• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核内アクチンファミリーのゲノム安定性維持への寄与解明と結合ペプチドによる機能操作

研究課題

研究課題/領域番号 15H04625
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東北大学

研究代表者

原田 昌彦  東北大学, 農学研究科, 准教授 (70218642)

研究分担者 太田 邦史  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90211789)
研究協力者 田代 聡  
清田 洋正  
Gasser Susan M.  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードアクチンファミリー / 細胞核 / クロマチン / 遺伝子機能 / 核内アクチン / ゲノム安定性 / DNA修復 / エピジェネティック制御
研究成果の概要

出芽酵母のArp4の変異体の解析により、細胞核内のアクチンファミリーが、クロマチンリモデリング複合体の構成因子として、DNA損傷修復のエピジェネティック制御に関与することを示した。また、核内アクチンファミリーに結合する二重環状ペプチドのスクリーニングにより、単量体アクチン(G-actin)および重合アクチン(F-actin)、さらに核内アクチン関連タンパク質Arp5, Arp8に高親和結合する二重環状ペプチドを取得した。さらにこれらを生細胞内に導入することで、これらの核内アクチンファミリーの機能解析と操作を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

クロマチン・細胞核によるゲノム機能制御は「エピジェネティクス」とよばれ、発生・分化・老化・疾病などの高次生命現象と密接に関連しており、またエピジェネティクス機構の破綻はガンなどの疾病を引き起こすことから、その解明が急がれている。本研究において、細胞核内のアクチンファミリーのエピジェネティック制御への関与の一端が明らかとなり、またその操作の可能性が示されたことは、エピジェネティック制御機構の解明や応用に貢献する。最近では、農畜水産物の生産や育種や、食品機能性評価にエピジェネティクスを応用することも進んでおり、将来的な農学分野への本研究成果の応用も期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 28件、 招待講演 14件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Friedrich Miescher Institute/EPFL(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Molecular Genetics(チェコ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Wageningen University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Ludwig-Maximilians-University Munchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Friedrich Miescher Institute(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Molecular Genetics(チェコ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Wageningen University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois at Chicago(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] FMI(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Cancer-associated mutations of histones H2B, H3.1 and H2A.Z.1 affect the structure and stability of the nucleosome2018

    • 著者名/発表者名
      Arimura Yasuhiro、Ikura Masae、Fujita Risa、Noda Mamiko、Kobayashi Wataru、Horikoshi Naoki、Sun Jiying、Shi Lin、Kusakabe Masayuki、Harata Masahiko、Ohkawa Yasuyuki、Tashiro Satoshi、Kimura Hiroshi、Ikura Tsuyoshi、Kurumizaka Hitoshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: - ページ: 10007-10018

    • DOI

      10.1093/nar/gky661

    • NAID

      120006545208

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Actin polymerization is activated by terahertz irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Shota、Harata Masahiko、Idehara Toshitaka、Konagaya Keiji、Yokoyama Ginji、Hoshina Hiromichi、Ogawa Yuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28245-9

    • NAID

      120006532085

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinct roles of ATM and ATR in the regulation of ARP8 phosphorylation to prevent chromosome translocations2018

    • 著者名/発表者名
      Sun, J., Shi, L., Kinomura, A., Fukuto, A., Horikoshi, Y., Oma, Y., Harata, M., Ikura, M., Ikura, T., Kanaar, R., Tashiro, S
    • 雑誌名

      elife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.32222

    • NAID

      120006539566

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SUMO modification system facilitates the exchange of histone variant H2A.Z-2 at DNA damage sites2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuto Atsuhiko、Ikura Masae、Ikura Tsuyoshi、Sun Jiying、Horikoshi Yasunori、Shima Hiroki、Igarashi Kazuhiko、Kusakabe Masayuki、Harata Masahiko、Horikoshi Naoki、Kurumizaka Hitoshi、Kiuchi Yoshiaki、Tashiro Satoshi
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 9 号: 1 ページ: 87-94

    • DOI

      10.1080/19491034.2017.1395543

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multivalent binding of PWWP2A to H2A.Z regulates mitosis and neural crest differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Pnzeler Sebastian、Link Stephanie、Wagner Gabriele、Keilhauer Eva C、Kronbeck Nina、Spitzer Ramona MM、Leidescher Susanne、Markaki Yolanda、Mentele Edith、Regnard Catherine、Schneider Katrin、Takahashi Daisuke、Kusakabe Masayuki、Vardabasso Chiara、Zink Lisa M、Straub Tobias、Bernstein Emily、Harata Masahiko、et al.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 36 号: 15 ページ: 2263-2279

    • DOI

      10.15252/embj.201695757

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative regulation of histone variant H2A.Z during cell cycle by ubiquitin proteasome system and SUMO-targeted ubiquitin ligases2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Daisuke、Orihara Yuki、Kitagawa Saho、Kusakabe Masayuki、Shintani Takahiro、Oma Yukako、Harata Masahiko
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 81 号: 8 ページ: 1557-1560

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1326087

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative regulation of histone variant H2A.Z during cell cycle by ubiquitin proteasome system and SUMO-targeted ubiquitin ligases2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yuki Orihara, Saho Kitagawa, Masayuki Kusakabe, Takahiro Shintani, Yukako Oma, Masahiko Harata
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Actin Family Proteins in the Human INO80 Chromatin Remodeling Complex Exhibit Functional Roles in the Induction of Heme Oxygenase-1 with Hemin.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Murakami, H., Akiyama, Y., Katoh, Y., Oma, Y., Nishijima, H., Shibahara, K.I., Igarashi, K., Harata, M.
    • 雑誌名

      Front. Genet.

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006937662

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nuclear F-actin enhances the transcriptional activity of β-catenin by increasing its nuclear localization and binding to chromatin2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S., Yamamoto, K., de Lanerolle, P., Harata, M.
    • 雑誌名

      Histochem. Cell Biol.

      巻: 145 号: 4 ページ: 389-399

    • DOI

      10.1007/s00418-016-1416-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic complementation analysis showed distinct contributions of the N-terminal tail of H2A.Z to epigenetic regulations.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe M, Oku H, Matsuda R, Hori T, Muto A, Igarashi K, Fukagawa T, Harata M
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 21 号: 2 ページ: 122-135

    • DOI

      10.1111/gtc.12327

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 農学分野への応用が期待される革新的イメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      多元物質科学研究所放射光産学連携準備室第1回ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cross-talk of histone and actin families affect chromosome dynamics in mitotic and interphase cells2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      22nd International Chromosome Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エピジェネティック制御における細胞核内F-アクチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋祐人、町田奈々子、山本浩志、山崎祥他、原田昌彦
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第84会例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of nuclear pore complex to DNA damage-induced sister chromatid cohesion through promoting SUMOylation of cohesin2018

    • 著者名/発表者名
      Yukako Oma, Yuki Orihara, Daisuke Takahashi, Tatsunori Konishi, Masahiko Harata
    • 学会等名
      The Joint Annual Meeting of 51st JSDB and 70th JSCB
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA損傷誘導的コヒージョンにおけるコヒーシンSUMO化と核膜孔複合体の関与2018

    • 著者名/発表者名
      尾間由佳子、折原行希、高橋大輔、小西辰紀、原田昌彦
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷修復における細胞核構造の役割:出芽酵母をモデル系とした解析2018

    • 著者名/発表者名
      尾間由佳子、折原行希、高橋大輔、小西辰紀、原田昌彦
    • 学会等名
      農芸化学会 東北・北海道合同支部大会(東北支部第153回大会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] がん細胞で検出されるヒストンバリアントH2A.Z変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      成宮 巧、日下部 将之、折原 行希、尾間 由佳子、原田 昌彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北支部第153回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒストンバリアントH2A.Zにおけるがん関連変異の遺伝子破壊細胞を用いた解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔, 日下部 将之, 折原 行希, 尾間 由佳子, 原田 昌彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 核内アクチンによるクロマチン構造制御機能の解明に向けたアクチン結合ペプチドの開発と評価2018

    • 著者名/発表者名
      町田 奈々子 、村上 寛和、秋山 祐亮、Christian Heinis、Bertoldo Davide、原田 昌彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 転写マシナリーへの核内アクチンの寄与:核移行性アクチン結合環状ペプチドによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      平塚晶吾、町田奈々子、Christian Heinis、Bertoldo Davide、原田昌彦
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クロマチン構造形成におけるH2A.Zの機能とその進化的保存性2018

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      第5回ヒストンバリアント研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional Interactions between actin, ARPs and chromatin2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      ASCB-EMBO 2018 Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of epigenetic changes in trained immunity in common carp (Cyprinus Carpio)2018

    • 著者名/発表者名
      Ginji Yokoyama, Danilo Pietretti, Jules Petit, Daisuke Takahashi, Masahiko Harata, Geert F. Wiegertjes
    • 学会等名
      19th Fish Immunology Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of nuclear actin: approach with bicyclic peptides binding to nuclear G-actin2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Takahashi, Nanako Machida, Christian Heinis, Masahiko Harata
    • 学会等名
      22nd International Chromosome Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of histone variant H2A.Z in chromosomal segregation: analysis by genetic complementation system with H2A.Z knockout cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D, Kusakabe M, Narimiya T, Kitagawa S, Oma Y, Harata M
    • 学会等名
      22nd International Chromosome Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of actin family proteins in chromatin and nuclear functions2018

    • 著者名/発表者名
      Nanako Machida, Shota Yamazaki, Yusuke Akiyama, Kei Miyamoto, Robert Grosse, Bertoldo Davide, Christian Heinis, Masahiko Harata
    • 学会等名
      The 11th 3R & 3C Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA double-strand break relocation to nuclear pore complex contributes to DNA damage-induced sister chromatid cohesion2018

    • 著者名/発表者名
      Yukako Oma, Yuki Orihara, Daisuke Takahashi, Tatsunori Konishi, Masahiko Harata
    • 学会等名
      The 11th 3R & 3C Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contribution of actin family proteins to nuclear organization2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamazaki, Eri Ohfuchi, Yukako Oma, Kei Miyamoto, Masahiko Harata
    • 学会等名
      4D Nucleome-ASCB Satellite meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] G-アクチン結合性二重環状ペプチドを用いた細胞核内アクチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      平塚 晶吾、町田 奈々子、秋山 祐亮、Christian Heinis、Bertoldo Davide、原田 昌彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞核構造維持と遺伝子発現制御における核内F-アクチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋祐人、山本浩志、山崎祥他、原田昌彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エピジェネティクスによる生命機能制御:基本メカニズムから人為的操作の可能性まで2017

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度京都大会
    • 発表場所
      京都女子大(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of actin and actin-related proteins in chromatin and nuclear organization2017

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      Nuclear actin in the regulation of transcription and nuclear structure
    • 発表場所
      近畿大学(和歌山県紀の川市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Actin-histone cross talk in chromatin and nuclear organization.2017

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      Japan-Swiss Symposium Chromatin Structure and Dynamics
    • 発表場所
      FMI, Basel, Switzerland
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear actin family proteins: their contribution to functional organization in the nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      4D Nucleome: The Cell Nucleus in Space and Time
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞分化における核内アクチンの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      横山吟司、山本浩志、山崎祥他、十川久美子, 、徳永万喜洋 、原田昌彦
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第83回例会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母および脊椎動物のヒストンバリアントH2A.Zの進化的保存性解析2017

    • 著者名/発表者名
      北川紗帆、日下部将之、奥裕之、高橋大輔、成宮巧、中林悠、関政幸、原田昌彦
    • 学会等名
      第38回日本生化学会東北支部例会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNA 損傷依存的な姉妹染色分体間接着確立における核膜孔複合体の関与2017

    • 著者名/発表者名
      折原 行希,尾間 由佳子,小西 辰則,原田 昌彦
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アクチンに高親和結合するbicyclic peptideの生細胞への導入と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      町田奈々子、秋山祐亮、村上寛和、Christian Heinis、Bertoldo Davide、山崎祥他、原田昌彦
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HISTONE VARIANT H2A.Z AND THE CELL CYCLE: ITS QUANTITATIVE REGULATION AND ROLES IN CHROMOSOME SEGREGATION2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yuki Orihara, Saho Kitagawa, Masayuki Kusakabe, Masahiko Harata
    • 学会等名
      25th Wilhelm Bernhard Workshop on the nucleus
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of actin family proteins in the organization of functional structures within the nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      25th Wilhelm Bernhard Workshop
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SUMO依存性ユビキチンライゲースによる新規H2A.Z量的制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      高橋大輔、日下部将之、北川紗帆、尾間由佳子、原田昌彦
    • 学会等名
      第2回 クロマチン動構造ワークショップ (クロマチン動構造第5回班会議)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Histone variant H2A.Z and the cell cycle: its quantitative regulation and roles in chromosome segregation2017

    • 著者名/発表者名
      D. Takahashi , M. Kusakabe , S. Kitagawa , T. Narimiya, Y. Oma, M. Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Thematic Program 2017 New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology, Stage 2 International symposium and youth program, Food Safety and Functional Evaluation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis and operation of the actin family proteins in INO80 chromatin remodeling complex using bicyclic peptide2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Akiyama、Yuichirou Takahashi、Nanako Machida、Kazuhiro Murakami、Christian Heinis、Masahiko Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Stage2
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of Nuclear-actin in Cell Differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      G. Yokoyama, K. Yamamoto, S. Yamazaki, K. Sogawa, M. Tokunaga, M. Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of bicyclic peptide for analyzing function of nuclear G-actin2017

    • 著者名/発表者名
      N. Machida, Y. Akiyama, H. Murakami, C. Heinis, B. Davide, S. Yamazaki, M. Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Thematic Program 2017 New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology, Stage 2 International symposium and youth program, Food Safety and Functional Evaluation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of molecular evolution of the histone variant H2A.Z2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, M. Kusakabe, H. Oku, D. Takahashi, T. Narimiya, Y. Nakabayashi, M. Seki, M. Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Thematic Program 2017 New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology, Stage 2 International symposium and youth program, Food Safety and Functional Evaluation
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Histone variant H2A.Z and the cell cycle: its quantitative regulation and roles in chromosome segregation2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Masayuki Kusakabe, Saho Kitagawa, Takumi Narimiya, Shogo Hiratsuka, Yukako Oma, Masahiko Harata
    • 学会等名
      1st HMGU-Japan Mini Symposium “Epigenetics and Chromatin”
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of histone- and actin-families in the organization of chromatin and the cell nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      1st Munchen-Japan Mini Symposium“Chromatin Structure and Function”
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Histone variant H2A.Z and the cell cycle: its quantitative regulation and roles in chromosome segregation2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Masayuki Kusakabe, Saho Kitagawa, Takumi Narimiya, Shogo Hiratsuka, Yukako Oma, Masahiko Harata
    • 学会等名
      EMBO Workshop, Histone variants: Molecular functions in health and disease
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of H2A.Z and its mutants by genetic complementation of gene knockout cells2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kusakabe, Naoki Horikoshi, Koich Sato, Yuka Mizutani, Takumi Narimiya、Daisuke Takahash, Hiroshi Kimura, Hitoshi Kurumizaka, Masahiko Harata
    • 学会等名
      Histone variants: Molecular functions in health and disease
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA損傷誘導的な姉妹染色分体接着における核膜孔複合体の関与2017

    • 著者名/発表者名
      尾間由佳子、折原行希、小西辰則、堀籠智洋、Susan Gasser、原田昌彦
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第50回研究報告会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒストンバリアントH2A.Zをめぐる動的クロマチン構造とその進化2017

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      平成29年度遺伝研研究会 エピジェネティクスの基盤となるクロマチン・細胞核の動的構造変換
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞周期におけるヒストンバリアントH2A.Zの量的制御と染色体分配への関与2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔、日下部 将之、北川 紗帆、尾間 由佳子、原田 昌彦
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] エピジェネティクスへのアクチンファミリーの関与;環状ペプチドを用いた解析と人為的制御の試み2017

    • 著者名/発表者名
      秋山祐亮, 高橋裕一朗, 村上寛和,町田奈々子, Christian Heinis, 原田昌彦
    • 学会等名
      Conbio2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Roles of actin family proteins in the organization of functional structures of the nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Harata
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クロマチンリモデリング複合体の機能制御に向けたアクチンファミリー結合ペプチドの解析2017

    • 著者名/発表者名
      町田奈々子 、秋山祐亮、村上寛和、Christian Heinis、Bertoldo Davide、山崎祥他、原田昌彦
    • 学会等名
      第35回染色体ワークショップ・第16回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝学的相補実験系を用いた変異H2A.Zの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      成宮巧、日下部将之、堀越直樹、奥裕之、高橋大輔、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • 学会等名
      第35回染色体ワークショップ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝学的相補実験系を用いた変異H2A.Zの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      成宮巧、日下部将之、堀越直樹、奥裕之、高橋大輔、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of histone variant H2A.Z using gene knockout cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Narimiya, Masayuki Kusakebe, Naoki Horikoshi, Hiroyuki Oku,Daisuke Takahashi, Hitoshi Kurumizaka, Masahiko Harata
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity Stage2
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム機能制御におけるヒストンバリアントとアクチンファミリーのインタープレイ2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      平成28年度遺伝研研究会  「クロマチン・細胞核の動的構造変換とエピジェネティック制御」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クロマチンおよび細胞核の構造による遺伝子発現の階層的制御2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Modulating gene functions for immunity and susceptibility to diseases: Towards epigenetic control of innate immunity.2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      Lorentz Center Workshop “Innate Immunity of Crops, Livestock and Fish: The Dawn of Agricultural Immunology”
    • 発表場所
      Univeristy of Leiden, Leiden, Nethierlands
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Involvement of SUMO-targeted ubiquitin ligase in the establishment of damage dependent sister chromatid cohesion.2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      ICY2016
    • 発表場所
      淡路夢舞台(兵庫県、淡路市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞核内の遺伝子の棲み分け2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域「動的クロマチン構造と機能」 一般公開シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] H2A.Z and actin family proteins in functional chromatin organization.2016

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 学会等名
      Colorado Chromatin Meeting
    • 発表場所
      Colorado State University, Colorado, USA
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ナノバイオ・メディシン2017

    • 著者名/発表者名
      宇理須 恒雄、佐久間 哲史、高田 望、竹中 繁織、小澤 岳昌、吉村 英哲、胡桃坂 仁志、越阪部 晃永、原田 昌彦、束田 裕一、宮成 悠介、塩見 美喜子、大西 遼
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764950283
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ナノバイオ・メディシン―遺伝子工学の革命ゲノム編集2017

    • 著者名/発表者名
      原田昌彦
    • 出版者
      近代科学社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://www.harata-lab.org/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi