• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテインホスファターゼPPM1を標的としたケミカルバイオロジー研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K01810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関中部大学

研究代表者

大西 素子  中部大学, 応用生物学部, 教授 (00312653)

研究分担者 禹 済泰  中部大学, 応用生物学部, 教授 (20272693)
饒村 修  中部大学, 工学部, 准教授 (20365175)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードプロテインホスファターゼ / 天然低分子物質 / 生理活性物質 / 阻害剤 / 破骨細胞 / シグナル伝達
研究成果の概要

哺乳類の金属イオン依存性プロテインSer/Thrホスファターゼ(PPM)は、少なくとも17種類存在し、多様な細胞内シグナル伝達系の制御を担っているが、そのほとんどには有効な阻害物質が無い。本研究では低分子化合物によるPPMホスファターゼの制御を目指し、これまでに見出したPPM1AとPPM1Bに対する複数の活性化物質についてドッキングスタディを行い、PPM1AおよびPPM1Bに対する結合部位を解析し、破骨細胞分化と脂肪細胞に対する作用を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PPM1AおよびPPM1Bの活性化物質としてこれまでに同定されたglabridinとpisiferdiolが、細胞におけるこれらの酵素の生理機能を解明する上で、分子プローブとして有効であることが示された。また本研究により、これらの化合物によってPPM1AやPPM1Bの活性を制御することが、骨粗鬆症、肥満、糖尿病などの疾患の治療や予防に有効である可能性が示されたため、これらの酵素を標的とした薬剤や食品機能性成分の開発が期待される。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 9件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation of a spirolactone norditerpenoid as a yeast Ca^2+ signal transduction inhibitor from Kuji amber and evaluation of its effects on PPM1A activity2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Eisaku、Koshino Hiroyuki、Noro Aoi、Maruyama Miku、Shimoda Nozomu、Uesugi Shota、Ohnishi Motoko、Kimura Ken-ichi
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 134 ページ: 290-296

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2019.02.027

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A heterozygous deficiency in protein phosphatase Ppm1b results in an altered ovulation number in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii Naoki、Homma Takujiro、Watanabe Ren、Kimura Naoko、Ohnishi Motoko、Kobayashi Takayasu、Fujii Junichi
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 19 ページ: 5353-5360

    • DOI

      10.3892/mmr.2019.10194

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A steroid alkaloid derivative 02F04 upregulates thymic stromal lymphopoietin expression slowly and continuously through a novel Gq/11-ROCK-ERK1/2 signaling pathway in mouse keratinocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Weng Yan、Wang Jingwen、Yang Zhifu、Xi Miaomiao、Duan Jialin、Guo Chao、Yin Ying、Segawa Ryosuke、Moriya Takahiro、Yonezawa Takayuki、Cha Byung Yoon、Woo Je-Tae、Wen Aidong、Hirasawa Noriyasu
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 57 ページ: 58-64

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2019.01.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Epimagnolin A, a tetrahydrofurofuranoid lignan from Magnolia fargesii, reverses ABCB1-mediated drug resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yuji、Satake Kazuhiro、Tsukamoto Megumi、Nakamura Ichiro、Kadioglu Onat、Teruya Toshiaki、Yonezawa Takayuki、Cha Byung-Yoon、Efferth Thomas、Woo Je-Tae、Nakagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 51 ページ: 112-119

    • DOI

      10.1016/j.phymed.2018.06.030

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Group 2 metal bis(arenecarbochalcogenoate)(crown ether) complexes: isolation and structural analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Tatematsu Yoshiharu、Kato Shinzi、Nakata Norio、Ebihara Masahiro、Niyomura Osamu、Sugamata Koh、Yukimoto Mariko、Minoura Mao
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 47 号: 29 ページ: 9787-9794

    • DOI

      10.1039/c8dt01959b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group 13 metal carbochalcogenoato complexes: Synthesis, X-ray structure analysis, and reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Nakata Norio、Kato Shinzi、Niyomura Osamu、Ebihara Masahiro
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry

      巻: 29 号: 5-6

    • DOI

      10.1002/hc.21445

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 6-および7-ホスホノメチルナフタレン-1-カルボン酸の化学合成2018

    • 著者名/発表者名
      河村麻希,大西素子,堤内 要
    • 雑誌名

      生物機能開発研究所紀要

      巻: 18

    • NAID

      120006521134

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Harmine promotes molar root development via SMAD1/5/8 phosphorylation.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, Lee JW, Kumakami-Sakano M, Otsu K, Woo JT, Iseki S, Ota
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 497 号: 3 ページ: 924-929

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.062

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Induction of thymic stromal lymphopoietin by a steroid alkaloid derivative in mouse keratinocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Weng Y, Mizuno N, Dong J, Segawa R, Yonezawa T, Cha BY, Woo JT, Moriya T, Hiratsuka M, Hirasawa N.
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 55 ページ: 28-37

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2017.11.045

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of raw nepodin extraction from Rumex japonicus and R. obtusifolius and their DNA polymorphisms.2018

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Mori T, Yonezawa T, Saito Y, Teruya T, Woo JT.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 72 号: 1 ページ: 369-374

    • DOI

      10.1007/s11418-017-1143-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acerogenin C from Acer nikoense exhibits a neuroprotective effect in mouse hippocampal HT22 cell lines through the upregulation of Nrf-2/HO-1 signaling pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim NT, Lee DS, Chowdhury A, Lee H, Cha BY, Woo JT, Woo ER, Jang JH
    • 雑誌名

      Mol Med Rep

      巻: 16 号: 2 ページ: 1537-1543

    • DOI

      10.3892/mmr.2017.6682

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Long-term dietary supplementation with low-dose nobiletin ameliorates hepatic steatosis, insulin resistance, and inflammation without altering fat mass in diet-induced obesity.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim YJ, Choi MS, Woo JT, Jeong MJ, Kim SR, Jung UJ
    • 雑誌名

      Mol Nutr Food Res.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeted disruption of the mouse protein phosphatase ppm1l gene leads to structural abnormalities in the brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusano R, Fujita K, Shinoda Y, Nagaura Y, Kiyonari H, Abe T, Watanabe T, Matsui Y, Fukaya M, Sakagami H, Sato T, Funahashi JI, Ohnishi M, Tamura S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 590 ページ: 3606-3615

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal Structure of 4-Methylbenzenecarbothioic Acid and Computational Investigations of Benzenecarbochalcogenoic Acids (C<sub>6</sub>H<sub>5</sub>COEH and C<sub>6</sub>H<sub>5</sub>CEOH, E = S, Se, Te)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, O. Niyomura, M. Ebihara, J.-D. Guo, S. Nagase.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 89 号: 3 ページ: 361-368

    • DOI

      10.1246/bcsj.20150348

    • NAID

      130005137574

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Melanogenesis-inducing effect of cirsimaritin through increases in microphthalmia-associated transcription factor and tyrosinase expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim HJ, Kim IS, Dong Y, Lee IS, Kim JS, Kim JS, Woo JT, Cha BY.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 16 号: 4 ページ: 8772-8788

    • DOI

      10.3390/ijms16048772

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyperpigmentation mechanism of methyl 3,5-di-caffeoylquinate through activation of p38 and MITF induction of tyrosinase.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim HJ, Kim JS, Woo JT, Lee IS, Cha BY.
    • 雑誌名

      Acta Biochim Biophys Sin

      巻: 47 号: 7 ページ: 548-556

    • DOI

      10.1093/abbs/gmv040

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Honokiol, magnolol, and a combination of both compounds improve glucose metabolism in high-fat diet-induced obese mice2015

    • 著者名/発表者名
      Lee YS,Choi SS,Yonezawa T,Teruya T, Woo JT, Kim HJ, Cha BY
    • 雑誌名

      Food Science and Biotechnology

      巻: 24 ページ: 1467-1474

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] マルトビオン酸は卵巣摘出マウスの骨量減少を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      西尾彩花, 中村保奈美, 中川大, 渡辺章夫, 米澤貴之, 禹 済泰, 末廣大樹, 阿部秀飛, 深見健, 大西素子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 骨代謝細胞に対するクベバコショウ由来リグナン化合物の作用2019

    • 著者名/発表者名
      米澤貴之、宇田初音、戸井田佳子、林忍弥、遠藤由貴、渡辺章夫、禹 済泰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] タチバナ抽出物の皮膚炎症に対する抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺章夫、小林桃佳、佐藤美穂、米澤貴之、禹 済泰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オオバギ(Macaranga tanariusu)実由来抽出物及びその成分の生理活性2019

    • 著者名/発表者名
      夏目矩行、渡辺章夫、小塚隆造、米澤貴之、禹済泰、照屋俊明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多様性拡大抽出物から得られたメロテルペノイド化合物群の破骨細胞分化に対する作用2019

    • 著者名/発表者名
      米澤貴之,渡辺章夫,菊地晴久,大島吉輝,禹 済泰
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 種々のスルファニル基を有するイミダゾ[1,5-a]ピリジン誘導体の合成、構造および光物性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅也,小原田まゆみ,坂本光輝,坂口 将大,饒村 修
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イミダゾ[1,5-a]ピリジン骨格を有するセレノ炭酸エステルの合成、構造および錯形成能2019

    • 著者名/発表者名
      横関 翔,饒村 修
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣切除マウスにおけるマルトビオン酸の骨密度改善効果2018

    • 著者名/発表者名
      西尾彩花, 鵜飼容子, 山口青夏, 中川大, 渡辺章夫, 米澤貴之, 禹 済泰, 末廣大樹, 阿部秀飛, 深見健, 大西素子
    • 学会等名
      食品科学工学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アリールジセレニドの合成とプロテインホスファターゼ阻害能2018

    • 著者名/発表者名
      澤本 佳佑 ・ 饒村 修 ・ 後藤 保 ・ 大西 素子
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合 秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The inhibitory effects of Kaempferia parviflora extract on skin-inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Momoka Kobayashi, Akio Watanabe, Kyohei Inagaki, Takayuki Yonezawa, and Je-Tae Woo.
    • 学会等名
      第4回 薬食国際カンファレンス (ICPF 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of dibenzylbutyrolactone lignans isolated from piper cubeba on glucose uptake in L6 myotube and 3T3-L1 preadipoeyte differetnation2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Endo, Akio Watanabe, Akari Furusawa, Takayuki Yonezawa, and Je-Tae Woo.
    • 学会等名
      第4回 薬食国際カンファレンス (ICPF 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Inhibitory Effects of Toddaculin Isolated from Toddalia asiatica on Melanogeneses and Inflammation.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Kobayashi M, Endo Y, Toida Y, Nakagawa K, Yonezawa T ,Woo JT
    • 学会等名
      The 31st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Kaempferia parviflora Extract on the Expression of Elastase and MMP-1 in Human Dermal Fibroblasts2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Watanabe A, Inagaki K, Deguchi Y, Woo JT, Yonezawa T
    • 学会等名
      The 31st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Cubebin and Hinokinin Isolated from Piper cubeba on Glycolipid Metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Watanabe A, Furusawa A, Koduka R, Deguchi Y, Woo JT, Yonezawa T
    • 学会等名
      The 31st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cinnamic Acid Derivatives from Brazilian Green Propolis Promoted Osteoblast Differentiation and Suppressed Osteoclast Differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Y, Kawakami T, Ogawa Y, Watanabe A, Jairo Kenupp Bastos, Yonezawa T, Woo JT
    • 学会等名
      The 31st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物由来ポリメトキシフラボノイドの分析と多様な機能性2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺章夫・禹済泰・米澤貴之
    • 学会等名
      ノビレチン研究会 第2回学術研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Structure of Selenothiocarbamates2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Shimozuma, Osamu Niyomura
    • 学会等名
      6th Asian Network for Natural & Unnatural Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セレノ炭酸エステルの合成、構造および亜鉛塩との錯化検討2018

    • 著者名/発表者名
      横関 翔,饒村 修
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] セラニル基およびスルファニル基を有するアゾベンゼン誘導体の合成と光異性化2018

    • 著者名/発表者名
      馬淵 啓太,桑原 準也,饒村 修
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 置換アミノメチルピリジンと二酸化セレンとの反応2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 貴幸,饒村 修
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スルファニル基を有するイミダゾ[1,5-a]ピリジン誘導体の合成と発光特性2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅也,坂口 将大,饒村 修
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マルトビオン酸は破骨細胞分化を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      西尾彩花,鵜飼容子,山口青夏,末廣大樹,渡辺章夫, 米澤貴之, 禹 済泰,阿部秀飛,深見健,大西素子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々のアリールセラニル基を有する化合物の合成とプロテインホスファ ターゼ阻害能2018

    • 著者名/発表者名
      澤本 佳佑,神谷 憲児,沢柳 大,依藤 知洋,饒村 修,加藤 友佳,大西 素子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PPM1 活性化物質は成熟脂肪細胞における脂肪滴の蓄積を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      鵜飼容子、佐竹一紘、中川大、木村賢一、大西素子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府,京都市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々のイミダゾ[1,5-a]ピリジン骨格を有するセレノエステルの合成、構造およびその蛍光挙動2017

    • 著者名/発表者名
      沢柳 大,饒村 修
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテインSer/Thrホスファターゼ活性化物質の脂肪細胞における脂肪蓄積抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      西尾彩花,鵜飼容子,佐竹一紘,中川大,木村賢一,大西素子
    • 学会等名
      第81回日本生化学会中部支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マルトビオン酸の破骨細胞分化抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      西尾彩花,鵜飼容子,山口青夏,末廣大樹,阿部秀飛,深見健,大西素子
    • 学会等名
      第30回日本動物細胞工学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] セレノエステル部位を持つピリジルイミダゾ[1,5-a]ピリジンを配位子とする錯体の合成と発光特性2017

    • 著者名/発表者名
      沢柳 大,饒村 修
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「柑橘の機能性の新たな展開」ノビレチンの高純度製法と多様な生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      禹済泰
    • 学会等名
      第30回日本動物細胞工学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラジル産グリーンプロポリスから単離したバッカリンの抗糖尿病作用2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺章夫、小塚隆造、出口有佑、ジャイロKenupp Bastos 米澤貴之、禹 済泰
    • 学会等名
      第71回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄産シークヮーサー及び黒ショウガ(ウコン)由来ポリメトキシーフラボノイドの多様な生理機能2017

    • 著者名/発表者名
      禹 済泰、米澤貴之、渡辺章夫、照屋俊明
    • 学会等名
      第15回日本機能性食品医用学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] セレノカルボン酸イミダゾ[1,5-a]ピリジルエステルの合成、構造および亜鉛との錯化検討2016

    • 著者名/発表者名
      沢柳 大,饒村 修
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県,豊橋市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗CD98抗体依存性細胞融合阻害物質による破骨細胞分化の抑制2016

    • 著者名/発表者名
      鵜飼 容子, 青山 友果, 伊藤 守弘, 大西 素子
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞分化に対するプロポリス由来化合物の作用2016

    • 著者名/発表者名
      出口有佑,渡辺章夫,Jairo Kenupp Bastos,車炳允, 米澤 貴之,禹 済泰
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第63回大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県,名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Baccharin, Artepillin C, and Drupanin enhance adipocyte differentiation in 3T3-L1 cells2016

    • 著者名/発表者名
      Je-Tae Woo, Yusuke Deguchi, Akio Watanabe, Jairo Kenupp Bastos, Maria Palmira Daflon Gremiao, Franciane Marquele de Oliveira, Andresa Aparecida Berretta, Byung-Yoon Cha, Takayuki Yonezawa
    • 学会等名
      Propolis Conference 2016
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis, Structure and Complexation Properties of Se-Imidazo[1,5-a]pyridyl Selenocarboxylates2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu Niyomura, Dai Sawayanagi, Risa Mizuno
    • 学会等名
      The 13th International Conference on the Chemistry of Selenium and Tellurium
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プロテインホスファターゼ阻害剤による抗CD98抗体依存性細胞融合の阻害2016

    • 著者名/発表者名
      鵜飼 容子, 青山 友果, 伊藤 守弘, 大西 素子
    • 学会等名
      第80回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      三重大学(三重県,津)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗CD98依存性細胞融合に対するホスファターゼ阻害剤の効果2016

    • 著者名/発表者名
      鵜飼容子,青山友果,伊藤守弘,禹済泰,中川大,大西素子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌遺伝子産物 PPM1D を阻害する低分子化合物2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎 祐太,青山 友果,鵜飼 武寛,鵜飼 容子,饒村 修,大西 素子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテインSer/ThrホスファターゼWip1阻害剤の探索と生体基質を用いた阻害効果の解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎祐太,青山友果,鵜飼武寛,饒村修,大西素子
    • 学会等名
      第7回日本プロテインホスファターゼ研究会学術集会
    • 発表場所
      自然科学研究機構(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテインSer/ThrホスファターゼWip1阻害剤の同定とその性質2015

    • 著者名/発表者名
      鵜飼容子,青山友果,鵜飼武寛,饒村修,大西素子
    • 学会等名
      第28回日本動物細胞工学会2015年度大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗CD98依存性細胞融合阻害物質の探索2015

    • 著者名/発表者名
      鵜飼容子,伊藤守弘,禹済泰,中川大,大西素子
    • 学会等名
      第10回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      慶応大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 大西素子研究室 研究内容

    • URL

      https://www3.chubu.ac.jp/faculty/ohnishi_motoko/kenkyunaiyo

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi