• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク利用による簡易型バスケットボール支援システムの利便性向上

研究課題

研究課題/領域番号 15K00940
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

佐藤 公男  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (00125767)

研究協力者 矢島 邦昭  
東畑 陽介  
兼村 裕介  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード試合データの効率的な収集と多様な解析 / モバイルネットワークによる試合データの転送利用 / 広く競技者が手軽に利用可能なシステム / グラフ理論を応用した選手の活躍度の定量化 / 学生の実践的システム開発力の育成 / 時系列解析統合表示機能の構築 / システム開発におけるPDCAサイクルの実践 / システムの広報活動 / 無線ネットワークによる試合データの転送利用 / 広く競技者が手軽に利用可能 / システム開発におけるPDCAの実践 / 試合データの効率的収集とリアルタイム解析 / 無線ネットワーク利用による試合データの有効活用 / グラフ理論を応用した選手の中心性解析 / 手軽に利用可能なデータ管理システム / 学生の実践的システム開発能力の育成 / 課外活動の活性化 / 簡易的なデータ管理システム / 学生のシステム技術開発力の育成 / バスケットボール試合データの入力解析 / 簡易データ管理システム / 無線ネットワーク利用による負荷分散 / 学生のシステム開発技術力の育成
研究成果の概要

本研究では,モバイルPCを用いて,バスケットボールの試合データを効率よく収集し,多様な解析を行うことを目的としたバスケットボールデータ管理システムの開発を行ってきた。開発の主なコンセプトは,最低限必要な利便性を有し,広く競技者への普及を図るために無料で手軽に利用できること,工学・数学的な観点からグラフ理論を応用して選手の活躍度の定量化を図ること,及び工学教育の観点からシステム開発のPDCAを通じて学生の実践的システム開発力を育成することである。特に,データのより有効活用を図るための解析表示方法として,試合中の両チームのアクションを時系列で振り返ることができる機能は有用性の高いものとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義について,試合中の各選手の活躍度をグラフ理論を応用した固有ベクトル中心性を用いて定量化し,その変化を選手グラフという形で視覚化できたこと,及び本システム開発におけるPDCAサイクルを通じて,学生によるシステム開発の取組み方法について実践的に検証できたことなどが挙げられる。
社会的意義について,本システムは広く競技者への普及を目指したものであり,特にモバイルネットワーク転送機能を用いて試合データをリアルタイムで共有できるようになったこと,及び時系列解析統合表示機能によって1試合をアクション順に動的に振り返ることができるようになったことは有用性の高い成果であると評価している。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] バスケットボール試合データの時系列解析統合表示機能の構築2019

    • 著者名/発表者名
      堀米美希,斎藤璃空,東畑陽介,兼村裕介,佐藤公男
    • 学会等名
      平成31年東北地区若手研究者研究発表会,YS-17-P16 (2019.03)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] バスケットボールデータ管理システムの利便性向上 ―試合データの時系列解析統合表示機能の構築―2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤璃空,堀米美希,東畑陽介,兼村裕介,佐藤公男
    • 学会等名
      平成30年度情報処理学会東北支部研究会(山形大学),B2-4 (2019.3)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] バスケットボール試合データ統合解析システム開発におけるPDCAの実践2019

    • 著者名/発表者名
      矢倉三太郎,早坂太吾,櫻井翔太,東畑陽介,兼村裕介,佐藤公男
    • 学会等名
      2019年度日本工学教育協会工学研究教育教育講演会 (2019.9発表予定)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] バスケットボールデータ管理システムの機能向上とグラフ理論を用いた選手の中心性解析2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤璃空,佐藤丈文,佐藤魁,杉原巧南,堀米美希,佐藤公男
    • 学会等名
      平成30年東北地区若手研究者研究発表会,YS30-2-1-1
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バスケットボールデータ管理システムと選手の中心性解析2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤璃空,佐藤丈文,佐藤魁,杉原巧南,堀米美希,佐藤公男
    • 学会等名
      平成29年度情報処理学会東北支部研究会,A2-4
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バスケットボールデータ管理システムのネットワーク利用と利便性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木隆生,佐藤舞子,前田充,佐藤魁,佐藤丈文,杉原巧南,佐藤公男
    • 学会等名
      平成29年東北地区若手研究者研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学多賀城キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ネットワークを利用したバスケットボール支援システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      石川貴範,飯野直弥,井澤凛,矢島邦昭,佐藤公男
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究報告,B2-1
    • 発表場所
      山形大学工学部
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ネットワークを利用したバスケットボール支援システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      石川貴範,矢島邦昭,佐藤公男
    • 学会等名
      平成27年度東北地区高専専攻科産学連携シンポジウム,T15-P-70
    • 発表場所
      仙台高等専門学校
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi