• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水安定同位体を用いた樹冠遮断メカニズムの解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04520
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

村上 茂樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (80353879)

研究分担者 服部 祥平  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (70700152)
登尾 浩助  明治大学, 農学部, 専任教授 (60311544)
連携研究者 南光 一樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (40588951)
伊藤 優子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (60353588)
登尾 浩助  明治大学, 農学部, 専任教授 (60311544)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワード樹冠遮断 / 水安定同位体 / 飛沫蒸発 / δD / δ18O
研究成果の概要

一般に、林内雨の水安定同位体比は林外雨のそれよりも大きくなる。この性質を利用して降雨に伴う森林からの蒸発が主に樹冠表面から起きているのか、雨滴飛沫の蒸発で起きているのかを明らかにすることを目指した。
しかし、スギ林における測定では林外雨の水安定同位体比が林内雨のそれよりも大きくなり、本研究の前提が成り立たなかった。同様の結果は海外の複数の研究で得られているが、正しい解釈がなされていない。本研究ではこの現象が理論的にも起こりうることを明らかにし、正しい解釈を与えることに成功した。当初の目的は達せられなかったが、森林における水安定同位体を用いた研究に新たな解釈を与える結果である。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [学会発表] A new approach to estimate evaporation of canopy interception using stable isotope of water2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Murakami, Shohei Hattori, Ryu Uemura
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparison between wet canopy evaporation estimated by stable isotope ratios of water and canopy interception measured by water balance2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Murakami, Shohei Hattori, Ryu Uemura
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア共和国)
    • 年月日
      2017-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new approach to estimate evaporation of canopy interception using stable isotope of water2017

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Shigeki, HATTORI Shohei, UEMURA Ryu
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of vegetation as feeder of precipitation on a continental scale2017

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Shigeki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Canopy interception during rainfall,storm break time and after cessation of rainfall: experimental study using artificial Christmas trees2017

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Shigeki
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparison between wet canopy evaporation estimated by stable isotope ratios of water and canopy interception measured by water balance2017

    • 著者名/発表者名
      MURAKAMI Shigeki, HATTORI Shohei, UEMURA Ryu
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaporation from forest during rainfall: a basic principle of moisture transport from the ocean to inland continent2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Murakami
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 森林総合研究所十日町試験地 現在の研究・事業内容

    • URL

      http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/tkmcs/resmenu/resmenu.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi