• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状突起投射におけるEph/Ephrinシグナル基本作動原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15J12252
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 発生生物学
研究機関東京大学

研究代表者

安藏 まりえ  東京大学, 薬学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードショウジョウバエ / 嗅覚系 / 神経投射 / 樹状突起 / 神経回路 / 遺伝学
研究実績の概要

1. 国際学術誌に掲載
本研究にて,DA1投射神経と隣接する投射神経との間はEphとEphrinによって厳密に分離され,DA1投射神経では,周囲の糸球体に発現するEphrinとのtrans相互作用の結果,Ephフォワードシグナルが走ることが示唆されることを見出した。本研究成果は今年度Genes & Development誌にて掲載された。

2. 投射神経軸索投射の制御機構の解明
Eph/Ephrinシグナルによる樹状突起投射の制御機構解明を目指す過程で,Eph/Ephrinシグナルが投射神経の軸索投射も制御する可能性を見出した。触角葉で受け取った嗅覚情報は投射神経の軸索を介し高次のキノコ体傘部と側角へと伝達される。その際,各投射神経の軸索末端は側角において特異的な分岐パターンを示す。これまでに本特別研究員は側角に置ける分岐パターンにEphrinが関与することを,機能喪失実験および過剰発現実験にて見出した。今後,さらに詳細な分子機構解明を試み,本研究成果を国際学術誌へ投稿する予定である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Dendritic Eph organizes dendrodendritic segregation in discrete olfactory map formation in Drosophila2017

    • 著者名/発表者名
      Marie Anzo, Sayaka Sekine, Shirin Makihara, Kinhong Chao, Masayuki Miura and Takahiro Chihara
    • 雑誌名

      Genes and Development

      巻: 31 号: 10 ページ: 1054-1065

    • DOI

      10.1101/gad.297424.117

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Dendritic Eph coordinates dendrodendritic segregation in discrete olfactory map formation in Drosophila2017

    • 著者名/発表者名
      Marie Anzo, Sayaka Sekine, Shirin Makihara, Kinhong Chao, Masayuki Miura, and Takahiro Chihara
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dendritic Eph organizes dendrodendritic segregation in Drosophila discrete olfactory map formation2017

    • 著者名/発表者名
      Marie Anzo, Sayaka Sekine, Shirin Makihara, Kinhong Chao, Masayuki Miura, and Takahiro Chihara
    • 学会等名
      EMBO | EMBL Symposium: Neural Circuits in the Past, Present and Future
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dendritic Eph specifies pheromone-sensing circuit by coordinating dendrite segregation in Drosophila2016

    • 著者名/発表者名
      Marie Anzo, Sayaka Sekine, Kinhon Chao, Shirin Makihara, Masayuki Miura, Takahiro Chihara
    • 学会等名
      Axon Guidance, Synapse Formation & Regeneration, Cold Spring Harbor Meetings
    • 発表場所
      NY, USA
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dendritic Eph defines pheromone-sensing circuit via dendrite-dendrite segregation in Drosophila2016

    • 著者名/発表者名
      Marie Anzo, Sayaka Sekine, Kinhon Chao, Shirin Makihara, Masayuki Miura, Takahiro Chihara
    • 学会等名
      12th Japanese Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      立教大学(東京都,豊島区)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dendritic Eph specifies pheromone-sensing circuit by organizing dendrite segregation in Drosophila2015

    • 著者名/発表者名
      Anzo, M., Sekine, S., Chao, K., Makihara, S., Miura, M., Chihara, T
    • 学会等名
      Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University Developmental Neurobiology Course 2015
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県,恩納村)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi