• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

万葉語彙の語誌的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K02228
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関二松學舍大學

研究代表者

多田 一臣  二松學舍大學, 文学部, 教授 (50092268)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード万葉集 / 万葉語彙 / 万葉語誌 / 柿本人麻呂 / 高橋虫麻呂 / 山部赤人 / 古事記 / 『万葉集』 / 表現論
研究成果の概要

本研究は、『万葉集』の語彙を語誌的な考察を中心とし、新たな『万葉集辞典』の刊行を目指すところにあった。この三年間の研究成果として、①多田一臣『万葉集全解』のテキストデータ化を完了したこと。これを利用した共同討議の場を設け、その語彙の検討を進めたこと。②柿本人麻呂の語彙研究を始発とし、その作品世界の全貌を闡明にした『柿本人麻呂』(吉川弘文館)を刊行したこと。③同じく、高橋虫麻呂・山部赤人の語彙研究を基本とした『高橋虫麻呂・山部赤人』(笠間書院)を完成させたこと。④『万葉集』の語彙との比較から進めた『古事記』の歌謡研究を、『古事記』全体の評釈に結実させ、その完成をほぼ見たことが挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 山上憶良(一)~(六)(連載継続中)2018

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      礫

      巻: 341-346号

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 鄙の風土が生む幻影―大伴家持生誕一三〇〇年に寄せて2018

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      国語教室

      巻: 107号 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 大伴家持の孤独2018

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      上代文学

      巻: 120号 ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 引田部の赤猪子について2017

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      大美和

      巻: 133号 ページ: 11-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 持統天皇と柿本人麻呂2017

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      本郷

      巻: 130号 ページ: 8-10

    • NAID

      40021248529

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『万葉集』の無常観2016

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      礫

      巻: 336、337号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『万葉集』の季節観2016

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      礫

      巻: 338号 ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 古代文学の中の「猫」2016

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      礫

      巻: 339、340号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 恋のことば2016

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      悠久

      巻: 145号 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『玉葉集』の再評価と『万葉集』2016

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      和歌文学大系 月報43

      巻: 43 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大三輪高市麻呂と伊勢行幸2015

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      大美和

      巻: 129号 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 伝承の恋―ウナヒヲトメについて2015

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      恋する人文学

      巻: なし ページ: 7-19

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 柿本人麻呂(47-54)2015

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 雑誌名

      礫

      巻: 128-135号

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 大伴家持の孤独―巻二十を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 学会等名
      上代文学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『日本霊異記』をどう捉えるか―自土意識(国家意識)の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 学会等名
      説話文学会大会
    • 発表場所
      二松学舎大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 歌人大伴家持2018

    • 著者名/発表者名
      高志の国文学館
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      シー・エー・ピー
    • ISBN
      9784916181466
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 柿本人麻呂2017

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642052818
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 万葉歌人・大伴家持2017

    • 著者名/発表者名
      多田一臣
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      富山県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi