• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機イオン会合体相その場生成/マイクロ液相抽出法の基礎的研究と環境分析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K00579
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境負荷低減
研究機関富山大学

研究代表者

波多 宣子  富山大学, 大学院理工学研究部(理学), 准教授 (90134999)

研究分担者 田口 茂  富山大学, その他の研究科, 教授 (80089838)
研究協力者 佐澤 和人  
ヌーア サイダ ムシャヒダ アル  
長田 幸子  
公地 雄大  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードマイクロ抽出 / 高濃縮抽出 / 自発的相分離 / 逆抽出 / 重金属 / エストロゲン / ビスフェノールA / 亜硝酸 / カドミウム / ニッケル / 鉛
研究成果の概要

有機イオン会合相の構成イオンの種類や濃度を変えて,有機イオン会合相生成の条件と微量分析物の有機イオン会合相への抽出挙動について検討した。我々は、遠心分離することなく有機イオン会合相が自発的に相分離するイオン会合体相生成条件を見いだした。
有機イオン会合体相その場生成マイクロ液相抽出/マイクロ液相逆抽出によるカドミウム、ニッケル、鉛のGF-AAS定量法を開発し,河川水や海水に応用した。自発的相分離を利用したエストロゲン類の有機イオン会合体相抽出/HPLC定量法を開発し,河川水に応用した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A simple and rapid method for simultaneous preconcentration of eight trace-heavy-metals in water using 1-(2-pyridylazo)-2-naphthol and yttrium for X-ray fluorescence spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Taguchi, Miyabi Asaoka, Eiko Hirokami, Noriko Hata, Hideki Kuramitz, Takanori Kawakami and Ryuta Miyatake
    • 雑誌名

      Analytical Methods

      巻: 7 号: 16 ページ: 6545-6551

    • DOI

      10.1039/c5ay00657k

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有機イオン会合体相抽出による微量ビスフェノールAの高濃縮分離/HPLC/電気化学検出法の開発と環境水への応用2017

    • 著者名/発表者名
      泉 亜瑞美, 長田 幸子, 田口 茂, 倉光 英樹, 波多 宣子
    • 学会等名
      平成28年度日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      福井工業大学
    • 年月日
      2017-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 水相から生成する有機イオン会合体による微量成分の高濃縮分離法の開発-微量エストロゲンの迅速な分離とHPLC/蛍光定量-2017

    • 著者名/発表者名
      長田 幸子, 高橋 慧良, 田口 茂, 倉光 英樹, 波多 宣子
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • 年月日
      2017-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] In situ Micro Organic Ion Associate Phase Formation for Preconcentration and GF-AAS Determination of Trace Heavy Metals in Environmental Water2017

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hata, Misato Takagi, Syeda Mushahida-Al Noor, Takuya Okazaki, Kazuto Sazawa, Shigeru Taguchi, Hideki Kuramitz
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルミニウムの濃縮/定量法の開発と富山湾沿岸海水および河川水中の懸濁物質の定量への応用2017

    • 著者名/発表者名
      公地雄大, 長田幸子, 松本裕一郎, 岡崎琢也, 佐澤和人, 倉光英樹, 田口茂, 宮武滝太, 千葉元, 波多宣子
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有機イオン会合体の自発的相分離を利用する亜硝酸イオン濃縮法の開発と環境水への応用2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤慶, 公地雄大, 岡崎琢也, 佐澤和人, 田口茂, 倉光英樹, 波多宣子
    • 学会等名
      平成29年度日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水相から生成する有機イオン会合体相抽出による微量ビスフェノールAおよびエストロゲンの濃縮/HPLC/電気化学検出法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      片桐咲良, 公地雄大, 岡崎琢也, 佐澤和人, 田口茂, 倉光英樹, 波多宣子
    • 学会等名
      平成29年度日本化学会北陸地区講演会と研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水相からの有機イオン会合体相の生成を利用する微量成分の分離濃縮と定量―環境水中のCd, Ni, Pbの5-Br-PAPSキレート生成/抽出とGF-AAS定量―2015

    • 著者名/発表者名
      サイダ ムシャヒダ アル ヌーア, 村島崚, 岡崎琢也, 田口茂, 倉光英樹, 波多宣子
    • 学会等名
      2015年日本イオン交換学会・日本溶媒抽出学会連合年会(第34回溶媒抽出討論会)
    • 発表場所
      金沢工業大学 扇が丘キャンパス
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 水相からの有機イオン会合体相の生成を利用する微量成分の分離濃縮と定量―微量ビスフェノールAのイオン会合体相への分配挙動とHPLC定量―2015

    • 著者名/発表者名
      長田幸子, 髙橋慧良, 五十嵐あかね, 田口茂, 倉光英樹, 波多宣子
    • 学会等名
      2015年日本イオン交換学会・日本溶媒抽出学会連合年会(第34回溶媒抽出討論会)
    • 発表場所
      金沢工業大学 扇が丘キャンパス
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of Organic Ion Associate Phase from Aqueous Solution for Enrichment and Determination of Trace Heavy Metals in Environmental Water Samples By GF-AAS2015

    • 著者名/発表者名
      Syeda Mushahida-Al- Noor, Ryo Murashima, Takuya Okazaki, Noriko Hata, Shigeru Taguchi, Hideki Kuramitz
    • 学会等名
      The 2nd Asian Symposium on Analytical Chemistry
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水相から生成する有機イオン会合体による微量ビスフェノールAの高濃縮抽出/HPLC定量法の開発と環境水への応用2015

    • 著者名/発表者名
      長田 幸子, 高橋 慧良, 波多 宣子, 田口 茂, 倉光 英樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi