhiko、Saito Yumi、Tasumi Eiji、Suzuki Katsuhiko、Takai Ken、Cao Linh Thi Thuy、Ohashi Akiyoshi、Imachi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 76 号: 7 ページ: 1781-1795

    • DOI

      10.2166/wst.2017.365

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 微生物生成水酸化鉄の地球化学:無機水酸化鉄と異なる結晶構造や微量元素の吸着能2017

    • 著者名/発表者名
      菊池 早希子、柏原 輝彦、高橋 嘉夫
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 51 号: 4 ページ: 171-184

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.51.171

    • NAID

      130006282098

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mineralogical study of brown olivine in Northwest Africa 1950 shergottite and implications for the formation mechanism of iron nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      A. Takenouchi, T. Mikouchi, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 52 号: 12 ページ: 2491-2504

    • DOI

      10.1111/maps.12949

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural and functional analyses of a TIMP and MMP in the ligament of Pinctada fucata2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota Kazuki、Tsuchihashi Yasushi、Kogure Toshihiro、Maeyama Kaoru、Hattori Fumihiro、Kinoshita Shigeharu、Sakuda Shohei、Nagasawa Hiromichi、Yoshimura Etsuro、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Journal of Structural Biology

      巻: 199 号: 3 ページ: 216

    • DOI

      10.1016/j.jsb.2017.07.010

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/b4d658f8-08cd-492d-84a3-fcd0669b0d8e

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposed Cesium-free Mineralization Method for Soil Decontamination: Demonstration of Cesium Removal from Weathered Biotite2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Mitsunori、Shimoyama Iwao、Kogure Toshihiro、Baba Yuji、Suzuki Shinichi、Yaita Tsuyoshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 12 ページ: 8678-8681

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b01304

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structures of radioactive Cs-bearing microparticles in non-spherical forms collected in Fukushima2017

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi, T. Kogure, H. Mukai, K. A. Hasegawa, M. Mitome, T. Hara, and H. Fujiwara
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 51 ページ: 1-14

    • NAID

      130006708576

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal defects induced by chitin and chitinolytic enzymes in the prismatic layer of Pinctada fucata2017

    • 著者名/発表者名
      Kintsu Hiroyuki、Okumura Taiga、Negishi Lumi、Ifuku Shinsuke、Kogure Toshihiro、Sakuda Shohei、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 489 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.05.088

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weak size dependence of resuspended radiocesium adsorbed on soil particles collected after the Fukushima nuclear accident2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kaneyasu, H. Ohashi, F. Suzuki, T. Okuda, F. Ikemori, N. Akata, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 172 ページ: 122-129

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2017.03.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of arsenic in barite as a redox indicator for suboxic/anoxic redox condition2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga, T. Uruga, K. Nitta, Y. Terada, O. Sekizawa, S. Kawagucci, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 447 ページ: 59-69

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2016.10.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Very Low Isotope Ratio of Iron in Fine Aerosols Related to Its Contribution to the Surface Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kurisu, Y. Takahashi, T. Iizuka, and M. Uematsu
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmospheres.

      巻: 121 号: 18 ページ: 11119-11136

    • DOI

      10.1002/2016jd024957

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simultaneous recovery and separation of rare earth elements in ferromanganese nodules by using Shewanella putrefaciens.2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Fujimoto, Kazuya Tanaka, Naoko Watanabe, Yoshio Takahashi
    • 雑誌名

      Hydrometallurgy

      巻: 166 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.hydromet.2016.09.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depth-dependent calcium speciation in individual aerosol particles by combination of fluorescence yield conversion electron yield XAFS using X-ray microbeam2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Miyamoto, Matther A. Marcus, Kohei Sakata, Minako Kurisu, Yoshio Takahashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letter

      巻: 45 号: 8 ページ: 934-936

    • DOI

      10.1246/cl.160392

    • NAID

      130005254547

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variation of iron isotope ratios in anthropogenic materials emitted through combustion processes2016

    • 著者名/発表者名
      Minako Kurisu, Kohei Sakata, Chihiro Miyamoto, Yuichi Takaku, Tsuyoshi Iizuka, Yoshio Takahashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letter

      巻: 45 号: 8 ページ: 970-972

    • DOI

      10.1246/cl.160451

    • NAID

      130005254569

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal and vertical distributions of anthropogenic236U in the Japan Sea using a coral core and seawater samples2016

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi,A., Nomura,T.,Steier,P., Gloser,R., Sasaki,K., Watanabe,T., Nakakuki,T., Takahashi,Y., Yamano,H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 121 号: 1 ページ: 4-13

    • DOI

      10.1002/2015jc011109

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Microbial Communities in Iron-Dominated Flocculent Mats in Deep Sea Hydrothermal Environments2016

    • 著者名/発表者名
      Makita, H., Kikuchi, S., Mitsunobu, S., Takaki, Y., Yamanaka, T., Toki, T., Noguchi, T., Nakamura, K., Abe, M., Hirai, M., Yamamoto, M., Uematsu, K., Miyazaki, J., Nunoura, T., Takahashi, Y., and Takai, K.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 82 号: 19 ページ: 5741-5755

    • DOI

      10.1128/aem.01151-16

    • NAID

      120006383301

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct Detection of Fe(II) in Extracellular Polymeric Substances (EPS) at the Mineral-Microbe Interface in Bacterial Pyrite Leaching2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsunobu S., Zhu M., Takeichi Y., Ohigashi T., Suga H., Jinno M., Makita H., Sakata M., Ono K., Mase K., Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 1 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME15137

    • NAID

      130005138797

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Age and speciation of iodine in groundwater and mudstones of the Horonobe area, Hokkaido, Japan: Implications for the origin and migration of iodine during basin evolution,2016

    • 著者名/発表者名
      Y. S. Togo, Y. Takahashi, Y. Amano, H. Matsuzaki, Y. Suzuki, Y. Terada, Y. Muramatsu, K. Ito, T. Iwatsuki,
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta,

      巻: 191 ページ: 165-186

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.07.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cerium stable isotope ratios in ferromanganese deposits and their potential as a paleo-redox proxy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, Y. Takahashi, and M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochimica Cosmochimica Acta

      巻: 181 ページ: 89-100

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.02.025

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-angle annular dark field scanning transmission electron microscopic (HAADF-STEM) study of Fe-rich 7 angstrom-14 angstrom interstratified minerals from a hydrothermal deposit.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Kogure, T.
    • 雑誌名

      Clay Miner

      巻: 51(4) 号: 4 ページ: 603-613

    • DOI

      10.1180/claymin.2016.051.4.05

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Constituent elements and their distribution in the radioactive Cs-bearing silicate glass microparticles released from Fukushima nuclear plant.2016

    • 著者名/発表者名
      Kogure, T., Yamaguchi, N., Segawa, H., Mukai, H., Motai, S., Akiyama-Hasegawa, K., Mitome, M., Hara, T., Yaita, T.
    • 雑誌名

      Microscopy-Jpn

      巻: 65(5) 号: 5 ページ: 451-459

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfw030

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-resolution transmission electron microscopy (hrtem) study of stacking irregularity in fe-rich chlorite from selected hydrothermal ore deposits.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Kogure, T.
    • 雑誌名

      Clay Clay Miner

      巻: 64(1-2) 号: 2 ページ: 131-144

    • DOI

      10.1346/ccmn.2016.0640205

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Smectite, illite, and early diagenesis in South Pacific Gyre subseafloor sediment.2016

    • 著者名/発表者名
      Yang, K., Kim, J.W., Kogure, T., Dong, H.L., Baik, H., Hoppie, B., Harris, R.
    • 雑誌名

      Appl Clay Sci

      巻: 134 ページ: 34-43

    • DOI

      10.1016/j.clay.2016.03.041

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mineralogical characterization of radioactive particles from Fukushima soil using µ–XRD with synchrotron radiation2016

    • 著者名/発表者名
      Motai, S., Mukai, H., Watanuki, T., Ohwada, K., Fukuda, T., Machida, A., Kuramata, C., Kikuchi, R., Yaita, T., Kogure, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 111 号: 5 ページ: 305-312

    • DOI

      10.2465/jmps.150722

    • NAID

      130005267977

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Internal structure of cesium-bearing radioactive microparticles released from Fukushima nuclear power plant2016

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi, M. Mitome, A-H, Kotone, M. Asano, K. Adachi, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20548-20548

    • DOI

      10.1038/srep20548

    • NAID

      120007129666

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地球における海洋と大陸の形成2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚 毅
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 50 号: 3 ページ: 121-133

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.50.121

    • NAID

      130005267158

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] U-Pb chronology and geochemistry of detrital monazites from major African rivers: Constraints on the timing and nature of the Pan-African Orogeny2016

    • 著者名/発表者名
      Itano K., Iizuka T., Chang Q., Kimura J.-I., and Maruyama S.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 282 ページ: 139-156

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2016.07.008

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Limited reduction of ferrihydrite encrusted by goethite in freshwater sediment2016

    • 著者名/発表者名
      S Kikuchi, H Makita, U Konno, F Shiraishi, A Ijiri, K Takai, M Maeda, Y Takahashi
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 14 号: 4 ページ: 276-292

    • DOI

      10.1111/gbi.12181

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme enrichment of rare earth elements in hard clay rocks and its potential as a resource2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Z. W.; Zheng, G. D.; Takahashi, Y.; Wu, C. Q.; Zheng, C. F.; Yao, J. H.; Xiao C. Y.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 72 ページ: 191-212

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2015.07.018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of the decarboxylation reaction on rare earth elements binding to organic matter: From humic substances to crude oil2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, A. Waseda, F. Okumura, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 420 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2015.11.021

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arsenate sorption on monohydrocalcite by coprecipitation during transformation to aragonite2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushi K, Sakai M, Munemoto T, Yokoyama Y and Takahashi Y
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 304 ページ: 110-117

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2015.10.019

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and performance of a compact scanning transmission X-ray microscope (STXM) at the Photon Factory2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeichi, N. Inami, H. Suga, C. Miyamoto, T. Ueno, K. Mase, Y. Takahashi, and K. Ono
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 87 号: 1 ページ: 013704-013704

    • DOI

      10.1063/1.4940409

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the actual cesium-adsorbing materials in the contaminated Fukushima soil.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai, H., S. Motai., T. Yaita, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Applied Clay Science

      巻: 121-122 ページ: 188-193

    • DOI

      10.1016/j.clay.2015.12.030

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cesium adsorption/desorption behavior of clay minerals considering actual contamination conditions in Fukushima.2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai, H., A. Hirose, S. Motai., R. Kikuchi, K. Tanoi., T. M. Nakanishi., T. Yaita and T. Kogure
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 21543-21543

    • DOI

      10.1038/srep21543

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Morphology of F8T2/PC71BM Blend Film as Investigated by Scanning Transmission X-ray Microscope (STXM)2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Moritomo, K. Yonezawa, T. Sakurai, T. Yasuda, Y. Takeichi, H. Kamioka, H. Suga, Y. Takahashi, Y. Yoshida, N. Inami, K. Mase, and K. Ono
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 620 号: 1 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1080/15421406.2015.1094854

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transfer of rare earth elements (REE) from manganese oxides to phosphates during early diagenesis in pelagic sediments inferred from REE patterns, X-ray absorption spectroscopy, and chemical leaching method2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Y. Hayasaka, K. Morita, T. Kashiwabara, R. Nakada, M. A. Marcus, K. Kato, K. Tanaka, and H. Shimizu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 49 号: 6 ページ: 653-674

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0393

    • NAID

      130005112460

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An Experimental Study of Stabilization of Trivalent Thallium by Natural Organic Matter2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y.; Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 号: 10 ページ: 1356-1358

    • DOI

      10.1246/cl.150551

    • NAID

      130005101447

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of 137Cs by rice grown in four types of soil contaminated by Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident in 2011 and 20122015

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Fujimura, Yasuyuki Muratastu, Takeshi Ohno, Masaaki Saitou, Yasukazu Suzuki, Tmoyuki Kobayashi, Yoshikatsu Ueda, Kunio Yoshioka
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 140 ページ: 59-64

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.10.018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of 129I in the soils of Fukushima Prefecture: Preliminary reconstruction of 131I deposition related to the accident at Fukushima Daiichi nuclear power plant2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Muramatsu, Hiroyuki Matsuzaki, Chiaki Toyama, Takeshi Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 347-351

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.05.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cs–sorption in weathered biotite from Fukushima granitic soil2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, R., H. Mukai, C. Kuramata, and T. Kogure
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 110 号: 3 ページ: 126-134

    • DOI

      10.2465/jmps.141218

    • NAID

      130005083499

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recurrent rare earth element mineralization in the northwestern Okcheon Metamorphic Belt, Korea: SHRIMP U-Th-Pb geochronology, Nd isotope geochemistry, and tectonic implications2015

    • 著者名/発表者名
      Cheong, C.-S.; Kim, N.; Yi, K.; Jo, H.J.; Jeong, Y.-J.; Kim, Y.; Koh, S. M. ; Iizuka, T.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 71 ページ: 99-115

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2015.05.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Meteorite zircon constraints on the bulk Lu-Hf isotope composition and early differentiation of the Earth2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka T., Yamaguchi T., Hibiya Y., Amelin Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 112 号: 17 ページ: 5331-5336

    • DOI

      10.1073/pnas.1501658112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Timing of global crustal metamorphism on Vesta as revealed by high-precision U-Pb dating and trace element chemistry of eucrite zircon2015

    • 著者名/発表者名
      Iizuka T., Yamaguchi A., Haba M.K., Amelin Y., Holden P., Zink S., Huyskens M.H. & Ireland T.R.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 409 ページ: 182-192

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.10.055

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An improved U-Pb age dating method for zircon and monazite using 200/266 nm femtosecond laser ablation and enhanced sensitivity multiple-Faraday collector inductively-coupled plasma mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura J.-I., Chang Q., Itano K., Iizuka T., Vaglarov B.S., & Tani K.
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 30 号: 2 ページ: 494-505

    • DOI

      10.1039/c4ja00257a

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 原発事故由来放射性微粒子の加熱による放射能消失2018

    • 著者名/発表者名
      奥村大河・小敏博・山口紀子・土肥輝美・飯島和毅
    • 学会等名
      第19回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] EELSによる原発事故由来放射性微粒子の形成雰囲気の推定2018

    • 著者名/発表者名
      奥村大河・小暮敏博・酒井陽一・瀬川浩代・土肥輝美・飯島和毅
    • 学会等名
      第19回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 純水中における原発事故由来放射性微粒子の溶解速度と形態変化2018

    • 著者名/発表者名
      山口紀子・奥村大河・小暮敏博・土肥輝美・飯島和毅
    • 学会等名
      第19回「環境放射能」研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Future application of X‐ray microscopy (STXM etc.) to Hayabusa 2 asteroid samples2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Joint meeting of Multi‐scale asteroid science & Aqua planetology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオン吸着型鉱床:気候の影響やレアアースの特異性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・山口瑛子
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エウロパ内部海における硫酸還元反応と熱水環境存在可能性2017

    • 著者名/発表者名
      丹秀也・関根康人・渋谷岳造・宮本千尋・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マイクロXRF-XAFS-XRDを用いた水-土壌系でのテルルの化学種解析およびセレンとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・秦海波・武市泰男・仁谷浩明・寺田靖子
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 環礁堆積物に付加された重金属の化学種とその挙動2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤理彩・大森貴之・米田穣・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モノハイドロカルサイトと共存するMgの存在状態:XANES, 第一原理計算と地球化学モデリング2017

    • 著者名/発表者名
      福士圭介・鈴木雄真・松宮春奈・川野 潤・大野 剛・小川雅裕・,家路豊成・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高アルカリ条件下における酸化マグネシウムによる亜セレン酸の取り込み機構2017

    • 著者名/発表者名
      宮下 駿・福士圭介・諸留章二・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガンクラストにおけるZr, Hfの分別挙動に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣純平・坂口 綾・井上美南・羽場宏光・柏原輝彦・山﨑信哉・,菊池早希子・金子政志・小谷弘明・高橋嘉夫・臼井 朗・末木啓介
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マンガン酸化物への吸着に伴う同位体分別を引き起こすモリブデンの元素的な性質2017

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・有賀大輔・,柏原輝彦・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線顕微鏡(cSTXM )を用いたアラニンの高圧重合生成物ナノスケールマッピング2017

    • 著者名/発表者名
      高橋修也・鍵 裕之・篠崎彩子・菅 大暉・坂田昂平 ・高橋嘉夫・宮本千尋・野口高明・武市泰男
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランドの氷床コア中に捕捉された粒子のカルシウム化学種の解明2017

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋・飯塚芳徳・坂田昂平・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人為起源鉄の低い安定同位体比の原因の解明:野焼きおよび製鉄所由来のエアロゾル2017

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子・坂田昂平・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋上におけるエアロゾル中の微量金属の空間および粒径分布:クリーンサンプリング法の開発とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・栗栖美菜子・坂口 綾・谷本浩志・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Calcium Speciation of Particles Trapped in Greenlandic Ice Core2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Chihiro, Yoshinori Iizuka, Kohei
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-O2 Atmosphere on Early Mars? Interpretation of Mn-Oxide on Gale Crater by Laboratory Experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, Natsumi, Shoko Imamura, Yasuhito Sekine, Soichiro Uesugi, Minako Kurisu, Takashi Murakami, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-CO2 Water Environment for Ancient Aquifer within Gale Crater Inferred from Manganese Oxidation Experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Imamura, Natsumi Noda, Yasuhito Sekine, Minako Kurisu, Haruhisa Tabata, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stable Isotope Fractionation of Tungsten during Adsorption on Fe and Mn (Oxyhydr)oxides2017

    • 著者名/発表者名
      Kahiwabara, Teruhiko, Sayuri Kubo, Masato
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Ionic Radii on Metal Ion Species Adsorbed in the Interlayer of 2:1 Phyllosilicate: Impcliations on their Migration in Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Akiko, Masato Tanaka, and Yoshio
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Solid-Water Distributions of Radiocesium in River Waters between Fukushima and Chernobyl Areas2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio, Qiaohui Fan, Kazuya Tanaka, and Vladimir V. Kanivets
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Difference of Cesium and Selenium Adsorptions between Biogenic and Synthetic Ferrihydrite2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Sakiko, Teruhiko Kashiwabara, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerium Stable Isotope Ratio in Ferromanganese Deposites and its Potential as a Paleoredox Proxy2017

    • 著者名/発表者名
      Nakada, Ryoichi, Yoshio Takahashi, and Masaharu Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高輝度放射光を利用した微量元素計測の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      第28回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深海相ペルム紀-三畳紀境界層に記録された鉄・モリブデンの化学種記録2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡・中田亮一・渡辺勇輔・高橋嘉夫
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Importance of chemical process study for the precise prediction of environmental change2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Difference in the adsorption behavior of arsenic and antimony on the marine ferromanganese oxides in terms of structural similarity of each ion2017

    • 著者名/発表者名
      上杉宗一郎・高橋嘉夫・田中雅人・柏原輝彦・臼井 朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Molecular and Isotope Analyses of Organic Matter in a Primitive Clast in the Zag H Chondrite2017

    • 著者名/発表者名
      癸生川陽子・伊藤元雄・Zolensky Michael・中藤亜衣子・菅大暉・高橋嘉夫・武市泰男・間瀬一彦・Chan Queenie・Fries Marc・小林憲正
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランドアイスコア中に捕捉された粒子中のカルシウム化学種の同定:炭酸カルシウムの大気中での中和反応と関連して2017

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋・飯塚芳徳・坂田昂平・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古原生代 Transvaal超層群 Hotazel層の縞状鉄鉱層および Mn堆積物の地質学・地球化学的研究 : 希土類元素組成から示唆される堆積環境の酸化還元と熱水の影響の変化2017

    • 著者名/発表者名
      青木翔吾・坂田周平・中田亮一・柏原輝彦・大野剛・高橋嘉夫・Tsikos Harilaos・小宮剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Microorganisms involved in the formation of distinctive iron oxide in deep-sea environments of Earth and even in extraterrestrial bodies2017

    • 著者名/発表者名
      牧田寛子・菊池早希子・光 聖・Tanaka Emiko・Takaki Yoshihiro・山中寿朗・土岐知弘・Noguchi Takuroh・中村謙太郎・Abe Mariko・Hirai Miho・Yamamoto Masahiro・Uematsu Katsuyuki・宮崎淳一・布浦拓郎・高橋嘉夫・高井研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なる土壌タイプの微小団粒中の有機無機集合体の不均一性2017

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希・武 泰男・菅大暉・小野寛太・高橋嘉夫・和穎朗太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 南太平洋環流域の堆積物に含まれる微小金属粒の鉱物学的・地球化学的特徴について( IODP Exp. 329)2017

    • 著者名/発表者名
      浦本豪一郎・諸野祐樹・富岡尚敬・若木重行・和穎朗太・上杉建太朗・竹内晃久・星野真人・鈴木芳生・光延 聖・菅 大暉・宮本千尋・高橋嘉夫・稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イオン吸着型鉱床がレアアースの資源となる理由2017

    • 著者名/発表者名
      山口瑛子・本多翼・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 縞状鉄鉱層の遷移金属元素濃度の空間分布 : 海洋生命必須元素濃度の経年変化と生物進化への影響2017

    • 著者名/発表者名
      青木翔吾・坂田周平・中田亮一・柏原輝彦・大野剛・高橋嘉夫・Tsikos Harilaos・小宮剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Depositional Environment of Ediacaran Carbonates by Trace Element Abundances2017

    • 著者名/発表者名
      宮田桃子・高橋嘉夫・渡辺勇輔・古山精史朗・狩野彰宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エアロゾル中の様々な起源の鉄のHNLC海域に対する寄与: 化学種および安定同位体比からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・栗栖美菜子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Copper isotopic fractionation during adsorption of Cu2+ ions on ferromanganese oxides2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ijichi, T. Ohno, and S. Sakata
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectorochemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of ultratrace 129I in environmental samples by ICP-MS/MS and its application to Fukushima soil samples2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ohno, . Sakata, and S. Kakuta
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectorochemistry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物沈澱反応におけるホウ素同位体分別のpH及び結晶構造依存性2017

    • 著者名/発表者名
      大谷朋子・大野 剛・坂田周平
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガン酸化物吸着反応における銅の同位体効果2017

    • 著者名/発表者名
      伊地知雄太・大野 剛・坂田周平
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Boron isotopic fractionation during carbonate precipitation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtani, T. Ohno, and S. Sakata
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Copper isotope fractionation during adsorption onto manganese oxides2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ijichi, T. Ohno, and S. Sakata
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of Ultratrace Radioiodine I-129 and Halogen Isotopes by ICP-MS/MS2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ohno, C. Toyama, and S. Sakata
    • 学会等名
      Goldschmidt 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ICP-MS/MSを用いた極微量放射性ヨウ素129測定法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      大野 剛・坂田周平
    • 学会等名
      第26回環境化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ICP-MS/MSを用いた環境放射能研究2017

    • 著者名/発表者名
      大野 剛
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolution of the continental crust as recorded by detrital minerals2017

    • 著者名/発表者名
      T. Iizuka
    • 学会等名
      5th International Conference on Analytical Science & Technology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of the continental crust as recorded by U-Pb and Hf isotopes in detrital zircon2017

    • 著者名/発表者名
      T. Iizuka
    • 学会等名
      7h Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrometery
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LA-ICP-MSが拓く放射性同位体2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚毅
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] LA-ICP-MSで拓くモナザイト2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚 毅
    • 学会等名
      炭酸塩鉱物の局所領域年代測定ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故と電顕: 原子炉由来放射性微粒子の構造と組成2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・上杉文彦・竹口正樹
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高速・高解像度CMOSカメラによる粘土鉱物のHRTEM観察2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・長谷川琴音・三留正則・原徹・山口紀子
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第73回学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mineralogy and chemistry of biotite in the weathering profile of granitic rocks in the eastern part of Fukushima Prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      R. Kikuchi, H. Mukai, K. Ichimura, Y. Takahashi, Y. Sakai, and T. Kogure
    • 学会等名
      16th International Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High resolution transmission electron microscopy (HRTEM) study of stability of Fe-rich serpentine grooup mineral and chlorite,2017

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, , S. Hillier, and T. Kogure
    • 学会等名
      16th International Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two types of chlorite transformed from biotite by hydrothermal alteration of granite2017

    • 著者名/発表者名
      T.Kogure, T. Ishii, R. Kikuchi,R. Miyawaki, and T. Yuguchi
    • 学会等名
      16th International Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Friction and cohesion of pyrophyllite and muscovite,2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sakuma, K. Kawai, S. Suehara, I. Katayama, and T. Kogure
    • 学会等名
      16th International Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging of extremely beam-sensitive clay minerals using a high-resolution and high-speed CMOS camera,2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, F. Uesugi, and M. Takeguchi
    • 学会等名
      16th International Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島県に産する様々な土壌における放射性セシウム濃集粒子の特徴と減容化に向けた高度選別処理2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤歩夢・甕聡子・向井広樹・湊川和貴・高桑駿・小暮敏博・笠間丈史・佐藤努・大竹翼・伊藤真由美
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法を用いた実土壌除染における塩化物の添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      下山巌・本田充紀・小暮敏博・馬場祐治・矢板毅・岡本芳浩
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 風化黒雲母に吸着された極低濃度のセシウムの脱離について2017

    • 著者名/発表者名
      向井広樹・田村堅志・菊池亮佑・高橋嘉夫・矢板毅・小暮敏博
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 次世代TEM用カメラによるカイラルなハロイサイトチューブの観察2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・上杉文彦・竹口正樹
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小領域分析に基づく阿武隈花崗岩風化帯における黒雲母の風化プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      菊池亮佑・向井広樹・市村康治・高橋嘉夫・酒井陽一・小暮敏博
    • 学会等名
      第61回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Unique crystallographic elongation of aragonite fibers in the crossed lamellar structure of molluscan shells,2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, T. Okumura, M. Suzuki, and T. Sasaki
    • 学会等名
      4th International Symposium on Biomeralization
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the transition temperature to calcite and lattice constants for various biogenic aragonite2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, M. Yoshimura, and T. Okumura
    • 学会等名
      4th International Symposium on Biomeralization
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所事故により放出された放射性微粒子の溶解実験2017

    • 著者名/発表者名
      山口紀子・小暮敏博・ 彦野安津子・向井広樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] セシウムフリー鉱化法による汚染土壌からの放射能除去2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・下山巖・本田充紀・馬場祐治・岡本芳浩・矢板毅
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島で発見された新しい構造・組成の放射性微粒子2017

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・山口紀子・向井広樹・長谷川琴音・三留正則・原徹・藤原英司
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 土壌中における有機ヒ素化合物の吸着挙動-有機物の影響―2016

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 微生物由来の水酸化鉄へのセレンおよびセシウムの吸着:無機水酸化鉄との吸着特性の比較2016

    • 著者名/発表者名
      菊池早希子・柏原輝彦・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 河川浮遊砂の放射性セシウム捕捉ポテンシャル(RIP)と陽イオン交換容量・有機物濃度・粒径・鉱物組成などの因子との関係2016

    • 著者名/発表者名
      栗原雄一・高橋 嘉夫・チャオフィ ファン・谷口圭輔・三浦輝・恩田裕一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 6族元素の鉄・マンガン(水)酸化鉱物への吸着構造に基づく同位体分別の解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・有賀大輔・柏原輝彦・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南太平洋環流域の遠洋性粘土に存在する大量の微小マンガン粒について2016

    • 著者名/発表者名
      浦本豪一郎・諸野祐樹・富岡尚敬・和穎朗太・上杉健太朗・竹内晃久・星野真人・鈴木芳生・光延聖・菅大暉・宮本千尋・高橋嘉夫・稲垣史生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト中のジルコニウム-ハフニウム分別挙動2016

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・稲垣純平・井上美南・臼井朗・羽場宏光・柏原輝彦・山﨑信哉・末木啓介・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異なる土壌タイプに存在する土壌団粒階層構造を形成する有機無機集合体の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      浅野眞希・和穎朗太・武市泰男・前田誠・菅大暉・山口紀子・平舘俊太郎・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 三畳紀古世後期における南部北上古陸周辺海域の酸化還元環境2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤和子・高橋聡・永広昌之・對比地孝亘・武藤俊・田代貴志・飯塚毅・田中雅人・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of Recovery and Separation Methods of Rare Earth Elements by Adsorption on Bacteria and DNA-related Materials: Importance of Identification of Binding Site using EXAFS Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      Rare Earth 2016 in Sapporo Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エアロゾルの環境影響精密評析による硫酸エアロゾルの環境影響精密評価2016

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋・坂田昂平・山川庸芝明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fractionation of Zirconium-Hafnium in Ferromanganese Crusts2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, Junpei, Minami Inoue, Akira Usui, Hiromitsu Haba, Teruhiko Kashiwabara, Shinya Yamasaki, Keisuke Sueki, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adsorption Behavior of Organoarsenic Compounds in Soils2016

    • 著者名/発表者名
      Masato, Tanaka, and Takahashi Yoshio
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Limited Reduction of Ferrihydrite Encrusted by Goethite in Freshwater Sediment2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Sakiko, Hiroko Makit, Uta Konno, Fumito Shiraishi, Akira Ijiri, Ken Takai, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transfer of REE from Mn Oxides to Phosphates during Early Diagenesis in Pelagic Sediments2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio, Masahiro Fukukawa, and
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Mechanism of Isotopic Fractionation during Selenium Adsorption on Iron Oxides: An EXAFS Study2016

    • 著者名/発表者名
      Qin, Hai-Bo, Jian-Ming Zhu, Wen-Po Xu, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Speciation of Molybdenum and Tungsten in Euxinic Sediment Using Wavelength Dispersive XAFS2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Yusuke, Teruhiko Kashiwabara, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Yasuko Terada, Tomoya Uruga, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of the Decarboxylation Reaction on REEs Binding to Organic Matter: From Humic Substances to Crude Oil2016

    • 著者名/発表者名
      Nakada, Ryoichi, Amane Waseda, Fumiaki Okumura, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uptake of Dimethyl Sulfide and Its Oxidized Products by Sea Spray Aerosol Above the Antarctic and the Equatorial Pacific Oceans2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata, Kohei, Aya Sakaguchi, Yusuke Tamenori, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial and Temporal Distribution of 236U in the Northwest Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Aya, Tomoya Nomura, Peter Steie, Tsuyoshi Watanabe, Tomoeki Nakakuki, Keiichi Sasaki, Yoshio Takahash, Akane Yamakawa, and Hiroya Yamano
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Very Low Isotope Ratio of Iron in Anthropogenic Aerosols and Investigation of their Sources2016

    • 著者名/発表者名
      Kurisu, Minako, Kohei Sakata, Tsuyoshi Iizuka, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Geochemistry as a Basis for a Systematic Understanding of Environmental Behaviors of Various Elements2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In situ Analysis of Organic Component in the Allende Meteorite Matrix2016

    • 著者名/発表者名
      Suga, Hiroki, Yasuo Takeichi, Chihiro Miyamoto, Masaaki Miyahara, Kazuhiko Mase, Kanta Ono, and
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Employment of the Generalized Adsorption Model for the Prediction of Solid-Water Distribution of Cesium in the River-Estaury-Ocean System2016

    • 著者名/発表者名
      Qiaohui Fan, Li Nie, Hai-Bo Qin, Lianjie Guo, Yoshio Takahashi, Hanyu Wu, and Wangsuo Wu
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Speciation of Platinum in Marine Ferromanganese Oxides Using Wavelength-Dispersive XAFS2016

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara, Teruhiko, Yusuke Watanabe, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Yasuko Terada, Tomoya Uruga, Akira Usui, James R. Hein, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of humic substances on the migration of cesium and iodine related to Fukushima daiichi Nuclear Power Plant(FDNPP) accident revealed by applications of X-ray spectroscopies2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      IHSS 18, 18th International Conference of International Humic Substances Society
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] X線顕微鏡(cSTXM)を用いたアラニンの圧力誘起重合反応の顕微分光分析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋修也・鍵裕之・篠崎彩子・菅大暉・坂田昂平・高橋嘉夫・野口高明・武市泰男
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 化学種同定に基づく大気中での反応によるカルシウム鉱物粒子の雲凝結核特性の変化の理解2016

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋・坂田昂平・山川庸芝明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低い安定同位体比を持つエアロゾル中人為起源鉄の生成過程の解明とその海洋表層への寄与の推定2016

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子・坂田昂平・飯塚毅・植松光夫・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海塩粒子中の炭素および共存元素の存在状態解析2016

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・為則雄祐・武市泰男・Mary K. Gilles・菅大暉・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原生代初期Hotazel鉄鉱層の全岩化学組成から示唆される大酸化イベントによる生命進化の影響2016

    • 著者名/発表者名
      青木翔吾・中田亮一・柏原輝彦・大野剛・高橋嘉夫・Harilaos Tsikos・小宮剛
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物沈澱反応におけるマグネシウム同位体分別の結晶構造依存性2016

    • 著者名/発表者名
      柵木彩花・肆矢俊浩・大野剛・小川雅裕・福士圭介・山川庸芝明・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2016年度 日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Migration of radionuclides in land-surface in Fukushima: mechanisms of secondary transport2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      IGRS 2016 Taiwan―5th International Geo-Hazards Research Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] X線分光を用いた放射性核種の移行挙動の素過程解析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      PFシンポジウム「福島環境回復を目指した放射光研究の現状と今後の課題」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 火山由来の大気中の鉄の化学種と水溶解性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      北海道大学 低温科学研究所 共同研究シンポジウム「西部北太平洋の微量元素の4次元循環像構築にむけたワークショップ」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 放射性元素の移動そして固定:有機物の機能とメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      東北大学金属材料研究所共同利用ワークショップ「3GeV高輝度放射光SLiT-Jと産学協創」
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子・分子から理解する環境科学・廃棄物科学2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      京都大学地球環境フォーラム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of an analytical method for stable isotope geochemistry of rare erarth elements2016

    • 著者名/発表者名
      Ohno, Takeshi, and Takuya Ishibashi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of coupling LA-ICP-MS/MS and collision/reaction cell technique for in-situ zircon analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata, Shuhei, Hiroki Saitoh, and Takeshi Ohno
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ICP-MS/MSによる高感度極微量放射性同位体分析法の開発と福島環境放射能研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      大野 剛・赤嶺暁・佐藤直輝・角田紳一郎・坂田周平
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物の結晶構造が炭酸塩鉱物沈澱反応におけるホウ素分配係数及び同位体分別係数に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      大谷朋子・坂田周平・大野剛
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バーネサイトおよびバーナダイト吸着時のモリブデン同位体分別係数の比較2016

    • 著者名/発表者名
      伊地知雄太・大野剛
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物の結晶構造とヨウ素の化学形態が炭酸塩鉱物へのヨウ素の取り込みに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      岡部宣章・大谷朋子・肆矢俊浩・大野剛
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ICP-MS/MSによる放射性セシウム同位体分析法の開発と土壌試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤陽介・大野剛
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マグマの詳細な年代学的研究に向けたジルコン晶出年代測定法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      坂田周平・岩野英樹・檀原徹・大野剛・平田岳史
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会第63回年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Constraints on the origin of primitive achondrites from NWA 6704.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hibiya, T. Iizuka, K. Ozawa, and A. Yamaguchi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 太陽系におけるニオブ92 の初期存在量と分布2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚毅・ライ イージェン・アクラム ワヒード・アメリン ユーリー・ションバクラー マリア
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Accurate LA-ICP-MS determination of HREE abundances in monazite.2016

    • 著者名/発表者名
      Itano, Keika, Takeshi Iizuka, and Mihoko Hoshino
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Various modes of stacking disorder in clay minerals: Comprehensive analyses by XRD and HREM2016

    • 著者名/発表者名
      Kogure, Toshihiro
    • 学会等名
      The 3rd Asian Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cesium-sorption/desorption properties of weathered biotite and other clay minerals at actual contamination level in Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Mukai, Hiraru,, Toshihiro Kogure, and Takeshi Yaita
    • 学会等名
      The 3rd Asian Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Density functional theory study of halloysite2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura, Masahiko, Masahiko Machida, and Toshihiro Kogure
    • 学会等名
      The 3rd Asian Clay Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cs, Fe, Zn含有珪酸塩ガラスの合成とその評価,2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・瀬川浩代・向井広樹・市村康治・高橋嘉夫・西山直毅
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 風化黒雲母と他鉱物のセシウム吸脱着特性の比較2016

    • 著者名/発表者名
      向井広樹・田村堅志・矢板毅・小暮敏博
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 加水黒雲母の層間内におけるセシウムの拡散速度の定量2016

    • 著者名/発表者名
      菊池亮佑・向井広樹・小暮敏弘
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電子線マイクロアナライザによる阿武隈花崗岩帯における風化黒雲母中のFe3+/∑Fe2016

    • 著者名/発表者名
      市村康治・菊池亮佑・小暮敏博・酒井陽一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 粘土鉱物の構造-この20年間でわかったこと、そしてこれから明らかにすべきこと-2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博
    • 学会等名
      第60回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 風化黒雲母に吸着されたセシウムの電解質溶液による脱離とエイジング効果について2016

    • 著者名/発表者名
      向井広樹・田村堅志・菊池亮佑・矢板毅・小暮敏博
    • 学会等名
      第60回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fe2+の酸化に伴う黒雲母の結晶構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      菊池亮佑・向井広樹・市村康治・小暮敏弘・酒井陽一・矢板毅
    • 学会等名
      第60回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 難溶性微粒子として沈着した放射性セシウム含有粒子の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博
    • 学会等名
      第5回環境放射能除染研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 風化黒雲母中の放射性セシウム吸着サイトの探索2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・向井広樹
    • 学会等名
      第5回環境放射能除染研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 汚染土壌の減容化と再利用を目指したCsフリー鉱化法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      下山巌・本田充紀・小暮敏博
    • 学会等名
      第5回環境放射能除染研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Clay Structures Revealed by TEM2016

    • 著者名/発表者名
      Kogure, Toshihiro
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Radiocesium-Bearing Microparticles Deposited and Resuspended in Fukushima2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Noriko, and Toshihiro Kogure
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cs adsorption/desorption behavior of weathered biotite at actual concentration level in Fukushima, Goldschmidt 20162016

    • 著者名/発表者名
      Mukai, Hikaru, Satoko Motai, Kenji Tamura, Takeshi Yaita, and Toshihiro Kogure
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cesium Sorption into Single-Crystalline Mixed Layer Biotite/Vermiculite and Diffusion in the Interlayer Space,2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Ryosuke, Hikaru Mukai, and Toshihiro Kogure
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粘土鉱物材料の種類、構造、特徴, 粘土鉱物材料の種類、応用、樹脂との複合化、機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博
    • 学会等名
      (株)技術情報協会セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 土壌-河川-海洋系でのセシウムの挙動解析:XAFSによる化学素過程を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      第12回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レアメタルを含む海底マンガン鉱床の地球科学2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      国際ワークショップ「海底マンガン鉱床の地球科学」
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光を用いた地球化学・環境化学:夢と安全の追求2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ基調講演
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射光を用いたXAFS法などによる環境中の有害元素の挙動解明2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      第2回SLiT-J利用分野調査検討ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incorporation of anions into calcite and barite2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      The 28th Reimei Workshop on Radioactive Waste Treatment and Remediation
    • 発表場所
      日本原子力研究開発機構(茨城県那珂郡)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 放射光で明らかにする鉄の地球化学2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・三浦輝
    • 学会等名
      新日鐵住金開催特別講演
    • 発表場所
      新日鐵住金株式会社(千葉県富津市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 分子地球化学:XAFSで得られる分子レベルの情報から地球・環境を理解する2016

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      東北大学 光・量子ビーム科学連携推進室 第5回ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島原子炉から飛散したセシウム含有放射性微粒子内の元素分布2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博・向井広樹・甕聡子・山口紀子・長谷川琴音・三留正則・原徹・矢板毅
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年春の年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 避難指示区域家屋内の137Csを含む室内塵の観察2016

    • 著者名/発表者名
      甕聡子・吉田浩子・矢板毅・小暮敏博
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年春の年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島実汚染レベルにおける風化黒雲母からのCsの脱離挙動2016

    • 著者名/発表者名
      向井広樹・甕聡子・小暮敏博・田村堅志・矢板毅
    • 学会等名
      日本原子力学会2016年春の年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 福島の放射性微粒子の正体は何か, 第12回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会2016

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博
    • 学会等名
      第12回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Speciation and water soluble fraction of iron in aerosols from various sources2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relationship between elemental distribution in soil and human impact in Majuro Atoll (abstract)2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, Lisa, Yoshio Takahashi, Minoru Yoneda, Takayuki Omori, Kohei Yamazaki, Hideto Yoshida, Yusuke Tamenori, Hiroki Suga, and Toru Yamaguchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Remarkably Low Isotopic Ratio of Iron in Anthropogenic Aerosols and Evaluation of its Contribution to the Surface Ocean (abstract)2015

    • 著者名/発表者名
      Kurisu, Minako, Tsuyoshi Iizuka, Kohei Sakata, Mitsuo Uematsu, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 環境中でのセシウムなどの金属イオンの固相吸着に及ぼす腐植物質の影響2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      International Humic Substances Society 18th International Meeting in Kanazawa プレシンポジウム「Keystone for Future Earth: Diversity of Organic Matter in Environments」
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エアロゾル中の鉄の化学種および同位体比:海洋への水溶性鉄の供給に関連して2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      一般財団法人海洋化学研究所69周年秋季講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] STXMを用いた環境中微粒子の観察に基づく地球化学・環境化学2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      UV-SORシンポジウム
    • 発表場所
      分子化学研究所(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PF-STXMを応用したサステナブル科学:環境・資源科学におけるSTXMの必要性2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      PF研究会「X 線顕微分析の新展開:STXMから硬X 線複合分析まで」
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海水中の懸濁粒子中のセシウムの化学状態解析2015

    • 著者名/発表者名
      三浦輝・栗原雄一・桧垣正吾・石丸隆・神田穣太・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 河川浮遊砂の放射性セシウム捕捉ポテンシャル(RIP)と陽イオン交換容量・比表面積・有機物濃度・鉱物組成などの因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・栗原雄一・ファンチャオフイ・谷口圭輔・三浦輝・恩田裕一
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] サンゴ中のウラン同位体組成のウラン及びトリウム系列核種の分離・定量の検討2015

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・森千晴・佐々木圭一・谷水雅治・宇留賀朋哉・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Geo-chemistry (地球の化学、分子地球化学):地球を化学することの面白さ・重要さ2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会若手会
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス(東京都八王子市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マーシャル諸島マジュロ環礁の土壌中の元素の鉛直分布2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤理彩・高橋嘉夫・為則雄祐・山口徹
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] XAFS法などによる化学種解析に基づく環境地球化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会賞受賞講演
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線顕微鏡(cSTXM)を用いたアエンデ隕石マトリクス中の有機物分析(ポスター)2015

    • 著者名/発表者名
      菅大暉・武市泰男・宮本千尋・間瀬一彦・小野寛太・高橋嘉夫・宮原正明
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光分光XAFS法によるマンガンクラスと鉄隕石中の白金の化学状態解析2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・柏木輝彦・渡辺勇輔・寺田靖子・新田清文・関澤央輝・宇留賀朋哉
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海洋環境での酸化鉄被膜形成に関わる微生物2015

    • 著者名/発表者名
      牧田寛子・田中英美子・布浦拓郎・平井美穂・阿部真理子・鈴木優美・関野優也・菊池早希子・充延聖・高橋嘉夫・高井研
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二次鉱物の被膜による微生物生成水酸化鉄の生物利用性の低下2015

    • 著者名/発表者名
      菊池早希子・牧田寛子・白石史人・今野祐多・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 吸着および沈殿時のセリウム安定同位体分別における溶存錯体種の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中田亮一・田中雅人・谷水雅治・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 樹皮からのセシウム吸収およびその化学形態2015

    • 著者名/発表者名
      田中万也・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 微量元素の濃度や化学状態に基づくバライト1粒を用いたEh-pH計の開発の試み2015

    • 著者名/発表者名
      徳永紘平・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ペルム紀末大量絶滅期の還元環境における微量元素の挙動2015

    • 著者名/発表者名
      高橋聡・山崎慎一・小川泰正・木村和彦・吉田武義・土屋範芳・中田亮一・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 6族元素の鉱物への吸着構造に基づく同位体分別の解析2015

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・有賀大輔・柏原輝彦・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] XAFS法などによる化学種解析に基づく環境地球化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モリブデンとタングステンのカルサイトへ分配挙動(ポスター)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺勇輔・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸塩鉱物沈殿反応におけるマグネシウム同位体分別とXAFS法による局所構造分析(ポスター)2015

    • 著者名/発表者名
      柵木彩花・肆矢俊浩・大野剛・小川雅裕・山川庸芝明・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] さまざまな大気環境における塩素消失に関わる科学反応の推定2015

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・為則雄祐・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガン団塊への微量元素の濃集機構: ヒ素、アンチモン及びモリブデン2015

    • 著者名/発表者名
      上杉宗一郎・高橋 嘉夫・田中雅人・柏原輝彦
    • 学会等名
      日本地球化学会第62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 深海堆積物中の希土類元素の初期続成過程における挙動: マンガン酸化物からリン酸塩への移動2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Synchrotron X-Ray Perspective on Formation Mechanism of REY-Rich Mud in the Eastern South Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara, Teruhiko, Ryuichi Toda, Kentaro Nakamura, Kazutaka Yasukawa, Koichiro, Tatsuo Nozaki, Yoshio Takahashi, Katsuhiko Suzuki, and Yasuhiko Kato
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Metal-Oxalate Complex Related to Hygroscopicity of Oxalic Acid and High Concentraiton of Oxalate Species in Aerosols2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yoshio and Yoshiaki Yamakawa
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Boron Isotope Fractionation during Transportation of Sea-Salt Particle2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, Kohei, Aya Sakaguchi, Yoshio Takahashi, Kazuya Nagaishi, and Masaharu Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Distribution Behavior of Molybdenum and Tungsten to Pyrite Under Reductive Condition2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Yusuke and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of Redox Condition Based on the Enrichment and Speciation of Arsenic and Selenium Oxyanions in Barite2015

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, Kohei and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissolved Species Controlling Isotope Effect for Cerium during Adsorption and Precipitation2015

    • 著者名/発表者名
      Nakada, Ryoichi, Masato Tanaka, Masaharu Tanimizu and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エアロゾル中の人為起源鉄の著しく低い安定同位体比の検出と海洋表層への寄与の評価2015

    • 著者名/発表者名
      栗栖美菜子・宮原彩・・飯塚毅・山川庸芝明・宮本千尋・坂田昂平・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 河川浮遊砂の放射性セシウム捕捉ポテンシャル(RIP)と陽イオン交換容量・比表面積・有機物濃度・鉱物組成などの因子との関係2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・ファンチャオフイ・谷口圭輔・栗原圭一・三浦輝・恩田裕一
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有機ヒ素化合物の土壌中における吸着挙動2015

    • 著者名/発表者名
      田中雅人・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] XAFSを用いた大気海洋系でのマグネシウムの化学状態の解明とその地球化学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      立命館大学SRセンター研究成果報告会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球化学の最前線:未来の地球化学を展望して2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有機ヒ素化合物の土壌中における吸着挙動2015

    • 著者名/発表者名
      田中 雅人・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 還元的環境におけるモリブデンとタングステンのパイライトへの吸着挙動の比較2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺勇輔・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] バライト中のヒ素とセレンのオキソアニオンを用いた新しいEh計の開発2015

    • 著者名/発表者名
      徳永紘平・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 中央インド洋海嶺蛇紋岩中のFe(III)に富む蛇紋石の岩石学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      清水正太・水上知行・曽田祐介・森下知晃・荒井章司・高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鉄マンガン団塊への微量元素の濃集機構: ヒ素及びアンチモン2015

    • 著者名/発表者名
      上杉宗一郎・田中雅人・横山由佳・柏原輝彦・臼井朗・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小型走査型X線顕微鏡と収束イオンビーム法を用いたアエンデ隕石中マトリクスの有機物分析2015

    • 著者名/発表者名
      菅大暉・武市泰男・宮本千尋・間瀬一彦・小野寛太・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シュウ酸エアロゾルと金属元素の相互作用:その安定性と地球冷却効果との関連2015

    • 著者名/発表者名
      山川庸芝明・坂田昂平・宮原彩・宮本千尋・高橋嘉夫・坂口綾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Characterisation of Halloysite by Electron Microscopy, Nanosized Tubular Clay Minerals, Vol. 72016

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure(分担執筆)
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780081002926
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 放射化学の事典2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋嘉夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 環境化学2015

    • 著者名/発表者名
      坂田昌弘・磯部友彦・梶井克純・加藤義久・高橋嘉夫・田辺信介・藤江幸一・益永茂樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi