• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全・簡便・短工程有機合成を指向した遷移金属触媒反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H04634
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

眞鍋 敬  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (00251439)

研究分担者 小西 英之  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (20565618)
山口 深雪  静岡県立大学, 薬学部, 助教 (70548932)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード有機合成化学 / 有機反応学 / 触媒反応 / 有機化学
研究成果の概要

本研究では、遷移金属触媒を用いる従来の有機合成法をより安全かつ簡便なものにし、また、有用化合物の短工程合成を実現することを目指し、以下の①②の研究を行った。①毒性ガスの代わりに、取り扱い容易な代替化合物を用いる触媒反応の開発。②位置選択的活性化を活用する触媒反応の開発。その結果、CO代替化合物を用いる種々の反応、SO2代替化合物を用いる種々の反応、ならびにDHTP等の配位子を活用する種々の位置選択的反応を開発することができた。これらの反応により、安全性の向上と化学合成の高効率化を実現できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

毒性ガスの代わりに、取り扱い容易な代替化合物を用いる遷移金属触媒反応は、従来の合成手法を一新する極めて革新性の高いものであり、特に実験室および中規模のプラント製造においては、頻繁に使われるようになると確信している。また、位置選択的活性化に基づく触媒反応は、触媒制御によって位置選択性が発現するものであり、極めて独自性が高い。本研究は、化学合成の高効率化と、企業や大学等で化学合成に携わる実験者・作業者の安全性の向上に大いに貢献できるため、学術的および実用的観点から極めて意義深いものである。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed One-step Synthesis of Symmetrical Diaryl Sulfones from Aryl Halides and a Sulfur Dioxide Surrogate2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tanaka, Hideyuki Konishi, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 8 ページ: 760-763

    • DOI

      10.1246/cl.190300

    • NAID

      130007687708

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of 2,2,5-Trisubstituted 2H-Pyrroles and 2,3,5-Trisubstituted 1H-Pyrroles by Ligand-Controlled Site-Selective Dearomative C2-Arylation and Direct C3-Arylation2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Miyuki、Fujiwara Sakiko、Manabe Kei
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 17 ページ: 6972-6977

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b02559

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress on Catalytic Heck Carbonylations Using Carbon Monoxide Surrogates2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 60 号: 42 ページ: 151147-151147

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2019.151147

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed External-CO-Free Carbonylation of Aryl Bromides Using 2,4,6-Trichlorophenyl Formate2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Tomoyuki Sekino, Kei Manabe
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 66 号: 5 ページ: 562-567

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00042

    • NAID

      130006729590

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2018-05-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-pot synthesis of 2,3-disubstituted benzofurans from 2-chlorophenols using palladium?dihydroxyterphenylphosphine catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Miyuki、Ozawa Hayato、Katsumata Haruka、Akiyama Tomoyo、Manabe Kei
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 59 号: 33 ページ: 3175-3178

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2018.07.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Formation of Fluoren-9-ones via Palladium-Catalyzed External Carbon Monoxide-Free Carbonylation2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Suguru Futamata, Xi Wang, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 1805-1809

    • DOI

      10.1002/adsc.201800155

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-Step Synthesis of 2,5,7-Trisubstituted Indoles from N-Acetyl-2,4,6-trichloroaniline Using Pd-Catalyzed Site-Selective Cross-Coupling2017

    • 著者名/発表者名
      3.Miyuki Yamaguchi, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 15 号: 31 ページ: 6645-6655

    • DOI

      10.1039/c7ob01547j

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic Insight into Weak Base-Catalyzed Generation of Carbon Monoxide from Phenyl Formate and Its Application to Catalytic Carbonylation at Room Temperature without Use of External Carbon Monoxide Gas2017

    • 著者名/発表者名
      Konishi Hideyuki、Matsubara Mika、Mori Keisuke、Tokiwa Takaki、Arulmozhiraja Sundaram、Yamamoto Yuta、Ishikawa Yoshinobu、Hashimoto Hiroshi、Shigeta Yasuteru、Tokiwa Hiroaki、Manabe Kei
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 359 号: 20 ページ: 3592-3601

    • DOI

      10.1002/adsc.201700751

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arylation of N-Unsubstituted Indoles with Aryl Chlorides and Triflates2017

    • 著者名/発表者名
      1.Miyuki Yamaguchi, Kohei Suzuki, Yusuke Sato, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 19 号: 19 ページ: 5388-5391

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b02669

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Selective Synthesis of Cyclic Sulfonamides and Sulfinamides Using K2S2O5 as a Sulfur Dioxide Surrogate2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Hiromichi Tanaka, Kei Manabe
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 19 号: 7 ページ: 1578-1581

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b00402

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Substituted Benzo[b]furans and Indoles from Dichlorophenols/Dichloroanilines Using a Palladium-Dihydroxyterphenylphosphine Catalyst2016

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Yamaguchi, Tomoyo Akiyama, Hirohisa Sasou, Haruka Katsumata, Kei Manabe
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 81 号: 13 ページ: 5450-5463

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b00824

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Practical Synthesis of Axially Chiral Dicarboxylates <i>via</i> Pd-Catalyzed External-CO-Free Carbonylation2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Fumika Hoshino, Kei Manabe
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 64 号: 10 ページ: 1438-1441

    • DOI

      10.1248/cpb.c16-00486

    • NAID

      130005598055

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ギ酸誘導体を一酸化炭素源として用いる実用的有機合成2015

    • 著者名/発表者名
      小西英之、眞鍋敬
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 73 号: 9 ページ: 911-922

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.73.911

    • NAID

      130005104062

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 基質捕捉型触媒を用いる位置選択的クロスカップリング2015

    • 著者名/発表者名
      山口深雪、眞鍋 敬
    • 雑誌名

      科学と工業

      巻: 89 ページ: 189-195

    • NAID

      40020537127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化硫黄等価体を用いる新規4H-thiochromen-4-one類合成法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      杉田 あすか、小西 英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いる2,5-二置換1H-ピロールの位置選択的アリール化による三置換1H-ピロールおよび2H-ピロールの合成2020

    • 著者名/発表者名
      藤原 さき子、山口 深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 創薬応用を志向した短鎖脂肪酸受容体の機能解明のための モジュレーター合成2020

    • 著者名/発表者名
      西山 大貴、岩本 憲人、桑原 厚和、秋葉 保忠、Jonathan D. Kaunitz、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pd-DHTP触媒を用いた塩化アレーンによる2-置換インドールおよび3-置換インドールのC3位選択的アリール化2020

    • 著者名/発表者名
      莪山 叶実、萩原 諒也、山口 深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pd-DHTP-Catalyzed C3-Selective Arylationo of N-Unsubstituted Indoies with Aryl Chlorides and Triflates2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Yamaguchi, Kohei Suzuki, Yusuke Sato, Ryoya Hagiwara, Kanami Gayama, Kei Manabe
    • 学会等名
      The 27th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パラジウム-DHTP触媒を用いる2,3-二置換インドールの合成2019

    • 著者名/発表者名
      荻原亘汰、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第65回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rapid and Practical Synthesis of Fluoren-9-ones Using a Carbon Monoxide Surrogate2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Suguru Futamata, Xi Wang, Kei Manabe
    • 学会等名
      4th International Symposium on Process Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 配位子による位置選択制御を用いた2,5-二置換ピロールの脱芳香族的C2位アリール化およびC3位直接アリール化2019

    • 著者名/発表者名
      山口深雪、藤原さき子、森結季子、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一酸化炭素等価体を用いる開放系における触媒的カルボニル化反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 紅星, 松原 美香, 小西 英之, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pd-DHTP 触媒を用いる 3- 置換インドールの脱芳香族的アリール化によるインドレニン合成2019

    • 著者名/発表者名
      萩原 諒也, 山口 深雪, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 基質捕捉型配位子による反応の位置選択性制御を活用した多置換インドール類の合成2018

    • 著者名/発表者名
      山口深雪、鈴木康平、佐藤友亮、萩原諒也、眞鍋敬
    • 学会等名
      第113回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 一酸化炭素等価体を用いる安全かつ実用的な触媒的カルボニル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      小西英之、福田匡貴、関野智行、上田 剛、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SO2等価体を用いる一段階対称ジアリールスルホン合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      田中寛康,小西英之,眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規 CO 等価体を用いる CO 挿入を伴う還元的クロスカップリングによる非対称ケトン 合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      上原尚也,小西英之,眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 一酸化炭素等価体を用いるフルオレノン類の触媒的迅速合成法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      小西英之,二俣 傑,王 晰,眞鍋 敬
    • 学会等名
      第44回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 位置選択的反応を指向した新規DHTP類縁配位子の開発2018

    • 著者名/発表者名
      川口智也、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 位置選択的反応を指向した新規 DHTP 類縁配位子の開発2018

    • 著者名/発表者名
      秋浜 健人, 川口 智也, 山口 深雪, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸フェニルを一酸化炭素源として用いるPd 触媒的 フルオレノン類合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      二俣 傑、小西 英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸誘導体を用いる還元的カルボニル化によるアル デヒドのグラムスケール合成2017

    • 著者名/発表者名
      福田 匡貴、小西 英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pd-DHTP 触媒を用いた2- クロロフェノールを出発 原料とする2,3- 二置換ベンゾフランのワンポット合成2017

    • 著者名/発表者名
      小澤 颯人、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸2,4,6- トリクロロフェニルを用いるブロモアレー ン類の実用的カルボニル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      関野 智行、小西 英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 位置選択的反応を指向した新規ヒドロキシ基含有ホ スフィン配位子の開発2017

    • 著者名/発表者名
      川口 智也、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化硫黄等価体を用いる環状スルホンアミドおよびスルフィンアミド類の選択的合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中寛康、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第15回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 位置選択的クロスカップリングを活用した2,4,6-トリクロロアニリン誘導体からの2,5,7-三置換インドール類の合成2017

    • 著者名/発表者名
      山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸2,4,6-トリクロロフェニルを一酸化炭素源とするブロモアレーン類の実用的カルボニル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      関野智行、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第63回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化硫黄等価体を用いる環状スルホンアミド及びスルフィンアミド類の一段階合成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中寛康、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 基質捕捉部位としてヒドロキシ基を有する新規ホスフィン配位子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      川口智也、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] N-ホルミルサッカリンを一酸化炭素源として用いる還元的カルボニル化によるアルデヒドのグラムスケール合成2016

    • 著者名/発表者名
      福田匡貴、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第62回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸誘導体を一酸化炭素源として用いる触媒的フルオレノン類合成法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      二俣 傑、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第62回日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] One-step Synthetic Method of Cyclic Sulfonamides and Sulfinamides Using an SO2 Surrogate2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tanaka, Hideyuki Konishi, Kei Manabe
    • 学会等名
      The 25th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 発表場所
      多摩
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pd-DHTP 触媒を用いた塩化アレーンによる無置換インドールの C-3 位選択的 C-H アリール化2016

    • 著者名/発表者名
      佐宗 裕久, 鈴木 康平, 山口 深雪, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化硫黄等価体を用いるスルフィニル基の直接的導入法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中 寛康, 小西 英之, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸誘導体を CO 源として用いる軸不斉含有ジカルボン酸エステルの効率的合成法 の開発2016

    • 著者名/発表者名
      星野 史佳, 小西 英之, 眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mechanistic Study on the Generation of Carbon Monoxide from Phenyl Formate and Its Application to the Development of Pd-Catalyzed Carbonylation at Room Temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Konishi, Mika Matsubara, Keisuke Mori, Yoshinobu Ishikawa, Hiroshi Hashimoto, Hiroaki Tokiwa, Kei Manabe
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム-DHTP触媒を用いる二置換ベンゾフランのワンポット合成法の改良2015

    • 著者名/発表者名
      秋山知代、山口深雪、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2015
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸フェニルをCO源として用いる温和な条件下での触媒的カルボニル化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      松原美香、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2015
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化硫黄等価体を用いる環状スルホンアミドおよびスルフィンアミド類選択的合成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      田中寛康、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] One-Pot Synthesis of Multisubstituted Benzo[b]furans and Indoles Using Ortho-Selective Cross-Coupling by Palladium-DHTP Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Yamaguchi, Haruka Katsumata, Kohei Suzuki, Tomoyo Akiyama, Hirohisa Sasou, Kei Manabe
    • 学会等名
      IUPAC-2015 45th World Chemistry Congress
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pd触媒を用いる環状スルホンアミドおよびスルフィンアミド類の 一段階合成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      田中寛康、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第61回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム-DHTP触媒を用いる多置換ベンゾフラン類およびインドール類の合成2015

    • 著者名/発表者名
      山口深雪、秋山知代、佐宗裕久、勝又はるか、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第61回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ギ酸フェニルを一酸化炭素源として用いる環状カルボニル化合物の新規合成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      長瀬浩揮、小西英之、眞鍋 敬
    • 学会等名
      第13回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Ligand-Controlled Site-Selective Cross-Coupling2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M.; Manabe, K.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 静岡県立大学薬学部医薬品化学分野

    • URL

      https://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/yakka/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 静岡県立大学薬学部医薬品化学分野 発表論文

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/yakka/paper.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 静岡県立大学薬学部医薬品化学分野発表論文

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/yakka/paper.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 静岡県立大学薬学部 医薬品化学分野・薬化学講座

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/yakka/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi