• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ活性溶液を用いたがん治療とその作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05430
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 プラズマエレクトロニクス
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 宏昌  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任講師 (00508129)

連携研究者 石川 健治  名古屋大学, プラズマナノ工学研究センター, 特任教授 (60417384)
研究協力者 中村 香江  名古屋大学, 医学研究科, 研究員
加納 浩之  NUエコエンジニアリング株式会社, 社長
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2016年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2015年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワードプラズマ医療 / 癌治療 / プラズマがん治療
研究成果の概要

近年、大気圧プラズマの医療応用が活発に研究されている。我々は医工連携により、大気圧プラズマのがん治療研究を活発に進めてきた。その過程でプラズマ活性溶液と名付けたプラズマを照射した溶液による抗腫瘍効果を見出した。本研究では更にプラズマ活性乳酸リンゲル液を開発し、プラズマ照射した乳酸ナトリウムが抗腫瘍効果をもたらす物質であることを突き止めた。プラズマ活性溶液の提唱は世界に大きな波及効果をもたらした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 17件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件、 招待講演 11件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Effects of OH and NO radicals in the aqueous phase on H2O2 and NO2- generated in plasma-activated medium2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kurake, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Takashi Kondo, Fumitaka Kikkawa, Masaaki Mizuno and Masaru Hori
    • 雑誌名

      J. Phys. D: Appl. Phys.

      巻: 50 号: 15 ページ: 155201-155201

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aa5f1d

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraperitoneal Administration of Plasma-Activated Medium: Proposal of a Novel Treatment Option for Peritoneal Metastasis From Gastric Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeomi Takeda, Suguru Yamada, Norifumi Hattori, Kae Nakamura, Hiromasa Tanaka, Hiroaki Kajiyama, Mitsuro Kanda, Daisuke Kobayashi, Chie Tanaka, Tsutomu Fujii, Michitaka Fujiwara, Masaaki Mizuno, Masaru Hori, Yasuhiro Kodera
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 24 号: 5 ページ: 1188-1194

    • DOI

      10.1245/s10434-016-5759-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavior of absolute densities of atomic oxygen in the gas phase near an object surface in an AC-excited atmospheric pressure He plasma jet2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Takeda Takumi Kumakura, Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka3  Makoto Sekine  Masaru Hori
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 3 ページ: 036201-036201

    • DOI

      10.7567/apex.10.036201

    • NAID

      210000135797

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Medical applications of non-thermal atmospheric pressure plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Hori M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 60 号: 1 ページ: 29-32

    • DOI

      10.3164/jcbn.16-67

    • NAID

      130005188915

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Future perspective of strategic non-thermal plasma therapy for cancer treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama H, Utsumi F, Nakamura K, Tanaka H, Toyokuni S, Hori M, Kikkawa F
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 60 号: 1 ページ: 33-38

    • DOI

      10.3164/jcbn.16-65

    • NAID

      130005188914

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of calcium oxalate crystals in culture medium irradiated with non-equilibrium atmospheric-pressure plasma2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kurake., et. al.,
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 9 号: 9 ページ: 096201-096201

    • DOI

      10.7567/apex.9.096201

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-Thermal atmospheric pressure plasma activated lactate in Ringer’s solution for anti-tumor effects2016

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Nakamura, M.Mizuno, K.Ishikawa, K.Takeda, h.Kajiyama, F.Utsumi, F.Kikkawa, M.Hori
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 号: 1 ページ: 36282-36282

    • DOI

      10.1038/srep36282

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microfluidic Transport Through Microsized Holes Treated by Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ito, Kenji Ishikawa,Daisuke Onoshima, Naoto Kihara,Kentaro Tatsukoshi Hidefumi Odaka, Hiroshi Hashizume,Hiromasa Tanaka,Hiroshi Yukawa, Keigo Takeda Hiroki Kondo, Makoto Sekine, Yoshinobu Baba, Masaru Hori
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: PP 号: 12 ページ: 3060-3065

    • DOI

      10.1109/tps.2016.2571721

    • NAID

      120005981198

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasma-Activated Medium Selectively Eliminates Undifferentiated Human Induced Pluripotent Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumoto, K. Shimizu, T. Nagashima, H. Tanaka, M. Mizuno, F. Kikkawa, M. Hori, and H. Honda
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 5 ページ: 55-63

    • DOI

      10.1016/j.reth.2016.07.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-thermal plasma prevents progression of endometriosis in mice2016

    • 著者名/発表者名
      C. Ishida, M. Mori, K. Nakamura, H. Tanaka, M. Mizuno, M. Hori, A. Iwase, F. Kikkawa, and S. Toyokuni
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 50 号: 10 ページ: 1131-1139

    • DOI

      10.1080/10715762.2016.1211273

    • NAID

      120005971254

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible therapeutic option of aqueous plasma for refractory ovarian cancer2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kajiyama, F. Utsumi, K. Nakamura, H. Tanaka, M. Mizuno, S. Toyokuni, M. Hori, and F. Kikkawa
    • 雑誌名

      Clinical Plasma Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 14-18

    • DOI

      10.1016/j.cpme.2015.12.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell survival of glioblastoma grown in medium containing hydrogen peroxide and/or nitrite, or in plasma-activated medium2016

    • 著者名/発表者名
      Kurake N, Tanaka H, Ishikawa K, Kondo T, Sekine M, Nakamura K, Kajiyama Hi, Kikkaw F, Mizun M, Hori M
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys

      巻: 未定 ページ: 102-108

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.01.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Variable susceptibility of ovarian cancer cells to non-thermal plasma-activated medium.2016

    • 著者名/発表者名
      Utsumi F, Kajiyama H, Nakamura K, Tanaka H, Mizuno M, Toyokuni S, Hori M, Kikkawa F.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: in press 号: 6 ページ: 3169-3177

    • DOI

      10.3892/or.2016.4726

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biphasic effects of l-ascorbate on the tumoricidal activity of non-thermal plasma against malignant mesothelioma cells2016

    • 著者名/発表者名
      Shi L, Wang Y, Ito F, Okazaki Y, Tanaka H, Mizuno M, Hori M, Richardson DR, Toyokuni S
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 605 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.05.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effectiveness of plasma treatment on pancreatic cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      N. Hattori, S. Yamada, K. Torii, S. Takeda, K. Nakamura, H. Tanaka, H. Kajiyama, M. Kanda, T. Fujii, G. Nakayama, H. Sugimoto, M. Koike, S. Nomoto, M. Fujiwara, M. Mizuno, M. Hori, Y. Kodera
    • 雑誌名

      International journal of oncology

      巻: 47 号: 5 ページ: 1655-1662

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.3149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasma with high electron density and plasma-activated medium for cancer treatment2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, K. Ishikawa, H. Kondo, K. Takeda, H. Hashizume, K. Nakamura, F. Utsumi, H. Kajiyama, H. Kano, Y. Okazaki, S. Toyokuni, S. Akiyama, S. Maruyama, S. Yamada, Y. Kodera, H. Kaneko, H. Terasaki, H. Hara, T. Adachi, M. Iida, I. Yajima, M. Kato, F. Kikkawa, M. Hori
    • 雑誌名

      Clinical Plasma Medicine

      巻: 3 号: 2 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.cpme.2015.09.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cancer therapy using non-thermal atmospheric pressure plasma with ultra-highelectron density2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, S. Toyokuni, S. Maruyama, Y. Kodera, H. Terasaki, T. Adachi, M. Kato, F. Kikkawa, M. Hori
    • 雑誌名

      Phys Plasmas

      巻: 22 号: 12 ページ: 122004-122004

    • DOI

      10.1063/1.4933402

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Plasma-activated medium and Cancer2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, K. Ishikawa, K. Takeda, H. Kondo, H. Hashizume, K. Nakamura, H. Kajiyama, H. Kano, Y. Okazaki, S. Toyokuni, S. Maruyama, F. Kikkawa, and M. Hori
    • 学会等名
      ICPM6
    • 発表場所
      Slovak University of Technology
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ドライプロセスと医療2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、堀 勝
    • 学会等名
      夏季実習セミナー(II)“ドライプロセスの基礎と薄膜作製”
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma-activated medium as a novel cancer therapeutic approach2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, F. Kikkawa, and M. Hori
    • 学会等名
      ISPB2016
    • 発表場所
      BEXCO
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasma-Activated Medium and its Medical and Biological Applications2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, F. Kikkawa, M. Hori
    • 学会等名
      43rd IEEE International Conference on Plasma Science
    • 発表場所
      Banff
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] INTRACELLULAR MOLECULAR MECHANISMS OF CANCER CELL DEATH USING PLASMA-ACTIVATED MEDIUM2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Fumi Utsumi, Hiroaki Kajiyama, Hiroyuki Kano, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Shoichi Maruyama, Tetsuo Adachi, Hiroki Kaneko, Hiroko Terasaki, Yasuhiro Kodera, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      IWPCT2016
    • 発表場所
      Embassy Suites by Hilton Washington DC Convention Center
    • 年月日
      2016-04-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非熱大気圧プラズマのがん治療への応用とその細胞内分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、水野 正明、豊國 伸哉、丸山 彰一、小寺 泰弘、寺崎 浩子、足立 哲夫、加藤 昌志、吉川 史隆 、堀 勝
    • 学会等名
      第19回 若手科学者によるプラズマ研究会
    • 発表場所
      那珂
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん細胞へのプラズマ影響2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、堀 勝
    • 学会等名
      153委員会 プラズマスクール---プラズマ医療の基礎と応用
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマを利用したがん治療2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、水野 正明、吉川 史隆、堀 勝
    • 学会等名
      第18回癌治療増感研究会シンポジウム
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ科学と生命科学の融合2016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌
    • 学会等名
      熊本大学大学院自然科学研究科プロゼミ
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Progress of Plasma Medical Science Innovation2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, F. Kikkawa, and M. Hori
    • 学会等名
      Sungkyunkwan University (SKKU)& Nagoya University (NU) Joint Symposium 2015
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Responses of cells in plasma-activated medium2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Hiroyuki Kano, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Shoichi Maruyama, Yasuhiro Kodera, Hiroko Terasaki, Tetsuo Adachi, Masashi Kato, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      68th Annual Gaseous Electronics Conference/9th International Conference on Reactive Plasmas/33rd Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2015-10-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cellular And Molecular Responses Of Plasma-activated Medium Treated Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Keigo Takeda, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Hiroyuki Kano, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      The 10th Asian-European International Conference On Plasma Surface Engineering
    • 発表場所
      Jeju
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactions between plasma- activated medium and cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, M. Mizuno, F. Kikkawa, M. Hori
    • 学会等名
      Bioplasmas and Plasmas with Liquids
    • 発表場所
      Bertinoro
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマによるがん治療2015

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、水野 正明、豊國 伸哉、丸山 彰一、小寺 泰弘、足立 哲夫、寺崎 浩子、加藤 昌志、吉川 史隆、堀 勝
    • 学会等名
      第68回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「ドライプロセスと医療」、ドライプロセスによる表面処理・薄膜形成の応用 12.22016

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、堀 勝
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 堀・関根研究室 へようこそ!

    • URL

      http://horilab.nuee.nagoya-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] シュウ酸の製造方法2016

    • 発明者名
      石川 健治、堀 勝、倉家 尚之、田中 宏昌
    • 権利者名
      石川 健治、堀 勝、倉家 尚之、田中 宏昌
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 成長促進水溶液…農作物および魚類の生産方法2016

    • 発明者名
      堀 勝、橋爪 博司、田中 宏昌、秋山 真一
    • 権利者名
      堀 勝、橋爪 博司、田中 宏昌、秋山 真一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 分化細胞の生産方法およびiPS細胞の未分化細胞の除去方法2015

    • 発明者名
      本多 裕之、清水 一憲、堀 勝、田中 宏昌、他3名
    • 権利者名
      本多 裕之、清水 一憲、堀 勝、田中 宏昌、他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-155312
    • 出願年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 魚類の生産方法および稚魚の成長促進方法および魚類の成長促進剤2015

    • 発明者名
      堀 勝、水野 正明、秋山 真一、田中 宏昌、他3名
    • 権利者名
      堀 勝、水野 正明、秋山 真一、田中 宏昌、他3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-155525
    • 出願年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 抗癌剤および輸液とそれらの製造方法ならびに抗癌物質2015

    • 発明者名
      水野 正明、堀 勝、吉川 史隆、田中 宏昌、他6名
    • 権利者名
      水野 正明、堀 勝、吉川 史隆、田中 宏昌、他6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-12-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi