• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超長寿ハダカデバネズミの個体の発生・成長・老化速度の抑制メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05649
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

三浦 恭子  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 招へい教員 (80583062)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
24,830千円 (直接経費: 19,100千円、間接経費: 5,730千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
キーワードハダカデバネズミ / naked mole rat / 細胞増殖 / 老化
研究成果の概要

ハダカデバネズミ(naked mole rat)は、異例の長寿命(最大寿命30年以上)であり、顕著ながん化耐性の特徴を持つ。本研究では、ハダカデバネズミの発生・成長・老化過程の遅さに着目して、研究を行った。結果、ハダカデバネズミ体細胞における増殖の遅さには、温度とその他の要因が関与しており、iPS細胞化を誘導してもG1期の短縮や細胞増殖の亢進が起こらないことが明らかとなった。さらに、細胞増殖を抑制的に制御しうる、ハダカデバネズミ特異的な代謝制御機構の一端を明らかにした。また、ハダカデバネズミ褐色脂肪の機能解析を行った。

報告書

(3件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 低酸素環境に適応したげっ歯類,ハダカデバネズミの老化耐性・がん化耐性2017

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 53 ページ: 225-227

    • NAID

      130005398283

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 老化・がん化耐性研究の新たなモデル2016

    • 著者名/発表者名
      岡 香織、三浦 恭子
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 88 号: 1 ページ: 71-77

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2016.880071

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumour resistance in induced pluripotent stem cells derived from naked mole-rats2016

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki S, Kawamura Y, Oiwa Y, Shimizu A, Hachiya T, Bono H, Koya I, Okada Y, Kimura T, Yoshihiro Tsuchiya, Suzuki S, Onishi N, Kuzumaki N, Matsuzaki Y, Narita M, Ikeda E, Okanoya K, Seino K, Saya H, Okano H & Miura K
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 11471-11471

    • DOI

      10.1038/ncomms11471

    • NAID

      120006535074

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ハダカデバネズミを用いた老化研究2016

    • 著者名/発表者名
      河村佳見 ,三浦恭子
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34(7) ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ハダカデバネズミ 老化と腫瘍研究の新しいモデル2015

    • 著者名/発表者名
      河村佳見,宮脇慎吾,大岩祐基,岡野栄之,三浦恭子
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66(6) ページ: 589-594

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ハダカデバネズミの不思議-がんにならず長生きするには-2015

    • 著者名/発表者名
      宮脇慎吾,河村佳見,三浦恭子
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 530 ページ: 32-34

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞分化誘導薬理学研究と疾患iPS細胞治療薬理学研究の最潮流2017

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞を用いた再生医療における新知見・新技術2017

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長寿・外温性齧歯類ハダカデバネズミの褐色脂肪組織とベージュ脂肪細胞の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      大岩祐基、三浦恭子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超長寿齧歯類ハダカデバネズミの老化耐性・がん化耐性を制御する分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 学会等名
      バイオサイエンス研究科セミナー
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県・生駒市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tumour resistance in induced pluripotent stem cells derived from naked mole-rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Miyawaki, Yoshimi Kawamura, Yuki Oiwa, Hideyuki Okano, Kyoko Miura
    • 学会等名
      Mechanisms of Aging 2016
    • 発表場所
      NewYork,USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アフリカの奇妙な齧歯類“ハダカデバネズミ” がん化耐性・長寿の不思議2016

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 学会等名
      広島大学 健康長寿研究拠点 HiHA Seminar
    • 発表場所
      広島大学( 広島県・東広島市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アフリカの奇妙な齧歯類「ハダカデバネズミ」~がん化耐性・長寿の不思議~2015

    • 著者名/発表者名
      三浦恭子
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 動物機能医科学研究室

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/debanezumi/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi