• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞脱分化による発がん修飾作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04721
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関東京大学 (2017)
京都大学 (2015-2016)

研究代表者

山田 泰広  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70313872)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードdedifferentiation / cancer / iPS cell / reprogramming / 脱分化 / 膵癌 / がん / iPS細胞 / 細胞初期化 / マウス / リプログラミング
研究成果の概要

本研究では、生体内細胞初期化システムを用いて、生体内において積極的に脱分化を誘導することで、発がんにおける脱分化の意義について明らかとすることを目的とした。膵臓発がんモデルを用いて、発がんにおける脱分化の影響を病理組織学的解析により検討した。細胞脱分化により体細胞のエンハンサーが抑制され、変異型K-rasを発現する膵腺房細胞に異常増殖が誘導されることを示した。細胞脱分化に関わるエピゲノム制御が膵臓の多段階発がんの中心的な役割を果たしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] In vivo reprogramming for tissue regeneration and organismal rejuvenation2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Jumpei、Yamada Yasuhiro
    • 雑誌名

      Curr Opin Genet Dev.

      巻: 46 ページ: 132-140

    • DOI

      10.1016/j.gde.2017.07.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling the role of senescence-induced cellular plasticity.2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi J, *Yamada Y.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 20(3) 号: 3 ページ: 293-294

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.02.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular context-dependent consequences of Apc mutations on gene regulation and cellular behavior.2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Yamada Y, Semi K, Yagi M, Tanaka A, Itakura F, Aoki H, Kunisada T, Woltjen K, Haga H, Sakai Y, Yamamoto T, *Yamada Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114 号: 4 ページ: 758-763

    • DOI

      10.1073/pnas.1614197114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Derivation of ground-state female ES cells maintaining gamete-derived DNA methylation2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi M, Kishigami S, Tanaka A, Semi K, Mizutani E, Wakayama S, Wakayama T, Yamamoto T, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 548 号: 7666 ページ: 224-227

    • DOI

      10.1038/nature23286

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular reprogramming technology for dissecting cancer epigenome in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Ito Kenji、Yamada Yasuhiro
    • 雑誌名

      Epigenomics

      巻: 9 号: 7 ページ: 997-1011

    • DOI

      10.2217/epi-2017-0018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EWS-FLI1-induced osteosarcoma model unveiled a crucial role of impaired osteogenic differentiation on osteosarcoma development.2016

    • 著者名/発表者名
      Komura S, Semi K, Itakura F, Shibata H, Ohno T, Hotta A, Woltjen K, Yamamoto T, Akiyama H, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 6(4) 号: 4 ページ: 592-606

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2016.02.009

    • NAID

      120005756300

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reducing DNA methylation suppresses colon carcinogenesis by inducing tumor cell differentiation. Carcinogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hatano Y, Semi K, Hashimoto K, Lee MS, Hirata A, Tomita H, Kuno T, Takamatsu M, Aoki K, Taketo MM, Kim YJ, Hara A, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 36 号: 7 ページ: 719-29

    • DOI

      10.1093/carcin/bgv060

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induced pluripotent stem cell technology for dissecting the cancer epigenome.2015

    • 著者名/発表者名
      Semi K, Yamada Y.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 106 号: 10 ページ: 1251-6

    • DOI

      10.1111/cas.12758

    • NAID

      120005767027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Dissecfing cancer biology with reprogramming technology.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamada
    • 学会等名
      IHEC 2017 Science Days
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissecting cancer biology with iPS cell technology.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamada
    • 学会等名
      CSCB Seminar Series
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dissecting Cancer Biology with iPSC Technology2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      Nature Conference
    • 発表場所
      サンディエゴ 米国
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissecting cancer epigenome with iPS cell technology2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      10th AACR-JCA Joint Conference
    • 発表場所
      ハワイ 米国
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DISSECTING CANCER BIOLOGY WITH iPSC TECHNOLOGY2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y
    • 学会等名
      The 41st NAITO Conference
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissecting the cancer biology with iPS cell technology2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y
    • 学会等名
      The 9th Guangzhou International Conference on Stem Cell and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Guangzhou
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS cell technology for dissecting the cancer epigenome2015

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      10th Asian Epigenomics Meeting 2015
    • 発表場所
      ソウル 韓国
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1.Cancer Cell Reprogramming Unveils Stable Maintenance of Cancer Cell Identity through Key Oncogenic Signals2015

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      ISSCR Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      ストックホルム スェーデン
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi