• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模なスポーツデータに関する統計的モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 15K00054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関中央大学

研究代表者

酒折 文武  中央大学, 理工学部, 准教授 (90386475)

研究分担者 山口 和範  立教大学, 経営学部, 教授 (60230348)
渡辺 美智子  慶應義塾大学, 健康マネジメント研究科(藤沢), 教授 (50150397)
連携研究者 田村 義保  統計数理研究所, 統計思考院, 特任教授 (60150033)
竹内 光悦  実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (60339596)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードスポーツ統計科学 / トラッキングデータ
研究成果の概要

サッカーや野球などのスポーツでは選手やボールのトラッキングデータが収集され、選手の走行距離やスピード、ボールに関しない選手の動きなどを評価するようになってきた。スポーツ分野におけるデータ活用の重要性は高まってきている。本研究では、こうしたデータを活用し、プレイデータや統計情報、トラッキングデータ、さらには試合映像のようなスポーツ非構造化データを用いた統計分析法の確立と実践を目指した。その結果、スパースモデリング等を用いて野球の投手の肘故障の危険やその要因をトラッキングデータから明らかにする方法、サッカーのトラッキングデータからその時に起きているアクションの自動タグ付けの方法などを提案した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 野球のトラッキングデータに基づいた肘内側側副靭帯損傷の要因解析2017

    • 著者名/発表者名
      酒折文武・圓城寺啓人・竹森悠渡・西塚真太郎・保科架風
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大谷翔平はどんなバッターになるのか? ー最新手法CDMCAを用いた若手選手の発掘ー2016

    • 著者名/発表者名
      君島亮・齋藤秀哉・竹森悠渡・中嶋雅彦・西塚真太郎・酒折文武
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート363

      巻: 3 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Risk factors and predictive modeling of the UCL injury using PITCHf/x data in MLB2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitake Sakaori, Ibuki Hoshina
    • 学会等名
      New England Symposium on Statistics in Sports
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PITCHf/xデータに基づくMLB投手のUCL損傷要因の考察2017

    • 著者名/発表者名
      酒折 文武、保科 架風
    • 学会等名
      2017年度統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大谷翔平はどんなバッターになるのか? ー最新手法CDMCAを用いた若手選手の発掘ー2016

    • 著者名/発表者名
      君島亮・齋藤秀哉・竹森悠渡・中嶋雅彦・西塚真太郎・酒折文武
    • 学会等名
      第 5 回スポーツデータ解析コンペティション受賞者講演会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チェンジアップで柳田を料理~アソシエーション分析を用いて~2016

    • 著者名/発表者名
      井口雅章・髙橋達也・細田幸希・望月優志・酒折文武
    • 学会等名
      第 5 回スポーツデータ解析コンペティション受賞者講演会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 160km/h よりも打ちにくい 130km/h ー甘いコースでも打たれないファストボールのモデリングー2016

    • 著者名/発表者名
      圓城寺啓人,竹森悠渡,西塚真太郎,保科架風,酒折文武
    • 学会等名
      シンポジウム「スポーツアナリティクスと統計科学」第 6 回スポーツデータ解析コンペティション審査会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハリルも唸る、次なる代表選手は○○だ!~デュエルの自動検出と活用~2016

    • 著者名/発表者名
      石原渚,大屋拓磨,羽山美優,望月優志,細田幸希,保科架風,酒折文武
    • 学会等名
      シンポジウム「スポーツアナリティクスと統計科学」第 6 回スポーツデータ解析コンペティション審査会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 8年ぶりのWBC王座へ!2017年WBC日本最強ラインアップの構築~世界大会で活躍できる打者の特徴とは~2016

    • 著者名/発表者名
      入江敦子,柴田祐大,酒折文武
    • 学会等名
      シンポジウム「スポーツアナリティクスと統計科学」第 6 回スポーツデータ解析コンペティション審査会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] サッカーのトラッキングデータに関する統計的モデリング2016

    • 著者名/発表者名
      酒折文武
    • 学会等名
      2016年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大谷翔平はどんなバッターになるのか? ー最新手法CDMCAを用いた若手選手の発掘ー2015

    • 著者名/発表者名
      君島亮・齋藤秀哉・竹森悠渡・中嶋雅彦・西塚真太郎・酒折文武
    • 学会等名
      第 5 回スポーツデータ解析コンペティション発表審査会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-12-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チェンジアップで柳田を料理~アソシエーション分析を用いて~2015

    • 著者名/発表者名
      井口雅章・髙橋達也・細田幸希・望月優志・酒折文武
    • 学会等名
      第 5 回スポーツデータ解析コンペティション発表審査会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-12-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 主婦が料理してても手を止める!? 魅力的な野球中継~ロジスティック回 帰を使った得点率の推測~2015

    • 著者名/発表者名
      石原渚・圓城寺啓人・大屋拓磨・酒折文武
    • 学会等名
      第 5 回スポーツデータ解析コンペティション発表審査会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-12-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] サッカーのトラッキングデータに関する統計的分析の可能性について2015

    • 著者名/発表者名
      酒折文武
    • 学会等名
      2015年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi