• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

順序付き特性を有する巡回路問題に対するアルゴリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K00023
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報学基礎理論
研究機関東海大学

研究代表者

譚 学厚  東海大学, 情報理工学部, 教授 (50256179)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード計算幾何 / 巡回セールスマン問題 / 警備員巡回路問題 / 順序性 / 最短路問題 / 射線巡回路問題 / 多項式時間アルゴリズム / グラフの膨張因子 / アルゴリズム / データ構造 / 競合比 / オンラインアルゴリズム
研究成果の概要

順序付き特性を有する巡回路および関連問題に対して、効率の良いアルゴリズムを開発することが研究の目的である。まず、n本の直線によるネットワーク上の警備員巡回路問題と射線版の巡回セールスマン問題に対してそれぞれO(n↑6) とO(n↑5) 時間のアルゴリズムを提案し、従来の解法を改善した。次に、与えられた凸多角形の序列を訪れる最短の経路を求める問題に対して効率的なアルゴリズムを提案した。さらに、オンライン警備員巡回路問題やオンライン避難戦略等については、新しいアルゴリズムを提案し、従来の解法を大きく改善した。最後に平面的グラフにおける警察・泥棒ゲーム等に対しても効率の良いアルゴリズムを与えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究テーマが巡回セールスマン問題や警備員巡回路問題等に関係しているため、研究成果の学術的意義が高い。本研究で考案した最短路パスマップというデータ構造は、幾何学的対象物を与えられた序列で訪れる最短の経路を求めるのに役に立つ。また、n本の射線を訪れる最短の巡回路を求める問題および関連問題に対する初めての多項式時間解法は提案することができた。これらの研究成果は計算幾何やアルゴリズム論の発展に寄与することに違いない。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 13件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Characterizing Link-2 LR-Visibility Polygons and Related Problems2019

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E102.A 号: 2 ページ: 423-429

    • DOI

      10.1587/transfun.E102.A.423

    • NAID

      130007587406

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved stretch factor of Delaunary triangulations of points in convex position2019

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan, Ch. Sakthip, Bo Jiang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11949 ページ: 473-484

    • DOI

      10.1007/978-3-030-36412-0_38

    • ISBN
      9783030364113, 9783030364120
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Computing simple paths from given points inside a polygon2019

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      Discrete Applied Mathematics

      巻: 257 ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Touring Polygons Problem Revisited2018

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E101.A 号: 5 ページ: 772-777

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.772

    • NAID

      130006729465

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2018-05-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The capture time of a planar graph2018

    • 著者名/発表者名
      P. Pisantechakool and Xuehou Tan,
    • 雑誌名

      Journal of Combinatorial Optimization

      巻: 36 号: 4 ページ: 1103-1117

    • DOI

      10.1007/s10878-017-0173-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An improved algorithm for computing a shortest watchman route for lines2018

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      Information Processing Letters

      巻: 131 ページ: 51-54

    • DOI

      10.1016/j.ipl.2017.11.011

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple O(n log^2 n) algorithms for the planar 2-center problem2017

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10392 ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient algorithms for touring a sequence of convex polygons and related problems2017

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10185 ページ: 614-627

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the conjecture of the smallest 3-cop-win planar graph2017

    • 著者名/発表者名
      Photchchara Pisantechakool and Xuehou Tan
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10185 ページ: 499-514

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evacuation from an unknown effected area2016

    • 著者名/発表者名
      Qi Wei, Xuehou Tan, Bo Jiang and Lijun Wang
    • 雑誌名

      Internal Journal of Pattern Recognition

      巻: 30 号: 07 ページ: 1659022-1659022

    • DOI

      10.1142/s0218001416590229

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Competitive Strategies for Evacuating from an Unknown Affected Area2016

    • 著者名/発表者名
      Qi Wei, Xuehou Tan and Bo Jiang
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 10 ページ: 2585-2590

    • DOI

      10.1587/transinf.2016EDP7118

    • NAID

      130005598253

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the capture time of Cops and Robbers game on a planar graph2016

    • 著者名/発表者名
      Photchchara Pisantechakool and Xuehou Tan
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10043 ページ: 3-17

    • DOI

      10.1007/978-3-319-48749-6_1

    • ISBN
      9783319487489, 9783319487496
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An improved on-line startegy for exploring unknown polygons2015

    • 著者名/発表者名
      Xuehou Tan and Qi Wei
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9486 ページ: 163-177

    • DOI

      10.1007/978-3-319-26626-8_13

    • ISBN
      9783319266251, 9783319266268
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new distributed algorithm for computing a dominating set on grids2015

    • 著者名/発表者名
      P. Pisantechakool and Xuehou Tan
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9130 ページ: 217-228

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] On the cops and robbers game in a polygonal region with holes2015

    • 著者名/発表者名
      P. Pisantechakool and Xuehou Tan
    • 学会等名
      The 18th Japan Conf. on Discrete Comput. Geometry and Graphs
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi