• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファノ多様体のピカール数

研究課題

研究課題/領域番号 15H06690
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関早稲田大学

研究代表者

鈴木 拓  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (60754885)

研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードファノ多様体 / 有理曲線 / ピカール数 / 射影空間 / 収縮射 / 極小有理曲線族 / スロープ安定性 / チャーン指標 / 代数学 / 擬指数 / 端射線収縮射
研究成果の概要

本研究課題「ファノ多様体のピカール数」に関する研究として,(1)収縮射に着目したファノ多様体のピカール数に関する研究,(2)ファノ多様体に付随する高階の極小有理曲線族に関する研究,(3)ファノ多様体のスロープ安定性に関する研究を行った.(1)では,小収縮射を持たない6次元ファノ多様体に対して,向井予想を証明した.(2)では,ファノ多様体Xに付随する高階極小有理曲線族および階数の最大値を表す新たな不変量N(X)を導入し,N(X)が大きな値を取るための十分条件を与えた.(3)では,スロープ安定でないようなピカール数2以下の特別なファノ多様体を分類した.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] On manifolds swept out by high dimensional hypersurfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Taku Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra

      巻: 219 号: 12 ページ: 5394-5401

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2015.05.021

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Higher order minimal families of rational curves and Fano manifolds with nef Chern characters2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓
    • 学会等名
      代数幾何ミニ研究集会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Higher order minimal families of rational curves and Fano manifolds with nef Chern characters2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓
    • 学会等名
      代数幾何学セミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Higher order minimal families of rational curves and Fano manifolds with nef Chern characters2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓
    • 学会等名
      山形代数幾何小研究集会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi