研究課題/領域番号 |
15H06715
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会心理学
|
研究機関 | 名古屋商科大学 |
研究代表者 |
Park Joonha 名古屋商科大学, 経営学部, 助教 (00754300)
|
研究期間 (年度) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | Cultural change / Well-being / Individualism / cultural change / social norms / independence / well-being / Japanese / Koreans / 心理学 / 文化心理学 / 社会心理学 / individualism / individualistic value |
研究成果の概要 |
私はアジア社会(重に、日本・韓国)文化変動が個々人の幸福感や自己意識などに与える影響について研究した上、その結果を国際学会(IACCP in July, in Nagoya)と国内学会(日本社会心理学会、関西学院大学)で発表をした。それから韓国社会で存在する関係性の重要性とその変化が個々人の心理に与える影響と、日本人の中、個人主義が強い人々が感じる社会的ノームと彼らの幸福感に関する研究に対してそれぞれフォローウアップ研究を進ませている。
|