• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝類洞内皮細胞に発現する抑制性Fc受容体の食餌誘導性肝障害発症における役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K00810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

石川 朋子  お茶の水女子大学, ヒューマンライフイノベーション研究所, 特任准教授 (70212850)

研究分担者 藤原 葉子  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (50293105)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝臓 / 類洞内皮細胞 / NASH / 細胞・組織 / 栄養 / 血管内皮細胞
研究成果の概要

食餌誘導性脂肪肝ラット、食餌誘導性非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデルマウス、さらにヒトNASH症例の肝生検検体において、類洞内皮細胞のIIb型Fc受容体発現は、発症初期に一過性に増強し、病態の亢進に従って減少することを明らかにした。またIIb型Fc受容体の新規リガンド探索のため、マウス不死化類洞内皮細胞を用いたバイオイメージング解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)は、日本において近い将来、肝がんの主因になると予測されている。本研究では、モデル動物およびヒトNASH患者において、病態亢進と類洞内皮IIb型Fc受容体発現との関係を明らかにした。近年、類洞内皮細胞の形質変化は、肝炎から肝硬変、肝癌への進展に深くかかわると考えられている。本研究成果は、未だ詳細が明らかとなっていないNASH発症の機構解明や予防法・治療法開発の手掛かりとなることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Fc gamma RIIb expression levels in human liver sinusoidal endothelial cells during progression of non-alcoholic fatty liver disease2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Tomoko、Yokoyama Hiroshi、Matsuura Tomokazu、Fujiwara Yoko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 1 ページ: e0211543-e0211543

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211543

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎の発症過程におけるFGL2-FcRIIb シグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、乃一純、藤原葉子
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎発症過程におけるビタミンE摂取効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、乃一純、市育代、藤原葉子
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第70回大会 2018.6
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎発症初期の間質微小環境の解析2018

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、日下部守昭、藤原葉子
    • 学会等名
      第59回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒトNASH病態と肝類洞内皮細胞FcγR2b発現との関連2018

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、横山寛、松浦知和、藤原葉子
    • 学会等名
      第32回肝類洞壁細胞研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 食餌誘発性NASH形成時におけるトコトリエノールの影響2018

    • 著者名/発表者名
      乃一純、石川朋子、川和理恵、市育代、藤原葉
    • 学会等名
      第29回ビタミンE研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] テネイシンC欠損が食事誘導性非アルコール性脂肪肝炎発症期の線維化に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、乃一純、藤原葉子、日下部守昭
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎の進行過程における肝類洞内皮FcgammaRIIbのリガンド探索2017

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一純、藤原葉子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2017-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] テネイシンCノックアウトマウスにおける食事誘導性非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、乃一純、藤原葉子、日下部守昭
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食餌誘発性NASHからの回復過程におけるビタミンEの影響2017

    • 著者名/発表者名
      乃一純、石川朋子、市育代、藤原葉子
    • 学会等名
      第28回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎の進行過程における肝類洞内皮FcγRIIbのリガンド探索2017

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一純、藤原葉子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 食餌誘発性NASHからの回復過程におけるビタミンEの影響2017

    • 著者名/発表者名
      乃一純、石川朋子、塩越美春、市育代、藤原葉子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) 発症過程の肝類洞内皮細胞に発現するCD32bの役割2017

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、乃一純、藤原葉子
    • 学会等名
      第58回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎 (NASH) 発症過程におけるCD32b発現変動の免疫組織化学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
    • 学会等名
      第57回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      杏林大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食事誘導性肝障害の発症過程における抑制型Fcgamma受容体の発現変動2016

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 食事誘導性肝障害の発症過程における抑制型Fc受容体の発現動態2016

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、池上寛子、藤原葉子
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グルテン食摂取ラットにおける抑制性Fcg受容体の発現動態の解析2015

    • 著者名/発表者名
      石川朋子、柴田彩霞、藤原葉子
    • 学会等名
      第62回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi