• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネオニコチノイド系殺虫剤の下水処理場からの排出実態解明と河川水における排出源解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K00573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価
研究機関埼玉県環境科学国際センター

研究代表者

大塚 宜寿  埼玉県環境科学国際センター, 化学物質・環境放射能担当, 担当部長 (30415393)

研究分担者 蓑毛 康太郎  埼玉県環境科学国際センター, 化学物質・環境放射能担当, 主任研究員 (40415394)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードネオニコチノイド / 殺虫剤 / 河川水 / 下水処理場 / 排出実態 / 汚染源解析 / 非負値行列因子分解
研究成果の概要

下水処理場放流水から複数のネオニコチノイド系殺虫剤成分とフィプロニル,アセタミプリド分解物を検出した。これらの濃度レベルは河川水と同程度であったが,濃度構成比に特徴がみられた。河川水中の本殺虫剤成分は,農業等で使用し河川に到達したものだけでなく,下水処理場を経由するものがあることがわかった。検出された本殺虫剤成分等は,流入水でも放流水と同程度の濃度で検出され,処理過程で除去されにくいことが示唆された。埼玉県内の河川水の測定データに非負値行列因子分解を適用したところ,平均して河川水中濃度の約1割が下水処理場放流水に由来すると推算された。汚染源解析における非負値行列因子分解の有効性を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

海外に比べて多種類のネオニコチノイド系殺虫剤が使用されている背景のもと,環境汚染物質として注目されつつある本殺虫剤成分の環境への排出源のひとつと疑われていた下水処理場から河川への排出実態を初めて解明した。また,環境化学分野でほとんど利用されてこなかった非負値行列因子分解を排出源解析に活用した。河川水の測定データに対して行う排出源解析において,下水処理場からの放流水を実測して得た化合物濃度構成比をあらかじめ計算過程に導入しておくことで良好な結果を得た。本研究により,困難となっていたネオニコチノイド系殺虫剤成分の環境への排出実態を把握できたことは,効果的な排出抑制を検討する上で意義がある。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Occurrence of chloronicotinyl insecticides in river waters in Saitama Prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, N., Minomo, K., Motegi, M., Nojiri, K., Horii, Y., Takemine, S.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds

      巻: 78 ページ: 1095-1098

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 埼玉県の河川水中ネオニコチノイド系殺虫剤の排出源解析2019

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎
    • 学会等名
      日本環境化学会第28回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 下水処理施設におけるネオニコチノイド系殺虫剤およびフィプロニルの除去効果2018

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎
    • 学会等名
      日本環境化学会第27回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉県における河川水中のネオニコチノイド系殺虫剤濃度の推移2018

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第21回環境ホルモン学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 下水処理施設からのネオニコチノイド系殺虫剤およびフィプロニルの排出実態2017

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎,川羽田圭介,山崎宏史,茂木守,堀井勇一,竹峰秀祐
    • 学会等名
      日本環境化学会第26回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Source Analysis of Dioxins in River Water using Non-negative Matrix Factorization2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, N., Minomo, K., Hashimoto, S.
    • 学会等名
      37th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 埼玉県における河川水中のネオニコチノイド系殺虫剤濃度の推移2017

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎,茂木守,野尻喜好,堀井勇一,竹峰秀祐,山﨑俊樹,伊藤武夫
    • 学会等名
      日本水環境学会第20回日本水環境学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Occurrence of neonicotinoid insecticides and fipronil in river waters in Saitama, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, N., Minomo, K.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry (SETAC) North America 38th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occurrence of chloronicotinyl insecticides in river waters in Saitama Prefecture, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, N., Minomo, K., Motegi, M., Nojiri, K., Horii, Y., Takemine, S.
    • 学会等名
      36th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネオニコチノイド系殺虫剤の埼玉県からの流出量の推計2016

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎,茂木守,野尻喜好,堀井勇一
    • 学会等名
      日本環境化学会第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 埼玉県の野通川におけるネオニコチノイド系殺虫剤の季節変動2016

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,竹峰秀祐,蓑毛康太郎,野尻喜好,茂木守,堀井勇一
    • 学会等名
      日本環境化学会第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ネオニコチノイド系殺虫剤の埼玉県からの流出量の推計2016

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,蓑毛康太郎,茂木守,野尻喜好,堀井勇一
    • 学会等名
      日本環境化学会第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 農業排水路におけるネオニコチノイド系殺虫剤の季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      大塚宜寿,野尻喜好,蓑毛康太郎,茂木守,堀井勇一
    • 学会等名
      日本環境化学会第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 外部資金研究概要

    • URL

      https://www.pref.saitama.lg.jp/cess/center/kokusai/documents/h29-7-2_gaibushikenkenkyugaiyou.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 外部資金研究概要

    • URL

      https://www.pref.saitama.lg.jp/cess/center/kokusai/documents/h28-7-2gaibukenkyuu.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 外部資金研究概要

    • URL

      http://www.pref.saitama.lg.jp/cess/center/kokusai/documents/h27-7-2-gaibukenkyuu.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi