• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨質劣化による骨折に対する新たな予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H02885
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関東洋大学

研究代表者

矢野 友啓  東洋大学, 食環境科学部, 教授 (50239828)

研究分担者 宮越 雄一  東洋大学, 食環境科学部, 教授 (00343533)
太田 昌子 (挾間昌子)  東洋大学, 食環境科学部, 准教授 (40442058)
研究協力者 河野 翔  
峰松 明也子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード骨質劣化 / 骨折 / MTHFR遺伝子多型 / リジルオキシダーゼ / ホモシステイン / ペントシジン / 骨芽細胞 / 抗酸化成分 / MTHFR遺伝子多型 / MTHFR / 遺伝子多型
研究成果の概要

メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素(MTHFR)の遺伝子多型が原因で血中濃度が上昇するホモシステイン(HCY)が引き起こす骨質劣化による骨折予防の新たな方法を構築するために、小規模ヒト介入試験でHCYレベルの上昇を防ぐ有効なビタミン類を特定すると同時に、骨芽細胞培養系を用いて、HCYにより引き起こされる骨質劣化による骨折を予防できる新たな食品機能性素材のスクリーニングを行った。その結果、ビタミンB2とビタミンEの組み合わせがHCYレベルの上昇抑制に有効であること、また、delta-トコトリエノールとヒドロキシチロソールがHCYにより引き起こされる骨質劣化予防成分として特定された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 糖化ストレスによる骨質劣化への影響とトコトリエノールによる予防の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      石塚綾、矢野友啓他
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビタミンE同族体における骨質改善作用としての可能性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      山田和佳菜、矢野友啓他
    • 学会等名
      第28回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Examination of risk factors related to stress fractures in female, long-distance runners2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Minematsu, Tomohiro Yano, Masako Ota
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of olive polyphenol on prevention of deterioration of bone quality2017

    • 著者名/発表者名
      Wakana Yamada, Masako Ota, Tomohiro Yano
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of Advanced glycation end-products on bone-quality deterioration and possible prevention with Tocotrienol2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Ishistuka, Masako Ota. Tomohiro Yano
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨芽細胞培養系を用いたオリーブポリフェノールにおけるリジルオキシダーゼmRNAレベルに及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山田和佳奈, 河野翔, 石塚綾, 太田昌子, 矢野友啓
    • 学会等名
      第15回日本機能性食品医用学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 終末糖化産物のリジルオキシダーゼを標的とした骨質劣化作用に対するトコトリエノールの予防効果2017

    • 著者名/発表者名
      石塚綾, 河野翔, 山田和佳奈, 宮西伸光, 矢野友啓
    • 学会等名
      第15回日本機能性食品医用学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞培養系を用いたアナトー由来トコトリエノールの骨質改善作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      河野翔、矢野友啓他
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第68回大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tocotrienol-rich fraction の骨質劣化予防成分としての可能性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      河野翔、山田和菜奈、太田昌子、矢野友啓
    • 学会等名
      第27回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      香川県民ホール(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the possibility of tocotrienol-rich fraction in the maintenance of bone quality-a preliminary study2015

    • 著者名/発表者名
      Kono K, Ota M, Yano T
    • 学会等名
      12th Asia Congress of Nutrition
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] ビタミンE研究の進歩XVII2016

    • 著者名/発表者名
      河野翔、山田和佳奈、石塚綾、関根美季、太田昌子。矢野友啓
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      ビタミンE研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi