• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食生活のスタイルが腸内菌と生活習慣病の発症リスクに及ぼす影響について

研究課題

研究課題/領域番号 15K00820
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関徳島大学

研究代表者

片岡 佳子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 教授 (40189303)

研究分担者 櫻井 明子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (70707900)
研究協力者 森本 悠里  徳島大学, 院生
森木 美里  徳島大学, 院生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード高脂肪高ショ糖食 / 脂肪性肝疾患 / マウス生育時期 / 食餌スタイル / 糞便菌叢 / 腸内環境 / Clostridium / Bifidobacterium / 食餌誘導性肥満モデル / 脂肪肝炎 / 食生活スタイル / 成育段階 / 高脂肪高ショ糖食、 / 脂肪肝 / インスリン抵抗性 / 腸内菌叢 / Bacteroides / 発症リスク
研究成果の概要

マウスに高脂肪高ショ糖食(HFHSD)を与えると一部のClostridium の増加とBacteroidesやBifidobacteriumの減少等の腸内菌叢の変化が起こり、空腹時血糖値が上昇し、やがて脂肪肝から脂肪肝炎を発症する。腸内菌叢の形成される幼少期からこの食餌を開始した場合にその影響は大きく、実験群の全個体の肝疾患バイオマーカー値が上昇し、腸内菌叢も同じ方向に変化した。しかしながら、食餌内容への発酵玄米の添加やHFHSD摂取期間中に通常食を取り入れる等の介入により、脂肪性肝疾患のリスクを低減できる可能性があること、そこに腸内環境の変化が関わっている可能性があることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The intestinal microbiota and its role in human health and disease2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kataoka
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 63 ページ: 27-37

    • NAID

      130005141069

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウスにおける高脂肪高ショ糖食の摂取のタイミングが腸内菌叢と脂肪性肝疾患のリスクに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      森木美里、森本悠里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第22回腸内細菌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪高ショ糖食摂取マウスの脂肪組織および肝臓細胞での遺伝子発現に対する玄米発酵食品の影響2017

    • 著者名/発表者名
      妹尾成美、森本悠里、森木美里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第41回徳島県医学検査学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病に対する玄米発酵食品の発症抑制効果ーモデルマウスにおける膵臓遺伝子発現レベルの検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      松田千秋、森本悠里、森木美里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第41回徳島県医学検査学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪高ショ糖食投与マウスの糞便菌叢に対する玄米発酵食品の影響2016

    • 著者名/発表者名
      森本悠里、片岡佳子
    • 学会等名
      第89回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食により誘導される生活習慣病のリスクに対する玄米発酵食品の影響2016

    • 著者名/発表者名
      森本悠里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第11回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      神戸常盤大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪高ショ糖食摂取マウスの血中レジスチン濃度に対する玄米発酵食品の影響2016

    • 著者名/発表者名
      小松景子、郷司麻佑子、森本悠里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第40回徳島県医学検査学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病に対する玄米発酵食品の発症抑制効果ーモデルマウスにおける膵臓PDX-1発現レベルの検討ー2016

    • 著者名/発表者名
      郷司麻佑子、小松景子、森本悠里、櫻井明子、片岡佳子
    • 学会等名
      第40回徳島県医学検査学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi