• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの室内空気汚染物質への曝露評価および健康リスク低減に向けての提案

研究課題

研究課題/領域番号 15K00616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境リスク制御・評価
研究機関富山国際大学

研究代表者

高橋 ゆかり  富山国際大学, 現代社会学部, 准教授(移行) (00712689)

研究分担者 雨谷 敬史  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (10244534)
石倉 卓子  富山国際大学, 子ども育成学部, 准教授(移行) (90461855)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード室内空気汚染 / 曝露評価 / リスク / 幼児 / 有機リン化合物 / アルデヒド / 一斉分析 / 塩素化多環芳香族炭化水素 / 難燃剤 / 子ども / 室内空気環境 / ハウスダスト / 臭素系難燃剤 / 多環芳香族炭化水素 / 室内空気 / 行動特性の定量化
研究成果の概要

子どもを対象とした室内空気汚染物質への曝露評価のために、保育園・幼稚園において、空気中の多環芳香族炭化水素(PAHs)、塩素化多環芳香族炭化水素(ClPAHs)、アルデヒド類、室内浮遊真菌、ハウスダスト中の難燃剤成分である有機リン化合物の存在実態を調査した。この結果、室内のアルデヒドへの曝露量は季節や室内の過ごし方や滞在時間によって大きく異なっていた。また、ハウスダスト試料から9~12種の有機リン系化合物が検出された。今後、他の難燃剤成分や空気中PAHs, ClPAHsを含め、子どもの行動を考慮して詳細な評価をしていく必要があると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

幼稚園や保育園における塩素化多環芳香族や有機リン系化合物などによる汚染の実態を調査した事例はほとんどないため、本研究によって得られた成果は有意義である。また、得られた結果は、幼児の化学物質への曝露評価やリスク評価をするための資料になりうる。さらに、得られた結果を協力した保育施設に報告することにより、保育施設が幼児の化学物質への曝露を低減するような対策をとることが可能になると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] こども園の室内における温湿度および二酸化炭素濃度2018

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり
    • 雑誌名

      富山国際大学紀要

      巻: 10 ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] こども園の室内における温湿度および二酸化炭素濃度2018

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり
    • 雑誌名

      富山国際大学現代社会学部紀要

      巻: 10 ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 保育園および幼稚園における室内外浮遊真菌の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり、李剛、石倉卓子、末永美雪
    • 雑誌名

      富山国際大学現代社会学部紀要

      巻: 9 ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ハウスダスト中の代替難燃剤の一斉分析法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      三輪 春樹, 古川 美乃里, 王 斉, 徳村 雅弘, 三宅 祐一, 雨谷 敬史, 高橋 ゆかり
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 粒子状の発がん物質生成に対する室内暖房の寄与2018

    • 著者名/発表者名
      清 健人, 王 斉, 増田 美里, 徳村 雅弘, 三宅 祐一, 雨谷 敬史, 高橋 ゆかり
    • 学会等名
      富士山麓A&Sフェア2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハウスダスト中に含まれる家庭製品由来の難燃剤の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      三輪 春樹, 古川 美乃里, 王 斉, 徳村 雅弘, 三宅 祐一, 雨谷 敬史, 高橋 ゆかり
    • 学会等名
      富士山麓A&Sフェア2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハウスダストを介した規制・未規制難燃剤の曝露・リスク評価2018

    • 著者名/発表者名
      三輪 春樹, 古川 美乃里, 王 斉, 徳村 雅弘, 三宅 祐一, 雨谷 敬史, 高橋 ゆかり
    • 学会等名
      環境科学会 2018年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Exposure Assessment to Aldehydes and Organophosphorus Compounds on Kindergarteners2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKAHASHI1, Qi WANG , Minori FURUKAWA, Yuichi MIYAKE and Takashi AMAGAI
    • 学会等名
      12th International Forum on Ecotechnology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼稚園・保育園における幼児のアルデヒドへの曝露評価2017

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり、王斉、雨谷敬史、末永美雪
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ
    • 年月日
      2017-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育園および幼稚園における室内外浮遊真菌の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり、李剛、石倉卓子、末永美雪
    • 学会等名
      こども環境学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼稚園・保育園における幼児のアルデヒドへの曝露評価2017

    • 著者名/発表者名
      高橋ゆかり,王斉,雨谷敬史,末永美雪
    • 学会等名
      環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 一般住宅と幼稚園におけるハウスダスト中の代替難燃剤の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      古川 美乃里,王 斉,徳村 雅弘,三宅 祐一,雨谷 敬史,高橋 ゆかり
    • 学会等名
      環境化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi