• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘテロイオン挿入による一次元金属硫黄/カーボンナノチューブのゼロ抵抗伝導体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 15H05544
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 無機材料・物性
研究機関信州大学

研究代表者

藤森 利彦  信州大学, 先鋭領域融合研究群環境・エネルギー材料科学研究所, 准教授(特定雇用) (60586824)

研究協力者 Arumugam Manthiram  The University of Texas at Austin, Professor
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
キーワード硫黄 / カーボンナノチューブ / ヘテロイオン / ドーピング / 一次元電子系 / カルコゲン / ハロゲン / 一次元伝導体
研究成果の概要

「硫黄の機能化・資源化技術」の開拓をめざし、研究を進めた。具体的には、これまで実現が困難とされてきた「電気的な相互作用」による高温超伝導モデルに着目し、一次元硫黄/カーボンナノチューブとヘテロイオンを用いた物質設計の指針を得ることができた。本研究の達成に必須となるオリジナルの走査型電子顕微鏡/電気伝導同時測定装置の開発に成功した。また、一次元硫黄/カーボンナノチューブが、研究開始の当初は想定していなかったフレキシブルなリチウム-硫黄マイクロ電池の正極材料として有望であることを突き止めた。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] The University of Texas at Austin/Michigan State University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Science(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Michigan State University/The University of Texas at Austin(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Centre de Recherche Paul Pascal(France)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Inkjet-Printed Lithium-Sulfur Microcathodes for All-Printed, Integrated Nanomanufacturing2017

    • 著者名/発表者名
      C. A. Milroy, S. Jang, T. Fujimori, A. Dodabalapur, A. Manthiram
    • 雑誌名

      Small

      巻: 13 号: 11 ページ: 1603786-1603786

    • DOI

      10.1002/smll.201603786

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of selectively intercalated polyiodide on the electric transports of metallic- and semiconducting-enriched single-wall carbon nanotube networks2016

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori and K. Urita
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 号: 26 ページ: 263111-263111

    • DOI

      10.1063/1.4955057

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] カーボンナノチューブを鋳型とした一次元カルコゲン伝導体の創製2016

    • 著者名/発表者名
      藤森 利彦
    • 雑誌名

      炭素

      巻: 2016 号: 273 ページ: 89-95

    • DOI

      10.7209/tanso.2016.89

    • NAID

      130005164769

    • ISSN
      0371-5345, 1884-5495
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Red-emitting pi-conjugated oligomers infused single-wall carbon nanotube sheets2016

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori and K. Urita
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 649 ページ: 53-59

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2016.02.041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 機能性材料としてのナノ硫黄2017

    • 著者名/発表者名
      藤森 利彦
    • 学会等名
      日本材料学会北陸信越支部 特別講演会
    • 発表場所
      信州大学工学部、長野
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Challenge toward Metal-Insulator Transitions inside Carbon Nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori
    • 学会等名
      2016 Fall Meeting of Korean Carbon Society
    • 発表場所
      Incheon, South Korea
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 古くて新しい一次元伝導体~カーボンナノチューブによる人工原子鎖の創製と機能開拓をめざして~2015

    • 著者名/発表者名
      藤森利彦
    • 学会等名
      第42回炭素材料学会年会 次世代の会 定例会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス、大阪
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial One-Dimensional Conductors inside Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori
    • 学会等名
      International Conference on Small Science (ICSS2015)
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High Pressure Structural and Transport Properties of Sulphur Filled Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      N. Garg, A. K. Mishra, N. Patel, S. Karmaker, T. Fujimori, Z. Konopkova, S. M. Sharma
    • 学会等名
      International Conference on High Pressure Science and Technology (Joint AIRAPT-25 & EHPRG-53)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One-dimensional conducting sulfur inside carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori, K. Urita, K. Kaneko
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metallic Sulfur: A New Class of Artificial Nanomaterials inside Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      T. Fujimori
    • 学会等名
      International Conference on Nanospace Materials (ICNM2015)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] My research activities on Facebook

    • URL

      https://www.facebook.com/COI405Laboratory-Shinshu-University-1390142167982976/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 信州大学研究者総覧 SOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.ZmnUbUkh.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi