• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型哺乳類化石を用いて,進化における生態系ニッチ競争の役割を読み解く

研究課題

研究課題/領域番号 15H06884
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 層位・古生物学
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

木村 由莉  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究員 (50759446)

研究協力者 新井 嘉則  
Cerling Thure  
研究期間 (年度) 2015-08-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脊椎動物化石 / 生物地球化学 / 小型哺乳類 / 食性進化 / 古生態学 / 古脊椎動物学 / 層位・古生物学 / 生物進化
研究成果の概要

ニッチ競争下にある動物の食性進化を追跡することを目的に,長時間スケール(700万年間)で共存した2つの小型哺乳類グループを対象に分析を行った.この結果,共存期間の前半期では,グループの食性は対照的になるような変化を示し,動物同士の相互的な作用が強かったと推測される.一方,後半期では,共存グループが互いに収束し同じような変化パターンを示すことから,環境に起因するフィルタリングが強くなったと推測された.同じ生態系で共存するには,系統的の近縁性に関係なく,共存初期時に食性を変化する必要があり,系統的に遠い関係のほうが,長く共存できることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Southern Methodist University/Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Early late Miocene murine rodents from the upper part of the Nagri Formation, Siwalik Group, Pakistan, with a new fossil calibration point for the Tribe Apodemurini (Apodemus/Tokudaia).2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., L. J. Flynn, L. L. Jacobs
    • 雑誌名

      Fossil Imprint

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ecomorphological characterization of Southwestern Europe murines (Rodentia) from the latest middle Miocene to the Mio-Pliocene boundary (MN 7/8-MN13)2017

    • 著者名/発表者名
      Gomez Cano, A. R., Y. Kimura, F. Blanco, I. Menendez, M. Hernendez Fernandez, A. Maria
    • 学会等名
      15th Annual Meeting of the European Association of Vertebrate Paleontologists
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2017-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotopic dietary evolution linking with lineage evolution and interspecific competitions in small mammals, using Miocene rodents as a case study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., E. Lindsay, L. L. Jacobs, L. J. Flynn
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2017-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球化学分析による化石哺乳類の進化生態学へのチャレンジ2017

    • 著者名/発表者名
      木村由莉
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Isotopic dietary response to interspecific competition between murine and cricetid rodents in the Early Miocene of Pakistan2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., E. Lindsay, L. L. Jacobs, L. J. Flynn
    • 学会等名
      Society of Vertebrate Paleontology
    • 発表場所
      Utah, USA
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrative phylogeography of rodents from Sudanian savanna2016

    • 著者名/発表者名
      Aghova T, D. Gauthier, L. Granjon, Y. Kimura, J. Bryja, G. Kergoat
    • 学会等名
      15th Rodens et Spatium. International Conference on Rodent Biology
    • 発表場所
      Olomouc, Czech Republic
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 種間競争が担う食性進化への役割2016

    • 著者名/発表者名
      木村由莉
    • 学会等名
      2016年日本古生物学会年会
    • 発表場所
      福井県立大学,福井
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-08-26   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi