• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林業労働の死傷事故を予防低減する機能性色彩デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 15K00683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関信州豊南短期大学 (2018)
信州大学 (2015-2017)

研究代表者

松村 哲也  信州豊南短期大学, その他部局等, 研究員(移行) (20617419)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード林業労働安全 / 高視認性 / 色彩 / 防護服 / カラーデザイン / 森林環境色彩 / 労働安全衛生 / 死傷事故 / 作業用被服 / 林業 / 森林
研究成果の概要

23都府県にて環境色彩情報を取得した。長野県北部、青森県八甲田山域では、通年の季節変化を捉えた。また、沖縄・鹿児島県島嶼部では、亜熱帯性気候下の環境色彩情報を取得できた。続いて、既存の作業服・装備・機械等の色彩値を収集し、環境色彩情報との色差を求めて比較して効果的なカラーデザインを考察した。林内の変化に対応して被服の色彩を選択したい。複数色の組合せでは、無彩色が主色を際立たせる効果が活用できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

林業労働における死傷事故比率は極めて高い。国土・環境の保全、CO2排出量の低減に向けたバイオマスエネルギーの利用促進など林業作業への需要が高まる中で、林業労働の安全性を高め、林業従事者の健康を守ることは大きな社会的意義を持つ。しかしながら、林業従事者をとりまく経済的環境から、高額の費用を要する改善策は支持を得にくい実情にある。本研究で提言する、被服や装備、機械類の外装色彩の工夫によって「目立つ」ことを基本とした安全向上方策は、導入に大きな費用を要しない上に、技術の習得や訓練も必要がない点で優位性が高い。さらに、登山者の遭難対策など森林や山岳地帯で活動する他分野での応用も見込めるものである。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 林業用スマート・テキスタイルの開発 -低サンプリングレートIMU データの利用-2019

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 67 ページ: 87-88

    • NAID

      120006860212

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 林内道路沿線における環境色彩分布と視認性に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 66 ページ: 102-103

    • NAID

      120006771410

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県富加町「ふれあいの杜」の色彩構成と光環境2017

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 65 ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 防護服開発に向けた林内紫外線環境の把握2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也,工藤義治
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 64 ページ: 89-90

    • NAID

      120006862881

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本の林業が求めるPPE(Personal Protective Equipment)2019

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      日本防護服協議会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 林業用スマート防護服の開発 -低サンプリングレートジャイロ情報の利用-2019

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也, 仁多見俊夫
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Smart Integration of Protective Clothing and Portable Cutting Devices for Forest Operations2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Matsumura, Toshio Nitami, Hajime Tsuji
    • 学会等名
      8th European Conference on Protective Clothing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 林業用防護服の視認性評価に向けた森林内環境色彩調査 -石垣島於茂登岳地域を対象として-2018

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也, 仁多見俊夫
    • 学会等名
      繊維製品消費科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 林業用スマート・テキスタイルの開発 -低サンプリングレートIMU データの利用-2018

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 八甲田山麓ブナ林内の紅葉期環境色彩分布2017

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 森林内照明光環境の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 学会等名
      繊維学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 汚損した林業用防護服の洗濯による視認性回復事例2017

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 林内道路沿線における環境色彩分布と視認性に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] チェーンソー防護衣を洗濯する際の注意点2017

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 学会等名
      森林利用学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 林業用レインウェアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也, 工藤義治
    • 学会等名
      森林利用学会 第23回学術研究発表会・意見交換会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 岐阜県富加町「ふれあいの杜」の色彩構成と光環境2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      中部森林学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 積雪期の森林内照明光環境2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会 2016年度年次大会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] チェーンソー切削傷防護用繊維パッドに発生する 洗濯シワ2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也, 工藤義治
    • 学会等名
      平成28年繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 林業作業用ジャケットと JIS T 8127高視認性規格2016

    • 著者名/発表者名
      松村哲也, 工藤義治
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チェーンソー防護ズボンの配色デザイン2015

    • 著者名/発表者名
      松村哲也, 工藤義治
    • 学会等名
      森林利用学会第22回学術研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 防護服開発に向けた林内紫外線環境の把握2015

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 学会等名
      第5回 中部森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チェーンソー防護ズボンの汚れ付着部位2015

    • 著者名/発表者名
      松村哲也, 工藤義治, 掛川恵子, 小西哉
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 林業現場人 道具と技 Vol.18 特集 重機オペレータのテクニックと安全確保術2018

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      全国林業改良普及協会 編
    • ISBN
      9784881383582
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 林業現場人 道具と技 Vol.17 特集 皆伐の進化形を探る2017

    • 著者名/発表者名
      松村 哲也 (全国林業改良普及協会 編)
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      全国林業改良普及協会
    • ISBN
      9784881383513
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 山林 1月号2017

    • 著者名/発表者名
      松村哲也
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      公益社団法人 大日本山林会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi